ディープインパクト@まこっさん

まこっさんの心の叫び(ハーツクライ)をどうぞ。

プレーオフ制度について。

2006-10-18 | タイガース & 野球
野球のない日にまだまだ慣れない今日この頃。

来年から実施されるプレーオフ制度について
ちょいと考えてみよう。

正確には ポストシーズンゲーム というそうですが
要はシーズン2位・3位のチームにも
日本シリーズ出場のチャンスをあげようというもの。

ちなみに、昨年のまこっさんの提案

2位 vs 3位は、2位のホームで3試合制。
3位チームが1敗でもすれば2位チームが勝ちあがり。

1位 vs 勝ち上がりは、1位のホームで4試合制。
同じく全勝が逆転優勝の条件。

同じチームに3タテは出来ても4タテとなると結構難しい。
3位からの大逆転には7連勝が条件。

といったところ。

ほんでもって
今年のセ・パの状況を踏まえて再考してみた。

最初に考えないといけないのは「日本シリーズ」の位置付けだ。

シーズン終了後の「おまけ」なのか
「日本一決定戦」なのかはっきりさせといたほうがいい。

まこっさんは
両リーグの「ペナントを勝ち抜いたチーム」による
その年の『日本一』決定戦が見たい。

そのためのアトラクションとしてなら
プレーオフがあってもいいと思う。

ただしレギュラーシーズンとポストシーズンの
重みの違いを考慮したモノにしてほしい。

そのためには
例え2位や3位通過でも
プレーオフ進出条件はつけるべきだと思う。

今年のセ・リーグの状況 をみると
3位の東京ヤクルトは勝率5割を切っている。
とても「その年のリーグを代表するチーム」とはいえない。

プレーオフ進出条件として
勝率5割以上、上位チームとのゲーム差は4ゲーム以内。
つまり1位通過チームが2位以下のチームに
4.5ゲーム以上つければプレーオフなしというもの。
また2位と3位の間も同様だ。

そして全試合、上位チームのホームで行う。
(収益は当該チームで割合を決めて分配すればよい。)

ファーストステージ(2位 vs 3位)は3試合制。
リーグチャンピオンシップ(1位 vs 勝ち上がり)は4試合制。

昨年の案と同じく、どちらも全勝が逆転優勝の条件。
3位からの大逆転には7連勝が条件。

厳しすぎるが、こんなもんでちょうどやと思う。
2位・3位のチームにとっては
「再チャレンジ」の機会があるという程度で十分だと思う。

いかがでしょうか?
虎ブロガーの皆さまのご意見お待ちいたしておりまする。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
厳しい…。 (chappy)
2006-10-19 00:17:32
こんばんは、お邪魔します。

プレーオフの制度が固まるまでには、もう暫く試行錯誤が必要でしょうね。その前に消滅するかもしれませんが(笑)。

さて、下位チームがビジターとして全勝が条件ですか、それは厳しく出ましたね! ま、この線の引き方が、妥当な処探しのポイントでしょうね。

進出条件は概ね賛成です。勝率によってゲーム差制約は変動してもいいかもしれませんね。

最後に、日本シリーズの位置付けについて。

大賛成です!!!
返信する
chappy さま (まこっさん)
2006-10-19 07:12:27
いつもコメント有難うございます。

一番厳しい線の引き方かなと僕自身も思っています。

僕のこだわりは「全勝」より「上位チームのホーム」の方に重点があります。

今年の場合、タイガースがナゴドで4連勝は夢のまた夢かもしれませんが・・・。(笑)



>勝率によってゲーム差制約は変動



このあたりは柔軟にしていけばいいと思いますよ。

日本シリーズの位置付けにご賛同くださり心強いです。
返信する