goo blog サービス終了のお知らせ 

BLUE HEAVEN

5月の那覇ステイ粟国&慶良間レポ再開  6月の大島ハンマーツアーレポ完結   

あずさ丸

2022-05-01 22:29:42 | 沖縄お薦めお食事処

2022/04/18   刺身5点盛り500円

初夏の石垣島ツアー3日目、ラストナイトなった夕食は下調べして期待が高まったお初のお店へ。
「刺身盛合わせなら間違えなく石垣No1」という書き込みが決め手、2日前に予約して19時に行って来ました。
お店の場所はえいこ鮮魚店を越えて新川のマックスバリュ手前、730交差点から20分は歩いて到着出来ます。
どうやら開店して5年ほどのお店、これぞ沖縄の居酒屋さんという雰囲気で店内は座敷とカウンターが半々に。
大きな4人テーブルの座敷にて2人で優雅に、両隣には大きな盾があるので気にすることなく食事を堪能。
そして500円の刺身盛合わせをオーダーしましたが噂通りの素晴らしさ、見るからに抜群抜群でボリューミー♪
程良い切身がそれぞれ5切れ以上、キハダマグロ・カツオハラミ・イラブチャー・ミーバイ・アカマチが。
どれもこれも素晴らしい味わいで感激、海ブドウも入って海藻も加わってこれで500円とは信じられません!
この刺し盛りを見た瞬間にリピート決定、他メニューも魅力たっぷりで店員さんの対応も好印象で全てが満点。
気になるメニューがまだまだあるので早くも次回食べに行くのが楽しみに、えいこ鮮魚店を超える店発掘です♪♪






お店の外観もイイ感じ、4月の石垣島の19時はこんなに明るいです。







離島の居酒屋さんらしさが落ち着きます、有名人のサインが沢山あり氷川きよしさんも。






まずはオリオン生500円で乾杯、もちろんキンキンに凍ったジョッキにて登場。
お通しの魚フライがメチャウマで、野菜に包まって揚げてあるので素晴らしい味わいでした。






魚図鑑を見ながら刺し盛りを頂ける充実感、今blog書きながら早くもまた食べに行きたい心境です。




手書き貼りメニューにあったぐるくん串揚げ3本480円がこちら、おぉ半身が串揚げされ3本とは嬉し過ぎます。
揚げ具合が完璧でサクサク感がお見事、何よりもグルクンをしっかり味わえ食べ易いし理想的な料理では♪





そして驚愕だったのはこのもずく天690円、手の平サイズが4個大皿に乗って超絶なボリューム!!
カリカリっと揚がって嬉しい事に魚の切身が入ってるので極上の美味しさ、これまた次回も食べたいぞ♪♪






今回は2人で食べに来たのでこれが刺し盛り+2品が限界、リーズナブルに極上な海鮮を楽しめ最高でした!!




石垣牛と海鮮の店 てっぺん

2022-04-29 00:51:43 | 沖縄お薦めお食事処

2022/04/17   島豆腐のガーリック揚げ539円(税込)

初夏の石垣島ツアー2日目、竹富・パナリ・黒島での3本の夜はてっぺんを予約して3人で楽しみました。
ユウグレナモールを抜けて19時ジャストに、この日はトライアスロンで日曜日なので予約が取れラッキー。
店内中ほどの区切られた4人席を3人で使えナイスな空間、久々にNちゃんと会えて話すことがいっぱいに。
オリオンドラフトで乾杯してスタート、何度も利用して料理はどれも素晴らしいので安心して頂けます。
ビールとの相性抜群な島豆腐のガーリック揚げ539円が旨いっ、アッサリ揚がっていて熱々で堪りませんっ。
タッチパネルでオーダー出来るので簡単で明快でGOOD、話したいことも尽きないので充実のひとときに。
店員さんの対応もテキパキと見事なので好印象、テーブルや座席の清潔感も完璧なので全ての雰囲気が良し。
あっという間にラストオ―ダーで気が付けば4時間が経過、店内は意外と静かで最高の夕食を楽しめました。








人気店のパワーは健在で店内と店内とも以前と変わらず、でみ今ではテイクアウトもやってますね。





まずはここに来ると食べたくなる、ゴーヤーシャキシャキ~ツナポン酢~495円から。
スッキリ爽やかでシンプルなポン酢味、その名の通りシャキシャキ感が堪らない美味しさでお替りするほど。




ここ数年毎日卵を食べる事にしてるので厚焼き玉子をオーダー、かなりふっくらと仕上がって素晴らしい。
想像以上にレベルが高く薄味で好みの出来具合、ボリュームもあるので覚えておきたいシンプルメニュー。




絶品だったアーサの天ぷら649円、アーサーの緑が鮮やかに揚がって思わず食欲が上昇して来ます。
カリカリで磯の香りが漂いメチャメチャ美味い~、これまた今度行ったらまた食べたいので覚えておこう♪




ドリンクを多くオーダーしたので料理は自然と控え目に、ラストに頼んだのがひらやーちー429円。
もっちりと薄く焼き上がり味も食感も言う事なし、シンプルでリーズナブルでこれまたオススメです。








A&W 石垣店

2022-04-24 20:35:17 | 沖縄お薦めお食事処



2022/04/16 チーズバーガー+スーパーフライS+濃厚クリーミーな白のクラムチャウダーセット740円

初夏の石垣島ツアー初日、ピーチ航空の直行便で18時過ぎに新石垣空港に着いたらカリー観光バスで市内へ。
今回初めて宿泊のイーストハウスにチェックインし夕食に、20時近くになったので手軽にA&Wに行きました。
メニューが多いので迷いに迷いながら、スーパーフライのセットを上手く活用してクラムチャウダーを一緒に。
バーガーはシンプルにチーズバーガーにして、大好物のクラムチャウダーと激ウマなスーパーフライを堪能♪
まずは濃厚クリーミーな白のクラムチャウダーから頂きましたが抜群の味わい、貝もしっかり入り極上です!
チーズバーガーはズッシリ感があり食べ応えがあって旨い、ポテトは食感が堪らなく思わず笑顔になるほど♪♪
たまにはこんな感じの夕食も良いもの、いつも空いてる石垣店にてゆったりと広いスペースにて味わえました。






通常だとチーズバーガー290円・スーパーフライS250円・クラムチャウダー340円。
スーパーフライ&ドリンクのセットにプラス50円でクラムチャウダーがOKに、通常より120円お得に。






普段ファーストフードに行かないので、より美味しく感じました~♪A&W最高!!





こちらMK嬢がオーダーしたハムチーズサンド370円、見るからに美味しそうでした。



高良食堂

2022-04-12 00:17:23 | 沖縄お薦めお食事処


2022/03/20   ローストチキンそばセット600円

3月3連休の那覇ステイ3日目、渡名喜島遠征DIVEの後の夕食は連日の高良食堂へ。
今回宿泊のホテルGALAから徒歩3分の近さ、19時前に行ってみると日曜日の遅めの時間なので空いてました。
店内に入り食券機周辺にある手書きのメニューを見てビックリ、なんとほとんど50円値上がりしてるでは。
ずっとお値段据え置きだったので仕方ありません、それでも食べたかったローストチキンセットは600円のまま。
この日は1人だったので入って左一番奥のカウンター席へ、待つ事7~8分の早やさで出来上りがやって来ます。
そしてベールに包まれ全く想像できなかった高良食堂のローストチキンが露わに、照り焼きチキンという感じ。
見るからに美味しそうで食べてみると濃い目の醤油味タレが最高、焦げ目がしっかり付いてメチャウマでは♪
キャベツの千切りにはサウザンドレッシングをたっぷりかけGOOD、横に付いてるマカロニサラダが美味しい。
食感の素晴らしい柔らかチキンは一番右の1つだけ骨付きが、なんて可愛らしいのでしょう~実に家庭的です。
そばの方はいつも通り全く変わらぬ味でスープが沁みイイ感じ、ご飯がグングン進むチキンの味わいでした。









真新しい紙に書かれたメニューが値上がりした部分、嬉しい事にチキンクリームシチューはそのままでは♪






初めての高良食堂カウンター席、歴史を感じます。






手作りドレッシングなのでしょうか、濃い目でキャベツの千切りに最高です。
毎度の事ながらそばも付いて600円とは驚異のコスパ、潜った後の腹ペコな時は高良食堂に行きたくなります。


高良食堂

2022-04-08 15:17:10 | 沖縄お薦めお食事処


2022/03/19   ロコモコ丼そばセット600円

3月3連休の那覇ステイ2日目、夕食はMK嬢&Sクンと3人で高良食堂で集合して楽しいひと時に。
時刻は18時半過ぎ、1月2月に比べグッと陽が伸びたのでお店周辺は明るく初夏の雰囲気を感じます。
一番先に着いたので600円の食券を購入して一番奥のミニ座敷へ、お初の気になるロコモコ丼にしてみる事に。
3人で会うのは半年振りなので嬉しい一幕に、皆それぞれ魅惑の高良食堂メニューに迷いながら食券を購入。
Sクンはタコライス500円でMK嬢はエビドリアそばセット600円、どちらも魅力いっぱいなメニューをオーダー。
待つ事10数宇分で3人分がドドっと運ばれて来ます、まずは僕のロコモコ丼そばセットから来て先に頂きます。
まずはそばの染みるスープから、いつもの通り薄味で素朴な味わいながら食道と胃袋を優しく満たすでは♪
スベスベ中太平麺も変わらず健在で喉越し抜群、具の刻み三枚肉・刻みカマボコ・葱と共にシンプルでGOOD。
そしてメインのロコモコ丼の方、平べったいハンバーグにはマッシュルームが乗りキャベツの千切りがたっぷり。
横にはトマトも加わり色鮮やか、食堂らしいデミグラスソースと目玉焼きを一緒に交えてハンバーグを満喫。
まさに家庭の味という感じでホッと一安心、このボリュームで600円とは高良食堂の真骨頂を存分に堪能です!







北谷ステイのSクンは車で、MK嬢は泊方面から宿の自転車で。






こちらがタコライス500円、何とカットステーキらしき肉が乗っているでは♪






そしてエビドリアそばセット600円がこちら、以前食べた時とは違った出来栄えでほのぼのです♪