帰りの機内です。
時差ボケ対策で、今回のフライトでは一切眠りません。

いつも海外旅行では窓際をチョイスする僕ですけど
今回は廊下側なので自由に彼方此方歩いて回れます。

快適な機内です。
ずっとアイポッドで色々聞いていました。
ウトウトしかける事もありましたが、帰国してから眠れないのじゃ辛いので
ココでは一切寝ませんでした。

もちろん機内食は美味しく頂きました。
いつもよりも美味しく感じることが出来たのは製法か何か変わったのでしょうか。

うお・・・なんだアレ。
空の上だけで見る事の出来る不思議な光。
闇夜の向こうに朝日があるのかな。

なんて思っているうちにセントレアに着きました。
本当にクタクタに疲れました。
やっぱり途中で寝ないのは体力的に辛いね。
いつもなら一気に自宅まで帰っちゃう僕ですがセントレアで夜ご飯です。

準急に乗るのが正しいのか、後の特急に乗るのが正しいのかも分からないまま走り出す気分。
もう、何でも良いよ。
疲れたから座っていたい。
夢見心地のまま名古屋市内の自宅を目指します。
さて
長らくお付き合い頂きました僕のシカゴ旅行記も今回が最終回です。
どうもありがとうございました。
ご覧の通りの大冒険でした。
ふら~っと海外旅行ってのが僕の中で特別な物ではなくなった今回の旅です。
なんなら今年もう一回何処かへ無計画旅行をしようかなとすら思っちゃいます。
過酷なまでに何かを求める旅じゃなかったので、その点は楽チンでした。
こんな余裕のある旅行は珍しいです僕。
でも、本当は、これが普通のスタイルなのかな。
自分の生き方に疑問を持ってしまいますわ。
やっぱり旅は良いですね。
色々思いますわ。
遠くに行くのは大好き。
初めて目にする景色も大好き。
驚くような体験も大好き。
家でジッとしていては見る事の出来ない何かに触れる事はこれからもやめる事はありません。
多分・・・・
次の海外旅行はNYです。
ヤンキースタジアムに絶対に行きます。
・・・・。
いや、待てよ。
もしかして・・・・・・・・・・・ってのも有り得るな。
しかも急にね。
明日からは普通に日々の日記を更新させていただきます。
どうも有難うございました。
時差ボケ対策で、今回のフライトでは一切眠りません。

いつも海外旅行では窓際をチョイスする僕ですけど
今回は廊下側なので自由に彼方此方歩いて回れます。

快適な機内です。
ずっとアイポッドで色々聞いていました。
ウトウトしかける事もありましたが、帰国してから眠れないのじゃ辛いので
ココでは一切寝ませんでした。

もちろん機内食は美味しく頂きました。
いつもよりも美味しく感じることが出来たのは製法か何か変わったのでしょうか。

うお・・・なんだアレ。
空の上だけで見る事の出来る不思議な光。
闇夜の向こうに朝日があるのかな。

なんて思っているうちにセントレアに着きました。
本当にクタクタに疲れました。
やっぱり途中で寝ないのは体力的に辛いね。
いつもなら一気に自宅まで帰っちゃう僕ですがセントレアで夜ご飯です。

準急に乗るのが正しいのか、後の特急に乗るのが正しいのかも分からないまま走り出す気分。
もう、何でも良いよ。
疲れたから座っていたい。
夢見心地のまま名古屋市内の自宅を目指します。
さて
長らくお付き合い頂きました僕のシカゴ旅行記も今回が最終回です。
どうもありがとうございました。
ご覧の通りの大冒険でした。
ふら~っと海外旅行ってのが僕の中で特別な物ではなくなった今回の旅です。
なんなら今年もう一回何処かへ無計画旅行をしようかなとすら思っちゃいます。
過酷なまでに何かを求める旅じゃなかったので、その点は楽チンでした。
こんな余裕のある旅行は珍しいです僕。
でも、本当は、これが普通のスタイルなのかな。
自分の生き方に疑問を持ってしまいますわ。
やっぱり旅は良いですね。
色々思いますわ。
遠くに行くのは大好き。
初めて目にする景色も大好き。
驚くような体験も大好き。
家でジッとしていては見る事の出来ない何かに触れる事はこれからもやめる事はありません。
多分・・・・
次の海外旅行はNYです。
ヤンキースタジアムに絶対に行きます。
・・・・。
いや、待てよ。
もしかして・・・・・・・・・・・ってのも有り得るな。
しかも急にね。
明日からは普通に日々の日記を更新させていただきます。
どうも有難うございました。