ネグロ河の写真

2009-06-04 14:45:20 | Weblog
SABBYの山本さんがネグロ河の写真を送ってくれました。

『アマゾンの森林が水没しディスカスは産卵シーズンに入ります』とコメントがありました。

水かさが増し森林が水没して行く中、川面に映り込む景色は幻想的ですね。

皆さんにも見ていただこうかと思いアップします。  

山本さん!ありがとうございました。



山本さん、冗談がお好きなようで
ソロモンまっ赤になりましたね、秘訣はやっぱりキムチですか? とありました。

私も、何で知ってました? 赤の色揚げにキムチを使っている事を(秘密だったのに)
正確にはタラのキムチですけど。と、返事しておきました。

明日は、愛知県三河安城市にあるグループ会社に行き、仕事の打合せがあります。
せっかく、そこまで行くのであればと土曜日は円盤倶楽部さんの入荷も見て来る予定です。

生命の神秘

2009-06-04 10:24:11 | Weblog


昨晩、チャンプとモルフォクロスブルーがバルーン産卵塔に卵を産みつけてくれました。
日曜日から産卵塔を入れたので4日目にして生んだ事になります。
今回の目的は産卵塔に卵がしっかり付くかの確認です。
前回、本体に使用した素材が手でさわった感じではザラザラしていたのですが、産みつけた卵がしっかりと本体に付く事が出来ず親がヒレであおると少し落ちるという現象が起こりました。
今回はその部分を改良し産卵塔本体の素材にエンボス的加工をしたため今回は親がヒレで卵を仰いでもまったく問題なくしっかり付いてます。ただ、今回は一回目なので孵化するまで様子を見る事にします。

しかし、このペア、TAKEKOの親代わりとして2腹稚魚を体着させ、見事次の過程に送ってくれました。
あたりまえですが、その間、モルフォクロスブルー・メスも子育てするため自分の産卵を押さえ総てがやり終えた4日後に今度は自分の子を生むんですからね、ディスカスと言うより生き物の生態の神秘を感じます。

モルフォクロスブルーとチャンプがディスカスミルクを与えてくれたおかげでこの写真の稚魚がすくすく元気に成長しています。あのままTAKEKOの水槽に入れて入ればこの子供達の存在は無かった事でしょう。この写真の稚魚はテフェグリーンとTAKEKO(テフェグリーン×ドイツコバルト)の子供です。2009年5月19日生まれです。