傳鐘亭 blog

IdoとEgoの赴くままに……

情報インフレーションによる歪み

2005-04-03 01:58:51 | 雑感
以前から自分でも気になっていることでもあったのだ。

Internetや携帯電話等の情報デバイスや手段が嘗てでは考えられなかった速さで普及した。
流行始めた当時は興味と面白さ、そしてその将来性に期待をしていた。
今日、私が子供の頃SFやアニメの世界で言われていた未来像が眼前にあると言えるほどの進歩であると言って良いだろう。

しかし、最近私自身が漠然と感じていた事がある。
仕事をしていても、趣味に興じていても求める情報量が膨大になっている。
チェックする情報量が多すぎて調べたり巡回するだけで一仕事だ、それに集まった情報だって常に役に立つわけではない。
それでも情報収集をやめるわけにはゆかないと半ば強迫観念に近い物を感じている。

一つのことを集中してやらなければならないときに他の情報が気になりメールを確認したりInternetで情報収集を始めるような事が増え結果的に集中力を欠くことになり何をしても全般に効率が低下していると感じている。そのせいだろうか苛立ちや無力感を覚える場面が増えている。

そんな中、「マルチタスクで人間の知力が低下する?--情報化時代のアイロニー」の記事を見つけた。
その内容を読んでみると身に覚えのあることが多く我が意を得たりと感じている。

つまり、一見マルチタスク処理が出来そうに見える人間の脳はシングルタスク処理しか出来ないのに今日の高度情報社会に於ける複数の情報手段からもたらされる幾何学的に飛躍的増大を見せる情報量は人間の知性に良い影響を与えていないと唱えている。
企業を例に取ると構成員の多くが忙しそうに見えるけど生産性の全く上がらないある種の精神病(ADDやADT)気質の人に占められてしまい組織の生産性が大幅に低下してしまうと警鐘を鳴らしているのだ。

取りあえず解決策も提示されてはいる。
偶には自分を情報から遮断してゆとりを持つことに尽きるらしい。
更に掻い摘んで簡単に言うと自分を追いつめるなと言うことだ。

話としては十分理解できるが実践するのは中々難しい。
環境に適応して生きるのも難しい……。

一寸でも思い当たることがある人はリンクの記事を読んでほしい。