前略、大宮アルディージャさま~♪-本気で上位を目指すのかー

大宮アルディージャに伝えるべき事は、伝えていくブログです。
さいたまダービーは、大宮公園サッカー場で開催支持派!

前略。大宮 今日の試合は何のために戦ったのだろう?選手も自問してほしい VS新潟

2008年05月31日 | 選手たちへ
現地に行かれた方々、お疲れさまでした。

私は疲れたというより、呆れたというのか。怒りを通り越して、「なんでここにいるんだろう?」と真剣に思いました。

悪いですが、今日はちょっと辛辣になると思うので、抗議したいとか、
言い過ぎだろう!というご意見があれば、どうぞコメント欄に書いて行ってください。

まず、選手たちは、今日観戦に来てくれたファンやサポに、本当に感謝しなくてはいけない。こんな試合を見させられて、拍手されるなんて本来あり得ない事だ。
正直、今日はアルディージャがJ1に居ていいのか?と過りました。。。

拍手は、応援した人たちの、幾分かの自分たちへの慰めと私は解釈しています。
雨で、熊谷で、しかも「練習試合」みたいな展開、パフォーマンス。。。
あれでは、会場へ駆けつけた自分たちへ拍手する(最低負けなかったという結果に)しかないです。。。あまりにも曲者の見方ですが。。。


各方面のコメントが出ています通り、前半は全く試合になっていません。臆病ですし、雨を理由にしている方もいますが、それ以前です。雨が降ると走らないのでしょうか?パスコースを造るために動かないのでしょうか、雨が降るとユニフォールが汚れるからボールを追わなくていいのでしょうか。

はい、そうです!という答えをお持ちの選手や今日観戦された方、教えてほしいと思います。その理由を。


後半に関しては、慶行が入ったとは言え、根本的には変わっていないと私は観ます。周辺の人間同士が連動していない。他人任せで、自分は逃げる。頭を使っていない。前半もありましたが、最終ラインからゲームを組み立てるのはわかります。
そして攻めようとしてムーブを始める。一瞬、4-2-4みたいにある。つまり前線4トップ、中盤。。。中盤の2はどこにいるんだあ?という位に消える。。。
突飛はベタ付きで何もしない。自分が動く事でスペースを作ろうとかしないし、動かない。誰かがしかけてくれるのを待っている。。。貴方たちは、あのような場合、マラドーナみたいな選手を望んでいるのかあ!

大宮の選手にそんな選手はいない。だからチームプレーに徹して、相手の事を思ってパスをしたり、スペースを作ったするのではないか?誰かが打開するのを待つより、自分から動け!!


そして得点に至るのですが、別に私は喜びません。。。森田は絶叫していましたが、彼は状況が見えてません。ゴール後、誰がボールを拾ったんですか?ゴールからセンターサークルに持っていこうとい意思は誰が表したのですか?少なくとも森田じゃない。彼はこのゴールに至るまで再三再四外す。デニスもそう。
ようするに、あのゴールは、自分のためのゴールであって、アルディージャが決勝トーナメントに行くために捧げたゴールじゃないという事。少なくとも私は、そうみる。森田選手、貴方は飛び跳ねて喜んだあの表情にちょっと落胆した。。。
自分の成果じゃなく、チームの目標を薄める感じがした。。。森田だけを責めてもしかたないが、おそらく森田以外にも「この試合の意味ってなんだろう」と思っていた者は多かったと思う。だから勝てなかったと思うだ。

またデニスに関しても、また彼の悪い癖が出た。得点する使命感から出たのかもしれないが、何故市川に渡さない。貴方一人でサッカーをしているわけじゃない!またそれに疑問を持たないで、むしろデニスに頼り切っているほかの選手たちにも落胆する。もっとデニスを怒れ!結果的に彼はレッドカードになったが、私は当然の報いだと思っている。

前半から自分のミスでボールを取られた人間が、ミスを帳消しにするでもなく走らず。取り返しにもいかず、ダラダラと。。。そういう人間が残り、どこで挽回するのか?というと得点する事しかない。それもできない。。。そういう人間にはお灸のため、出場停止で結構である。しかもFkまで蹴る資格はない。


この最後に与えられたFkのシーン!私は正直、悲しかった!落胆した!それは誰にか?

もちろん小林大悟に、である。

何故、彼はデニスをどかさない?何故、彼じゃなく、自分が蹴ると主張しない。
あの場面、デニスがボールを抱えるように、誰も蹴らせないオーラがあった。レアンドロも引いた。しかし大悟!一回、俺が蹴ると歩み寄ったよね?しかし引いた。

あれはどういう意味だ?正直、悲しかった。厳しいが、それが今、貴方が置かれている心理状況であり、テクニックの前にメンタルを向上させるしかない。場合によっては先発から外されてもしかたない。。。
ある方が、私にコメントをくれました。「大悟がスランプである」と。

しかし私はそうじゃないと思っている。
先日、楽天の野村監督のインタビューを観る機会があった。そこで彼が現役時代の回顧録なり、プロデビューしてから数年の「不調」の件に触れた。早い話し、あれだけ打てて、記録も残しているのに、「打てなくなった」という事である。

そこで野村監督はなんと言ったか?

「スランプと未熟を勘違いするんじゃない!」

という事だった。野村監督いわく、スランプというのはトップレベルの位置を何年も維持して記録も高いレベルで残している人間が、たまたま数ヶ月打てないとか勝てないとか、走れないという事であって。自分はそういう者じゃないと。たかだかプロ生活数年の人間が、スランプだと言って(もしくは言われて)、勘違いするんじゃないと自分を戒めていたという事だ。

今の大悟を観ていると、まさに野村監督のコメントがぴったりだ。誤解がないように書くが、私は「大悟は大宮アルディージャに絶対に必要な人間だ」。しかし選手としては「まだまだ未熟だ」という事だ。正直、アルディージャの選手たちは恵まれている。それは観ている人が優しいからだ。無条件に応援してくれるからだ。
批判も非難も、いつかは励ましに表現され、公式コメントや編集されたインタビュー映像で、うやむやにしてくれる。そうやって進んでいくのだろうかあ。。。

しかしそうじゃいけないと思う。今日みたいな試合には、怒るべきだ。
輝へは、温かいまなざしを私は持っているが(それは将来への期待があるから)、今日だけを観るのなら、はっきりJ1レベルじゃないと言える。批判があれば、どうぞ。全てが悪かったわけじゃないし、しかしまったく戦力なっていない。。。村山、卓朗、輝。。。じゃあ他に誰がサイドバックが出来るんだあ?俺だあ~~!という強い主張ができる人間を望む。。。


さて。何故、熊谷か?というのは、別の機会するとして。

私が唯一、楽しみにしたのは、市川の出場であり、江角のプレーだ。正直、この2人だけを注目して観ていた。詳細は他の方に譲るが、今後も観て行きたい。



最後、主税のコメントに「メンタルが」とあった。私もそれは同意する。ここ数試合で感じる事だが、何故キックオフしてからボールを最終ラインまで下げるのか?あそこにチームの姿勢が出るし、相手チームへ与えるメンタルを大きいのである。キックオフと同時に、前に攻めるぞ!とボールを前に運ばないといけない。それが相手チームへ与える意思表示だ。以前、波戸が何故相手選手をヘディングを競らない?と三浦監督に言われたという記事があったが、まさにそうなのである。闘争心とは、思っているだけじゃない、体現しないといけないのである。

思考が先じゃなくて、行動が先なのである!!

このキックオフしかり、森田や片岡のボールを受けてから後ろに返す、プレーはまさに「及び腰」を現れであったと思う。。。そんな場面を上げたらきりがない位に、今日は「及び腰」であった。。。


先ほど、アルディージャよりメールで、観戦の感謝が来た。その中にプライドをかけて大分戦を戦う、みたいな事があった。この祭、決勝トーナメントに行けないのであるから、本格的な練習試合として利用してくれ。はっきり言って、慶行が居なくなったら、どうするのか?斎藤がいなくなったら、どうするのか?レアンドロがいなくなったらどうするのか?デニスがいなくなったら、どうするのか?などなど。実際にいないという前提で、今日試合に望んだ部分もあった。しかし全く機能していない。

この試験結果自体が、いまの大宮アルディージャの戦力を如実に表しているのだ。
これがアルディージャの強さのバロメータとして、しっかり現れていると思う。
こういう結果を実際に噛み締めて「私たちのチームは発展途上だ」とクラブ関係者には言ってほしいし、同時に危機感を持ってほしいし、危機感だけでなく、対処もしてほしいと思うだ。


帰りのバスの中。。。同乗した誰かがフッと洩らした台詞が耳に残る。
「とにかく勝利を観たいなあ」
「そうなんだね~お父さん。。。」

私は声へ視線を向けなかったが、目を閉じながら、同意している自分がいました。

コメント (7)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 前略。大宮 小林大悟よ!必... | トップ | 前略。大宮フロントさんへ ... »
最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
負け試合後の拍手××× (ドラ&アルディー)
2008-06-01 00:42:41
大悟が未熟者だという事、なるほどと拝見しました。
大宮の負け試合後[勝ち試合なら良いのだ!!]になんで拍手をするのだろ!?特にとんでもなく内容の悪い試合後に・・・・・。あれをやってたら大宮は“絶対に”強くならない×××

くだらない試合を見せられたら選手を怒鳴ればいい。叱ればいい。“おまえら何考えてんだよ!!!”と。

逆に勝った試合、特に劇的な勝利をおさめた時には、選手と共に歓び、勝利に酔えばいい!!サポ全員で選手たちを称えればいい。

しかし現在、負けた試合や引き分けた試合[引き分けでも評価できるシチュエーションもあるが・・・。そういう試合は除く]でも拍手をしてしまってる人々はどういうつもりか?その拍手が大宮を強くするとは決して思わない。自分は決して拍手などしない。


フロント[強化部]は、この現状を直視し、ただちに補強にはしってもらいたいものである。

あ―あっ浦和→鹿島と引き分けて、ガンバに勝利したあのレベルが大宮の定位置になって欲しい!!
返信する
マッタク 同感!!! (shima)
2008-06-01 11:19:03
森田・デニス・大悟・・・の意見。

ホントダよ・同感・激しく同意・まったくだ・・・

ありがとうメールに『戦っていない』と返信した。こんな形式的なメールを貰うと落胆が倍増する(スタッフは単純に感謝の気持ちだろうが)
返信する
はじめまして (hisau)
2008-06-01 18:20:07
はじめまして。いつも興味深く拝見させて頂いています。初めてコメントさせて頂きます。

前半についてはほぼ同感です。
「臆病」という表現が適当だったと思います。
個人的には、後半(特に開始直後)は、ポジションを崩してスペースをつくる意図を感じました。
状況を考えると当然ですが、昨年と比べると怒りは感じませんでした。
求めるものが低いと言われればそれまでですが。
試合後の拍手については何とも言い難いですね。
私自身は拍手をしました。普段は拍手をしない事も多いですが。
昨日については特に市川への激励(今後は長い時間のプレーを楽しみにしているぞ!という意図)や
大悟への叱咤激励(ここ最近の中では彼自身の主張は見えたと思っています)の
意味が大きかったです。敢えて意味づけすればですが。

デニスについては、どちらかと言えば周囲の不甲斐なさを感じています。
そういう意味で勝負の姿勢を示している選手だとは思いますし、一人で打開出来る限りは
勝負すべきかなとも思います。
ロブソン監督よろしく「戦術はデニス」になるかどうかは周囲の意欲次第と見守っています。
返信する
はじめまして (hisau)
2008-06-01 19:33:09
はじめまして。いつも興味深く拝見させて頂いています。初めてコメントさせて頂きます。

前半についてはほぼ同感です。
「臆病」という表現が適当だったと思います。
個人的には、後半(特に開始直後)は、ポジションを崩してスペースをつくる意図を感じました。
状況を考えると当然ですが、昨年と比べると怒りは感じませんでした。
求めるものが低いと言われればそれまでですが。
試合後の拍手については何とも言い難いですね。
私自身は拍手をしました。普段は拍手をしない事も多いですが。
昨日については特に市川への激励(今後は長い時間のプレーを楽しみにしているぞ!という意図)や
大悟への叱咤激励(ここ最近の中では彼自身の主張は見えたと思っています)の
意味が大きかったです。敢えて意味づけすればですが。

デニスについては、どちらかと言えば周囲の不甲斐なさを感じています。
そういう意味で勝負の姿勢を示している選手だとは思いますし、一人で打開出来る限りは
勝負すべきかなとも思います。
ロブソン監督よろしく「戦術はデニス」になるかどうかは周囲の意欲次第と見守っています。
返信する
やっぱり補強は必要! (前略。大宮)
2008-06-01 22:53:28
ドラ&アルディーさん

こんばんわ。拍手の意味は、どこのクラブでも議論になっているようです。昨日は、お子さんも多かったし、ご父兄も多かった。熊谷周辺の方も多かったみたいで、行楽という意味で、スタジアムに来た人も多かったように思います。それはそれで「宣伝」としていいのかもしれませんが、日頃見続けていた私としては、なんか昨年の鴻巣での練習試合を思い出しましたね。補強は絶対に望みます。昨年の平野みたいに、何かを発している人間が必要に思いました。
返信する
市川の今後が観たい! (前略。大宮)
2008-06-01 22:58:23
shimaさん

コメント、ありがとうです。
やっぱりフロントはじめ、昨日の試合に関して
私たちが「甘い」感想を残したから、手を抜いたのでしょうかねえ~?手を抜いていないのであれば、現状を真剣に考える契機なったのではないかなっと。
森田に関しては、批判される事がキャラになっているが、パフィーマンスの信頼性や戦力としての能力としては、期待できないというのが私の補足です。彼自身の人間性までは否定しないけど。ただ私たちと森田との関係性は、サッカーを通じての付き合いですから
そういう感想になりますよね。市川に期待です。
返信する
一人に頼る危うさを私は。。。 (前略。大宮)
2008-06-01 23:10:13
hisauさん
初めまして、コメントありがとうです。
今後も良かったら、寄ってくださいませ。

拍手に関しては、個々人の感情表現ですので。私としても個人の思った事を否定する事はできませんので、hisauの印象でいいと私は思っています。ただその集合体が、スタジアムの反応と私なんかは感じていますので、やっぱり「優しいサポ」だなっていうのは正直な感想です。

そうは言っても市川への期待度は、私も心の中で「拍手」していました。

ロブソンよろしく「デニス」ですね。それもわからないでもありませんね。もしそうだとしたら、あとどんな事が必要に思えますかあ?
これは批難ではないので誤解しないでください。
戦術がデニス。だと私も思わなくもありません。
では、デニスを潰せばいいわけですよね、相手からは。そしてデニスが欠場したら相当楽ですよね。そういう場合を想定して、チームとしての戦い方を練ってほしいと私は思っています。

私個人としては、デニスと言えども、チームの一人としか思っていなし。一番年俸が多くてもダメな時は批判をします。怒りもしたいです。そういう機運はアルディージャ内にありませんよね。助っ人を拝むという空気。まあ歴史を発展途上としてはそれもいいですが、「何か一つに頼る」というのは、私は好かないし、むしろ「怖さ」があります。分散投資じゃありませんが、何か一つに頼る事の危ういさが、私は好まない。。。
もしデニス一人に頼るのであれば、ワシントンやエメルソンクラスの決定力はほしいですね。
返信する

コメントを投稿

選手たちへ」カテゴリの最新記事