goo blog サービス終了のお知らせ 

BLUE HEAVEN

5月の那覇ステイ粟国&慶良間レポ再開  6月の大島ハンマーツアーレポ完結   

フレッシュベーカリーのバターロール

2022-11-25 11:09:58 | 沖縄の菓子パン

2022/10/28

10月の石垣島ツアー2日目の朝食、フレッシュベーカリーのあんぱんを食べたらもう1つバターロールを。
こちらもハッピーマートほんなで購入、石垣島ソウルフード上原パンのバターロールそっくりなパンです。
これまた軽い生地と何ともイイ感じの食感が堪らない逸品、ほのかに甘いバタークリームがふんだんにIN。
お店には数多く陳列される程の人気商品、30年以上前から食べてるけど変わらぬ味にホッとするものです♪







コッペパン生地とデニッシュ生地を足して割った感じのハイクオリティ、とにかく柔らかくて美味しいです。




フレッシュベーカリーのあんぱん

2022-11-25 11:09:34 | 沖縄の菓子パン

2022/10/28

10月の石垣島ツアー2日目、ダイビング初日の港集合が8:15だったので起床は6:50に。
朝食は前夜ハッピーマートほんなで買ったあんぱん、登野城にあるフレッシュベーカリーのパンです。
ふんわりと軽い生地が食べ易くGOOD、中から美味しい粒あんが出て来るので素朴な味わいが堪りません♪






かなり美味しくペロっと食べ終えてしまいます、フレッシュベーカリーは高品質なので大ファンです。





ぐしけんパンのレーズンクリームチーズ

2022-10-11 21:01:20 | 沖縄の菓子パン

2022/10/10

沖縄から帰って来た昨日の昼食、自宅土産のぐしけんパンレーズンクリームチーズを初めて食べてみました。
BIGサイズでレーズンパンならではの見事なズッシリ感、前島のユニオンにて通常225円から割引価格で購入。
想像通り生地がしっとり柔らかく理想的な食感で素晴らしいでは、予想よりレーズンは少な目だけどイイ感じ。
ほんのり甘いクリームチーズがサンドされ満足な味わい、ぐしけんパンを代表する菓子パンと言えるでしょう♪







10/9の夜に買い消費期限が10/13なので新鮮、ぐしけんパンのレベルアップを感じる美味しさでした。



オキコパンのコーヒーロール

2022-07-28 12:06:47 | 沖縄の菓子パン

2022/06/25

6月の那覇ステイ粟国&ケラマ4日目、ダイビング3日目も粟国遠征なのでピックアップ4:50で起床は3:50。
朝食は前日ユニオンで買った99円のコーヒーロール、オキコパン50周年の復刻商品でパッケージが素敵です。
コーヒー入りのコッペパン生地にホロ苦で甘いコーヒークリームがIN、これぞ昔ながらのTHEコーヒーロール♪
ソフトで軽い菓子パンなので朝食べるには最適、それにしてもオキコパン50年って長い歴史があったのですね。







いつものパッケージとデザインが全く違うけど、コーヒーロール自体は全く同じなので変わらぬ味でした。



オキコパンのおっきいね!あんぱん

2022-07-24 03:04:37 | 沖縄の菓子パン

2022/06/24

6月の那覇ステイ粟国&慶良間ツアー3日目、この日は粟国遠征なのでピックアップが4:50という早やさ。
4時前に起きてスタンバイ、こんな早い時間ながら大好物なおっきいねあんぱんをしっかり食べて行く事に。
前日ユニオンにて99円で購入、商品期限が3日後まであるので理想的なふっくら&柔らかさで状態抜群です。
中に入った粒あんも期待を裏切らない美味しさでGOOD、いつまでもこの品質のままで願いたいと思います。







しょっちゅう食べてる感覚だけど前回食べたのは2月の事、よもぎあんぱんのユニオン復活も期待したいです。