UPを忘れていた火曜歌会

今週は月曜日から病院通いだったりPC教室に行ったり
叔母の所に行ったりと忙しい日が
続いていたので火曜日に行った藤沢火曜歌会のUPを
すっかり忘れていました。

ず~っと寒い日が続いていて、火曜日も寒過ぎて
ダウンコートを来て出かけました。
この日は15人の出席者で、いつものように
ああでもない、こうでもないと賑やかなコメントで
盛り上がり、あっと言う間の3時間でした。

この日の1席は、火曜歌会の代表さんSさんの
ダントツ1席のお歌でした~☆
便利さ優先で
抜け落ちた
小さな豊かさ
時たま無性に
茶柱が恋しくなる

最近の若い人達は急須で日本茶を入れて飲むという
習慣がないみたいで、緑茶もティーパックでという人たちが
多いみたいです。
日本人が忘れている小さな豊かさを大切にして
過ごしていきたいと思います。


私の今月の歌です。
歌友から
両手いっぱい
摘みたての蕗の薹
ほろ苦い
春のプレゼント

☆写真はネットからお借りしました。
コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )

彼岸の中日

昨日は春分の日でした。
昨年の10月に亡くなった叔父のお仏壇にお線香をあげに
埼玉まで行ってきました。
残された叔母(母の妹)が一軒家で一人寂しく暮らしています。
それでも車ですぐの所に長男一家が住んでいて
何かと気にかけてくれているので叔母は幸せだと思います。

私が行くといったので従姉妹のMちゃんも仕事を早く
切り上げて夕方来てくれました。
朝からちらし寿司を作って待っていてくれました。

お嫁さんのお母さんが大きな「ぼたもち」を作って
持ってきてくださいました。

普通にお店に売ってあるぼたもちの3倍くらい大きい!!!

お嫁さんもカボチャを煮たからと
夕方持ってきてくれて、叔母は寂しい!寂しい!と
言っていますが、叔母程幸せな人はいないのでは?っと思う位です。

私が一人になっても、きっと誰も何も
持ってきてはくれないだろうなぁ~(笑)

昔は叔母の所に行くのに横浜、池袋と少なくても2回は
乗り換えなくてはならなかったのに
今では我が家の最寄り駅で乗ったら、叔母の住む最寄り駅まで
一度も乗り替えなくて行く事ができます。
相鉄線→東横線→東京メトロ副都心線→東上線
とすべてが一本に繋がって・・世の中便利になって嬉しい限りです。
ただし、2時間座りっぱなしなので座り疲れます!

っと言う訳で、昨日は寒くて強い風の中でしたが
叔母の家では、女3人良く食べ、良く笑い良くしゃべって
楽しく過ごしたお彼岸の中日でした。
コメント ( 6 ) | Trackback ( 0 )

最後の発表会

昨日の土曜日は夫のチェロの発表会でした。
昨日で15回目の発表会でしたが、夫は一回目から連続出演
途中コロナ禍で一度だけ開催されなかった年がありましたが
毎年出演したことになります。

最近ちょっと体調が悪く、来年は80歳になるので
リタイア後ずっと続けていたチェロのレッスンは今回限りで
止める事にしました。
っと言うことで、今回が最後の発表会になりました。
レッスンには通えませんが、音楽のある生活は
これからもずっと続けてほしいと思っています。


これまでの発表会では真面目に練習をしていても
なかなか思うような成果が
出なかったみたいですが、今回は落ち着いて
途中で止まる事もなく、音狂いも少なく
上手く弾けたみたいで、演奏後たくさんの拍手を
いただきました~☆

例年はプログラムの最後に出演者全員でのアンサンブルが
ありましたが、今回はプログラムの中ほどにアンサンブルが
組まれていて、それに出演後は
孫達も来ていたので早めに帰宅しました。

曲はスコットランド民謡の「広い河の岸辺」
ゆったりとした雰囲気のとても素敵な曲で
孫のI君は会場で一緒に口ずさんでいました~♪

夫が昨日で最後だと知ったチェロ友の多くの人達が
別れを惜しんで優しい言葉をかけてくださいました。

辛抱強く丁寧に優しくレッスンをしてくださった先生をはじめ
チェロ友の皆様
長い間本当にお世話になりました。
コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )

ちょっと早めのひな祭り

昨日は友人二人を誘って、ちょっと早めの
「雛祭りランチ会」を湘南台にあるフレンチのお店で
楽しんできまきました~☆

ここのレストランは私は何度も利用しているのですが
誘った二人は初めてで、お値段もリーズナブルだし
一つ一つのお料理も丁寧で美味しかったと大好評でした~♪


まずは、テリーヌと湘南野菜の前菜。
テリーヌの中には数種類のナッツが煉り込まれていて
パテの柔らかさとナッツのカリッ!とした食感が
何ともいいハーモニーを醸し出していました。


次は蕪のスープ。
温かい器にアツアツの蕪のスープが
いい香りを放っていて、とても美味しかったです!


メインはチキンの黒コショウ焼き。
チキンの皮がカリカリに焼いてあって
ソースが又メチャいいお味!
家で作れそうなのに、真似してもなかなか
上手くはいかない。
プロには叶いませんね~。

そして最後は
アイスクリームとフルーツの盛り合わせ。

これにパンと、飲み物(コーヒーor紅茶)が
付いて、お腹いっぱい幸せいっぱいで帰ってきました~☆

たまには外食もいいですね。。。

コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )

五行詩歌会

昨日は最高気温が20℃超えで、寒がりの私でさえも
薄手のセーターに薄手のジャケットで歌会に
出かけてきました。
夜になってもなかなか気温が下がらず
珍しく床暖もヒーターも無しの夜を過ごしました。

そして、今日は夏日から真冬に逆戻り!
マフラーに手袋という格好でPC教室に行ってきました。

もう!身体がおかしくなりそう!!

・・・で昨日は歌会の参加者全員にEさんから
春のプレゼントが・・・。
近くの公園に蕗の薹がたくさん出ていたので夢中で
摘んできたの!っと。

早速昨夜は天ぷらにして、ほろ苦い春を感じながら
美味しくいただきました。
(食べ終わって写真に撮るのを忘れていました (*_*;)

昨日の歌会の一席はHさんの美しいお歌でした。
一晩中
息づいていた証
無人の部屋に
水仙の香り

どこからともなく水仙のいい香りが
漂ってきそうな静かで美しいお歌だと
高得点でした。

一席のHさんのお歌に比べて何と趣の無い
歌でしょう!

私の今月の歌です。

春一番が吹き
花粉症が始まり
スキー場の雪がない
20℃超えの二月
かき氷がウマイ!

2月に入ってからの異常な天気を詠ってみたのですが
ただ、ダラダラと気になる事象を述べているだけで・・・。
もっと感性を磨かないとダメですねぇ~。

(下の二枚はネットからお借りしました)
コメント ( 6 ) | Trackback ( 0 )

金柑をもらって

先日友人から「庭の金柑がたくさん生って食べきれないので・・・」
とたくさんの金柑を頂きました~☆

爪楊枝で丁寧にへたを取り除き、熱湯で数分間茹でこぼし

ザルに取って冷ましてから

広口瓶を熱湯消毒した後「はちみつ漬け」にしましました~♪

数時間後に一つだけ味見をしてみましたが
ほんのり苦みもあって美味しかったです!

ヨーグルトと一緒に食べても良し
2~3個小皿にのせて食後のデザートにしても良し。
喉にも良さそうなので
チョット風邪っぽかったりする時に食べるのもいいかな?
コメント ( 6 ) | Trackback ( 0 )

誕生日

昨日は、昨年の10月に叔父を亡くした叔母(私の母の妹)の
誕生日でした。
従姉妹のMちゃんからLINEが入り
「ママが昨日から来ていて誕生日を祝いたいので良かったら来ない?」と。

朝からとてもいいお天気で富士山も
お祝いしてくれているみたいに美しく輝いていました~☆


午前中はカーブスに行き、午後からは始めたばかりの
PC教室へ行って、その足で白金台のMちゃんのマンションへ・・・。

叔母と母は10歳違いで私とも10歳違い
そして従姉妹のMちゃんと私は一回り違い。
合計年齢223歳の女子会(笑)を楽しんできました。

サラダにステーキ、写真に撮るのを忘れちゃいましたが

太刀魚の塩焼きや大トロのお刺身等々
みんなで「もうお腹一杯!!」
っというくらいワインとともに美味しくいただきました。

そして、お腹いっぱい~!!っと言いながら
しっかりケーキもいただきました~☆
私とMちゃんで「Happy Birthday to you~♪♪」と
大きな声で歌ったあと、叔母は
85歳の80本は省略した5本のローソクの火を
一気に吹き消しました。

3姉妹だった母は長女で87歳で亡くなりました。
次女は60代で亡くなり
良くしゃべり、良く笑って、良く食べる三女の叔母は
きっと100歳過ぎまで元気でいてくれると思います。

それまで私達も元気でいましょうね!っと
Mちゃんと誓った叔母のBirthdayでした。
コメント ( 6 ) | Trackback ( 0 )

歌会始め

今日は今年初めての藤沢火曜歌会でした。
歌会始めということで、今日は歌会の前にお食事!
「なだ万」のお弁当におやつのお饅頭まで付いて
皆さんで美味しく頂きました!

そして11人の参加者で歌会始め。

その前に代表さんから
お正月早々いつもお元気で素敵なお歌を詠われるIさんの奥様が
亡くなられたとの悲しいお知らせが。。
Iさんとは同年代なので、きっと奥様もまだ70代だと思います。
ご冥福をお祈りいたします。

今日の一席は上席常連さんのYさんのお歌。
皆でお昼を囲み
歌会も楽しめる
この当たり前は
当たり前ではないのだと
心に刻んだ新年の戒め

今日の事をしっかり歌にして
思う事の多い新年の思いを上手にまとめてある
と好評でした。
当たり前の日常を大切に生きなければ!と
出席者全員が改めて感じた作品でした。


そして私も偶然にも似たような歌で3席をいただきました。
平凡な日常の尊さを
身に染みて感じた
令和6年の幕開け
足るを知り
感謝の日々を送る

(写真はネットからお借りしました)
コメント ( 8 ) | Trackback ( 0 )

お正月

お正月から能登半島地震で被害に会われた方々
心よりお見舞い申し上げます。

二日の羽田空港での衝突事故の日航機では
奇跡的に亡くなられた乗客がおられなくてホッとはしたものの
二日続きの大惨事に心痛みます。

我が家は昨年30日から来ていた三男一家と大晦日から
千葉の海沿いのホテルでお正月を過ごしてきました。

ホテルに着くなり息子一家はプールへ・・・。

室内プールだけではなく屋外プールも当然温水なので
震えながら走って屋外プールへ。
孫達は夕方までクタクタになるまで遊んでいました。
元気ですね~!!

夜は噴水ショーや花火を部屋から楽しみました。


大晦日は8時からと12時のカウントダウンの二回の
花火が打ち上げられたので、それまでにお風呂に入ったり
室内の電気を消して準備万端
お部屋の中から楽しむ事が出来ました~☆

元旦には恒例のお年玉付きトランプ&UNO大会
ロスの次男一家とお喋りをしたり
ホテル内の「お祭り広場」で射的を楽しんだりして
ゆったりと過ごしていたのですが
夕方に、石川で大地震のニュースが飛び込んできて
一気にお正月モードが一転
孫達は怖がるし・・・。
せっかくのお料理も、何となく食欲がなくなりテレビも
地震情報一色。

それでも富士山の左側へ沈む太陽の美しさに
我が家から見える一味違う富士山に感動しました。

海の向う側に見える富士山

次の日は我が家に直行して
そのまま近くのお寺へ初詣に行きました。
お参りのあとは、これも恒例の
鐘撞を全員で祈りを込めて打ちました。

今年はお正月早々怖い思いをしましたが
これからはどうか穏やかな一年になりますように!!

今年もどうぞよろしくお願い致します。
コメント ( 6 ) | Trackback ( 0 )

おめでとうございます


明けまして

おめでとうございます


幸多き一年になりますよう

心よりお祈り申し上げます

今年もどうぞよろしく

お願い致します

      
  2024年
  元旦

                           dolce
         
コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )
« 前ページ 次ページ »