どくだみつれづれ記

日々の想いをのんびりと記します(*^^*)
シェーグレン症候群・MCTD混合性結合組織病のお話しもできればと思います

ふきのとうの不思議! 追記

2023-03-22 17:22:22 | 軽井沢つれづれ
軽井沢は今、「ふきのとう」の収穫時です。
我が家もフキ畑にいーーっぱい出ています。

「ふきのとう」には雄株と雌株の2種類があるのを知っていますか?
私もいつかしっかり見ようと思っていました。
今回写真におさめることができました。


「ふきのとう」は小さな花の塊がいくつかあり、それが集まって一つの株になっています。



まず雄株


一つの花の塊の周りから少しずつ花が咲いています。


このラッパ型の小さな花に、おしべとめしべがあるそうです。


花がたくさん咲いた状態


雄株は全体が丸い形。 



雌株 


白い棒状の花びらは全部めしべです。


白いめしべがとってもきれいです

雌株だけがたんぽぽの綿毛みたいになります。
また写真に撮りますね。


たくさんの雌株の中に、1~2本だけ雄型小花のある雌株があるそうです。
めしべだけの花びらの中におしべがあるそう。
残念ながらそれは見つけられませんでした。

 

「ふきのとう」は地下茎で増えるため、雄株雌株それぞれ別の場所に生えていました。



「ふきのとう」はこの写真の右側のように、開いていない時期に収穫するので、
いちいち中の小花の様子までは、実際、見ないですよね~ 
でも雌花の方が苦みが少なくて美味しいそうですよ~



私は「ふきのとう」のアレルギーです。
以前にも書きましたが、食べると嘔吐、下痢、全身のかゆみ、息苦しい等の症状がでます。
軽くアナフィラキシーになっているような。

ということで怖くて今まで近づかなかったのですが、午前中に観察をしました。
でも!!!お昼から物凄い頭痛に。
急いで抗ヒスタミン薬を飲みました   




「ふきのとう」にはカリウム等栄養価がありますが、
ケンフェールという発がん性物質も含まれているそうです。
私のように、アレルギーが出る方がご近所さんで3人もいます。

美味しいのですが、危険もある。
雄株と雌株と2種類ある。
「ふきのとう」の後、地下茎で繋がった、葉っぱだけの「ふき」がでてくる。
「ふきのとう」は本当に不思議です。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする