何度目かの正直

これまで、何回も挫折し続けたブログを再開。
がんばって続けます。

AIR ACE23

2016-01-02 16:37:17 | スニーカー
去年、一目ぼれして買ったのは良いけどいままでずっと履いてなかったシューズです。

エアエース23
ジョーダンブランドが当時、競技用モデルの中心としてリリースしたモデルだったと思います。
ジョーダンブランドにしてはリーズナブルな価格だったので、学生や社会人などの幅広いプレーヤーを対象にしていたのではないでしょうか。
僕は一目で、このシューズが気に入りました。

それは、何となくエアジョーダン6を思い出させるデザインだからです。
エアジョーダン6は僕の一番好きなスニーカーで、復刻した時、凄く欲しかったのですが、諸事情により手に入れる事が出来ませんでした。
それからずっと、ジョーダン6は欲しいけど、ちょっとプレミア付いてて高いな・・・って思っていました。
そんな時、エア・エースがリリースされ、たまたまお店で見つけました。
これ、カッコイイかも。
しかも、この価格なら気兼ねなく履き潰しても良いかな・・・。
僕は、貧乏性なのでプレミア価格のスニーカーを買ったとしても、もったいなくて履けません。
だから、エアジョーダン6のように欲しくても、高いと躊躇してしまいます。
やっぱり、せっかく購入したスニーカーは履きたい派なんで。
エアエース23はそういう意味でも良かったです。
でも・・・雨の日が続き、履くタイミングを失っていたら、購入した事自体忘れてしまっていました・・・・。
(何かで雨の日に新しい靴をおろすのは良くないって話を聞いたので・・。)
たまたま、年末掃除してたら発見して、年明けにおろそう!!と思い本日着用。

色違いもかっこいいです。

いいですこれ。
ヒールはビジブルマックスエアが搭載され、歩いただけでクッション性が高い事が分かります。

アッパーには人工皮革とまるでランニングシューズのようなメッシュのコンビです。
バスケットシューズでここまで前面にメッシュを使っているモデルは余り見たことがありません。
タンがアッパーと一体化していることでやさしく包み込むような感覚です。

最近のエアジョーダンやジョーダンフライなどのトップモデルはタイトなフィット感で、クッションも安定性と反発性を高めているので、固めになってきている気がします。
エアエース23はどちらかといえば、昔のバッシュを思い出すような心地良さがあって凄く好きです。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿