goo blog サービス終了のお知らせ 

オー、捨てないと!

隠れオタクな会社員の買い物や感じた事

始め

2025-01-12 23:33:44 | Weblog
今年も仕事が始まって一週間が経過しました。

去年と違って年始めに天災や大事故、仕事が始まったら外注さんが倒産してなかったので順調、でいいですかね?

とりあえず初日は仕事もそこそこに定時で帰って最初の一週間くらいは早めに帰ろうかと思ってましたが、結局2日目から20時くらいですし、
土曜も半日仕事で日曜は疲れて半ば寝てました…。

年末年始に仕事進めるか悩んでましたが、やらなくてよかったです。

そうそう、久し振りにしっかり積もる雪が降りましたが、初日休み最後の日にようやくタイヤを交換しておいたので助かりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゆく年

2024-12-31 21:14:23 | Weblog
たまには今年一年を振り返ってみましょう。
年越しそばを食べ過ぎて若干気持ち悪い時点でダメダメですが…)

まずもって今年一年で一番大きかったのは、3月に新しく犬を飼った事でしょう。
先代シュナウザー氏がこの世を去ったのが昨年10月。
親も歳だし、新しく飼うのは困難と思っていましたが、いないとやはり寂しく、
譲渡会で推定6歳のシュナウザーを譲り受けてきました。
当初は色んなものに怖がっていたので、まともに飼えるのか不安でしたが、
今では家族にも慣れ、散歩も不通に行くのでよかったです。
人が多いところは苦手ですが、まあ。

世間的には元旦から大地震、正月に航空事故と不安になる出だしでしたが、
それ以降はそこまでの大きな事項は無かったと思います。
総選挙では国民民主党が躍進しましたが、それ以降、本当の政治を見ているように感じられます。
ただのダメ出し、文句をつけるだけの国会にはうんざりです。

選挙の時もですが、マスコミの酷さが目に付いた年だったとも思います。
あまりに恣意的・偏った主張ばかりな気がします。
それでいてSNSに責任を転嫁しているようですが。

話がだいぶ(右に)逸れました()。
仕事の綿では元旦の夕方、工場の設備点検兼ねて見に行った帰りに地震発生で、
異常がないか戻る羽目になりましたが、
仕事の開始後は年明け早々、主要な外注先が倒産していて困りました。
夏ごろからはだいぶ忙しくなり、土日も何らかの形で会社に行っていることが多く、
お盆休みも会社に行かなかったのは最終日だけでした。
秋になってから特に余裕がなくなり、年末年始もどうかと思っていたのですが、
12月後半から明らかに判断力の低下とか起きて、帰りの運転も危うかったのでちょっとお休みです。
秋以降、イベントなどで出掛けても帰って来て会社に行って品物取り出したりとか、そういうのがザラ。
夏前に適当な運動として休みの日に近所の低山を登り始めましたが、
夏はともかく涼しくなった秋以降は時間が取れず、行けずじまいです。
あと今月、ワークが倒れて上司が負傷しました。
骨折とかは無かったけど、下敷きになったら死亡してましたよ。

とまあ、忙しかったのですが、何故か今年は金欠にあえいでおり、
5月の連休からどこにも行けず、夏も資金難で夏コミ行けず、
冬コミも資金難のために行けずでした。
金銭面を理由に夏も冬も行けなかったのは初めてなんですが…。
どうなってるんですかね。

同様の遠征は大阪ショットショーですが、
春は艦これイベントの進捗が怪しく、何とか日曜に参加。
秋は仕事でヤバかったのですが、仕事を放置していきました。
年に二度の楽しみなので、これは流石に。

イベントと言えば、同人誌即売会と航空祭が被って前者を優先せざるを得ず…。
そんなこんなでロクに時間も取れず、サバゲどころか部屋も段々すごくなってきましたね。
片付けてる余裕が。
何しろ休みも疲れて半分寝てたりとかがザラなので。

なかなかにくそみそな一年ではありましたが、来年は少しでもまともになるように願いたいところです。
車もそろそろダメですし、スマホもバッテリーが寿命なようで、対応していかないと。
あと最近は近いところのものが見え辛くなりました…。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仕事納め

2024-12-28 23:47:51 | Weblog
弊社、品実が仕事納めでした。
今年の振り返りとかやりたいんですが、疲れが酷いのでとりあえず。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ショットショージャパン

2024-12-08 22:34:57 | Weblog
土曜日、大阪のショットショージャパンに行って来ました。
仕事の都合で参加が危ぶまれましたが、
「休みなんだし、好きなことやらせろや」、とこの野郎とばかりに仕事は放り出しました。

…なんですが、高速道路を走り始めてから眠気に襲われたり、着いてからもダルさが抜けなかったりと仕事の疲れの影響が強かったです。
土曜休んだ分、日曜の朝には仕事を入れていたので、あまりゆっくりすることもできませんでしたし、
それほど多くの買い物をしたわけでもないのですが、探していたものが見つかったり、欲しかった物が買えたり、各ショップの方とお話しできたりと、とても楽しく過ごせて、やはり行くことができてよかったです。
事故・怪我なく帰って来られたのもよかったです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

つらいはなし

2024-12-02 23:55:43 | Weblog
色々と現状を踏まえた結果、今年は年末の冬コミも参加は厳しそうで、
今週末のショットショージャパンを楽しみにしていたのですが、
どうやらこれも仕事で参加が厳しそうで…。

最近、土日も仕事でつぶれることが多く、かといって給料も高くないので流石にこれは…。

経済的事情からコミケを2回とも諦めた事も過去に無く、
今年一年、遠出してないのも大変に厳しい話です。

仕事のために生きているわけではないのです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

迷子札

2024-11-25 23:03:26 | Weblog
犬用の迷子札を買いました。
サイズは小さいですが、軍用の認識票みたいな小判型の金属板に、レーザーか何かで彫刻してあるタイプ。

鑑札があればええやろ、と思ってましたが、先日の行方不明事件の際に見付けた方が、ハーネスに取り付けられた電話番号の札を見て連絡してくれたが故。
確かに鑑札だと役所に問い合わせないといけないし、そもそも犬を飼ってないと鑑札を知らない恐れが。

なので名前と住所、電話番号を刻印しました。
3000円ほどしますが、文字も消えませんし、悪い買い物ではないですね。

後はこれが役立つ日が来ないといいのですが。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チップ

2024-11-21 23:03:53 | Weblog
我が家の犬にマイクロチップを装着してきました。
これでスマホで遠隔操作…
ではなく、迷子になった際に専用のリーダーでIDを読み込むことで、持ち主が分かる仕組みです。

本来、犬を飼った際には登録して鑑札が交付され、首輪などに常に装着する義務があるのですが、逆に首輪が外れてしまうと、もはや野犬なのか確認できませんので。

調べてみると、国内でマイクロチップ装着が話題になったのは阪神大震災の時。
多くのペットが行方不明になって飼い主の元に戻せなかったそうで。
最近も地震の後に被災地入りしたテレビ番号によって多数のペットが保護されたものの、勝手に「飼育放棄された」とされて勝手に里親探しされそうになって問題になりました。

ウチとしては「そこまで必要無いかな」と思ってましたが、家の人がやらかして一時行方不明になったので、
早々に対象しました。

たまたま平日、用事があって家にいたら、見知らぬ方がウチの犬を、散歩用ハーネスと散歩紐をつけたままで連れて来られて、何が起きたのか理解できませんでしたよ。
ええ…。
怒りを通り越して呆れてモノも言えませんでした。

あ、マイクロチップの装着自体は4000円程度で太めの注射器みたいな器具で直ぐに終わるし、
犬も痛がったり、違和感無さそうなので、よかったです。
これが役に立つ日が来ないといいのですが。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岐阜公園

2024-11-19 23:54:47 | Weblog
先日のこと、岐阜公園に行って来ました。
聖地巡礼ってやつです。
公園は再整備の工事中でしたが、そもそも小さい頃にしか行ってないので、
昔がどうだったのか、よく分からないという…。
(ある方と話してて、動物園に鳴ってたなと)
ロープウェイ乗り場は間違いなく綺麗になってますが、昔がどうだったのか、全く思い出せませんね。

さておき、この日は生憎の天気だったのに、意外と人がいたのは驚きでした。
しかも海外の人。

コラボ企画の開催中にまた行きたい…と思ってたら行けませんでしたね…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

艦隊名古屋6

2024-11-17 23:02:57 | Weblog
今日の艦隊名古屋6、参加してきました。
肌寒くなるかと思ってたのですが、外の待機列で陽に当たっていたら汗が出てくるレベルで予想外でしたね…。

今回も会場前から多くの参加者が集まり、
サークルさんも新刊・既刊やグッズを所狭しと並べており、賑わいを見せておりました。

何年か前まで名古屋で同人イベントは厳しいとさえ言われてましたが、完全に風向きが変わりましたね…。

次は5月と間が空いて会場も変わりますが、楽しみです。

しかし岐阜基地航空祭と重なるとは…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

打った話

2024-11-16 23:36:24 | Weblog
先日、病院に行った際についでに打ってきました。
インフルエンザのワクチン。
ちょうど直後にシーズン入りの話も出たのでちょうどよかったですね。

…だけじゃなくて。
さらに新型コロナウイルスのワクチンも打ってきました。
全額自費なので約1.5万と決して安くはないのですが、
万一感染することを考えたら、打つ手は打っておきたいですからね。

病院に高齢者向けの接種の案内があったので、打ちたい旨を申し出たわけですが、初めてのケースとかで、
病院の皆さんがバタバタし始めたのが逆に驚きでした。
いや、みんな打たんの…?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする