
※本blogは現在「仕掛中」です。また、本blog内の記事は以前に紹介した記事の「リニューアル掲載」となりますので、ご了解の程お願い申し上げます。

♪(* ̄∇ ̄)ノうぃ
※今回のお店の最寄り駅は東武東上線「北坂戸」駅ですが、同「高坂」駅の「一つ(手前)隣」駅で高坂より近距離である為、「高坂」界隈のお店としての“位置付け”で紹介させて頂きます。
とっても温かかった2016年3月8日(火)の午前中より越生(おごせ)へと向かい、2016年2月20日(土)から開催中であった『梅まつり』を堪能するべく、その開催地である【越生(おごせ)梅林】に参上したのである!


その後は、同じく越生にある鰻(うなぎ)屋【魚愛(うおあい)】で飲み食いしてから帰路につき、電車の乗換え駅である東武東上線「坂戸」駅で“わざわざ”下車し、近辺の“新規”となるラーメン屋を探してみたのであるが(敢え無く)見つからなかった為、今度は一つ隣駅となる「北坂戸」駅の「西口」に降り立ち、「線路沿い」にあるラーメン屋。。。(最寄駅:東武東上線「北坂戸」駅「西口」より徒歩3分程度、距離にして約100m)
【荻窪 手もみらーめん 十八番】
(埼玉県坂戸市溝端町2-20 TEL:049-289-0802)


を見つけて、カミさんと2人で“初”参上!(21時丁度頃の入店!)
◆昨年(2015年)8月6日(木)に高円寺(東京都杉並区)から、こちら高坂(埼玉県東松山市)に引っ越してきて「39軒目」の外食先が“このお店”と相成った! またラーメン店(中華店等含む)としては「18軒目」と相成ったのである!
◆ちなみにこのお店、何処かで見かけた事があると思ったら、お店の看板にも記させているが「荻窪」駅(東京都杉並区)北口の(同じく)「線路沿い」にある【手もみらーめん 十八番】 (東京都杉並区上荻1-4-10 TEL:03-3393-3545)の「暖簾(のれん)分け」なのかしらね!? 確かに値段は違えど「メニュー」がほぼ同じであるわい!? そして後日、荻窪の方で撮影した写真を確認してみたところ、『らーめん(ラーメン)』の「見た目」が(ほとんど)同じであるので間違いは無さそうである!? 但し、荻窪のお店は(その当時は)“人気店”のようであり、お店の外には“列”が成されていたのであるが、こちら北坂戸のお店は“閑古鳥”が鳴いている模様であったわい!?
※その【荻窪】のお店に入店した時(2013年3月17日)の様子を記した(小生の)blogはこちら → 【高円寺以外のラーメン・荻窪】手もみラーメン 十八番~


さてさて、【荻窪】のお店に入店した時には、お店の“名物”であると思われた『特製十八番』(¥850・当時)を注文したのであるが、その“特徴的”な具である「豚ばら肉」が、(どうやら)あっしの“苦手”である「にんにく」に漬け込んであったようで、食べた翌日に具合が悪くなってしまったのであった! こちら【北坂戸】のお店にも同じ『十八番らーめん(スタミナ)』(¥800)なる「メニュー」があったが(当然ながらも)それは遠慮して、このお店の“基本形”であり、【荻窪】のお店においてもいつかは試そうと思っていた。。。
『しょうゆらーめん』(¥550)

を注文すると、『生姜(しょうが)』が供された♪


■麺:普通縮れ
■具:チャーシュー(1枚)・茹で玉子(1/4)・海苔・メンマ・わかめ・ニラ・刻みネギ・黒ごま
■スープ:あっさり醤油+鶏脂
★“普通縮れ”の麺には“これ”と言った特徴は無し!? “透明”で“あっさり”な「醤油」仕立てのスープには「黒ごま」が加えられ、更に「鶏脂」で“こく”を出そうとしているものの、何となく“面白味に欠ける”感じであろうか!? 但し、具の「チャーシュー」はとっても“柔らか”で美味しかったと記憶している!?

☆実はこの時、食べている途中で急に胃が膨れ上がってきて、お腹がいっぱいになってしまったので、敢え無く麺を残しての退散となってしまったのであった。。。残念・無念!!

<営業時間>
■営業 18:00-翌02:00
■定休 月曜日
■喫煙 可

<高坂(界隈)のラーメン既出店>
■001 【ぎょうざの満州】高坂駅前店
■002 ちゃーしゅうや【武蔵】ピオニウォーク東松山店
■003 青竹手打ちラーメン【龍亭】
■004 【バーミヤン】高坂駅前店
■005 【高坂こばやん】[閉店]
■006 中華めしや【柳王】
■007 中国家常菜【紅虎餃子房】ピオニーウォーク東松山店
■008 麺や【晴桜】[閉店]
■009 麺屋【えん】(坂戸)
■010 越後秘蔵麺【無尽蔵】たかさか家
■011 【くるまやラーメン】東松山店(東松山)
■012 ラーメン【福寿苑】(東松山)
■013 【山田うどん】高坂店
■014 食事処【かどや】(東松山)
■015 本格的豚骨そば【まりぼ】(坂戸)
■016 お食事処【めぐみ(食堂)】
■017 つけそば【丸長】坂戸店(坂戸)
■018 荻窪 手もみらーめん【十八番】(北坂戸)
■019 【風風ラーメン】東松山店(東松山)[閉店]
■020 【あぢとみ食堂】(川島町)
■021 ラーメンつけ麺【奔放】(東松山)
■022 麺や【唯桜】(坂戸)
■023 ラーメン【一心】(東松山)
■024 らーめん【西華】
■025 五代目 麺や【蝦夷】高坂店
■026 お食事【喜楽(きらく)】[閉店]
■027 【ラーメンショップ】片柳店(北坂戸)
■028 Cafeレストラン【ガスト】東松山高坂店
■029 らあめん【花月 嵐(ARASHI)】高坂サービスエリア店
■030 五穀みそらーめん【味噌屋 蔵之介】東松山店
