ブログ
ランダム
【ネット速度にお困りなら】Wi-Fi 6で速度解消
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
青萄ぶるう (旧名/空見たことか-空見日和)
青萄の6400日
野いちごの路傍にぽつぽつ落し物
2012-07-09 20:30:00
|
徒然deフォト
どうもこんばんは (^人^) よせばいいのにまたチョロチョロと出てきました (;^_^A アセアセ・・
きれいな蟲が何かの茎の下敷きになって死んでいました。緑色のはアオドウガネかなと思います↓
茎をどけてみました↓もう片方の蟲にも見覚えはありますが、名前は知りません。二匹仲良く(というのもヘンですが)まるで寄り添うように幸せそうに・・なお死因は不明です (=人=;)
野いちごの路傍にぽつぽつ落し物 空見
#俳句
コメント (10)
«
忘れ物のように十薬草の闇
|
トップ
|
小散歩deユキノシタの終り花
»
このブログの人気記事
武田無涯子/わが法衣おしろい花に触れにけり
「東大王」オセロ難読漢字〰食べ物飲み物の名前🍍
鎌倉道彦第一句集『伏流水』⭐️二十句選
晩年に冷たい夫婦は、淋しくて悲しい
雑草の中の夏風景
うるさいのよしつこいのよ
危険な追跡2
相馬遷子/冬麗の微塵となりて去らんとす
二つの意味にとれる微妙な俳句?
絡まれている木はどんな心持ち?
最新の画像
[
もっと見る
]
武田無涯子/わが法衣おしろい花に触れにけり
13時間前
武田無涯子/わが法衣おしろい花に触れにけり
13時間前
武田無涯子/わが法衣おしろい花に触れにけり
13時間前
鎌倉道彦第一句集『伏流水』⭐️二十句選
2日前
鎌倉道彦第一句集『伏流水』⭐️二十句選
2日前
鎌倉道彦第一句集『伏流水』⭐️二十句選
2日前
秋の季語/大豆(だいづ) みそまめ・新大豆
3日前
秋の季語/大豆(だいづ) みそまめ・新大豆
3日前
秋の季語/大豆(だいづ) みそまめ・新大豆
3日前
田中紫江/菰の花先へ先へと水路あり
4日前
10 コメント
コメント日が 古い順 |
新しい順
蟲
(
nakapa
)
2012-07-10 08:44:39
きれいな蟲ですね。
実は、蟲の字知りませんでした。
早速、ネットで調べました。
ネットは便利ですね。なんでも分かります。
ただ、花をみて名前が調べられません。私には。
ひょっとして、路傍の落し物とは、この蟲たちですか。
そうだとすると優雅ですね~。
返信する
おはようございます
(
mico
)
2012-07-10 10:02:11
羽の美しさに見とれています。
返信する
Unknown
(
ななごう
)
2012-07-10 10:03:00
綺麗な色をして居ますね。
依りにも依って茎の下敷きとは。気の毒に。
路傍の落し物、前に土が付かなければ良いですが。
うーーん、バチが当たるかな。
それにしても綺麗な色ですね。
目は大丈夫ですか?
大事にして下さい。
返信する
Unknown
(
空見
)
2012-07-10 16:09:37
nakapaさんこんにちは、ありがとうございます~♪
「こころ旅」が北海道に入りまして、録画して何度も見ております(笑)
急な暑さのせいか、ガソリンスタンドの店員さんがなかなか出てきてくれませんでした(;^_^A アセアセ・・
「蟲」は昆虫とかちいさなムシさん、「虫」はニョロさんとか爬虫類などと、何となく分けております(^人^)
micoさんこんにちは、ありがとうございます~♪
似ている色にタマムシというのがあるのですが、あちらはもっと体型がスマートですよね^^;
ななごうさんこんにちは、ありがとうございます~♪
今日はすごい暑さです、そういえばワタシ毎年、夏本番前に早くも夏バテしているのでした(笑)
体力気力の低下ハゲシ・・スーパーでニンニクの黒酢漬けを買ってきましたが、さてどうでしょう^^;
返信する
いろいろと種類があるんですね
(
ディック
)
2012-07-10 19:32:34
こういうやつはどれもカナブンだと思っていました。じつにいい加減ですみません。色がきれいなんですね。
カナブンでさえ、ほとんど見つけられなくなってしまった横浜の住宅地です。
返信する
Unknown
(
空見
)
2012-07-10 20:46:57
ディックさんまたこんばんは~♪
カナブンは銅の色つや、この蟲も大きさと姿はカナブンですね、色が違うだけですけど。
そちらも自然が豊かですし、たぶんいろいろいると思いますよ~(笑)
返信する
カナブン
(
自然を尋ねる人
)
2012-07-10 21:30:37
コガネムシどれがどれか区別がつきません。
色が小金みたいに綺麗ですが幼虫時代は土の中
冬に掘りだしてぽいと捨てれば百舌が喜んで咥えて行きます。
まだ自然豊かな備後の国に住んでいます。
返信する
Unknown
(
空見
)
2012-07-11 12:47:36
自然を尋ねる人さんこんにちは~♪
子供の頃は「コガネムシは~カネモチだ~」と歌っておりまして、単純にコガネムシは縁起の良い金持ちの蟲、なんだなぁと思っておりました(笑)
返信する
カナブン襲来
(
ディック
)
2012-07-11 20:56:16
空見 さん、
小学生の頃は、カナブンが夕食中に飛び込んできて、電球にぶつかって皿の中に落下、ということがよくあったのですが…。
返信する
Unknown
(
空見
)
2012-07-11 22:56:53
ディックさんこんばんは~(=^・^=)
そういえば・・少し前までは縁側にスイカの食べ残しを置いておくと、翌朝にはカブトムシやらクワガタやら大物が張り付いていましたっけ。
濡れ手に粟・・今はもうやりませんが(汗)
返信する
規約違反等の連絡
コメントを投稿
goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます
名前
タイトル
URL
※名前とURLを記憶する
コメント
※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
コメントを投稿する
「
徒然deフォト
」カテゴリの最新記事
立葵庭にばらまく鶏の餌
小散歩deユキノシタの終り花
野いちごの路傍にぽつぽつ落し物
忘れ物のように十薬草の闇
絡まれている木はどんな心持ち?
ハマナスの花咲く頃・・
ニッコウキスゲちらッほらッ
小散歩de定家蔓に会う
一本の空木と・・
田植え後の水田は美しい♪
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
忘れ物のように十薬草の闇
小散歩deユキノシタの終り花
»
カレンダー
2024年11月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
次月
検索
ウェブ
このブログ内で
ブックマーク
相模原市博物館学芸員blog
最新記事
武田無涯子/わが法衣おしろい花に触れにけり
鎌倉道彦第一句集『伏流水』⭐️二十句選
秋の季語/大豆(だいづ) みそまめ・新大豆
>> もっと見る
カテゴリー
本気ィ頓鬼ィ
(203)
青萄の第六絶滅期俳句Ⅲ
(333)
青萄の第六絶滅期俳句Ⅱ
(333)
青萄の第六絶滅期俳句
(333)
特別作品 ウクライナドクトリン
(15)
野に咲く花はどこへゆく
(290)
空見屋のスマホで絶句
(333)
空見屋のスマホで絶句Ⅱ
(333)
青萄イノベーションHAIKU
(16)
空見屋の飛んで575
(333)
モブログ〰空見たことか
(333)
徒然deフォト
(333)
Weblog
(331)
草花ワクワク見て歩き
(333)
まったりコーナー
(333)
小熊座新刊句集
(11)
平井照敏編の俳枕〈東日本〉
(11)
傑作写真とコラボde一句
(51)
創作・空見百景
(1)
インナーポエット
(35)
こんなンで委員会
(159)
バックナンバー
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
アクセス状況
トータル
閲覧
4,039,769
PV
訪問者
1,366,748
IP
最新コメント
青萄/
武田無涯子/わが法衣おしろい花に触れにけり
青萄/
秋の季語/大豆(だいづ) みそまめ・新大豆
青萄/
小林一茶/六十年踊る夜もなく過しけり
青萄/
星野立子/朝顔や猫来て坐る絵のやうに
青萄/
秋の季語/秋刀魚(さんま) さいら・初さんま
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】
スタッフの気になったニュース
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】goo blogスタッフの気になったニュース
gooブロガーの今日のひとこと
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
実は、蟲の字知りませんでした。
早速、ネットで調べました。
ネットは便利ですね。なんでも分かります。
ただ、花をみて名前が調べられません。私には。
ひょっとして、路傍の落し物とは、この蟲たちですか。
そうだとすると優雅ですね~。
依りにも依って茎の下敷きとは。気の毒に。
路傍の落し物、前に土が付かなければ良いですが。
うーーん、バチが当たるかな。
それにしても綺麗な色ですね。
目は大丈夫ですか?
大事にして下さい。
「こころ旅」が北海道に入りまして、録画して何度も見ております(笑)
急な暑さのせいか、ガソリンスタンドの店員さんがなかなか出てきてくれませんでした(;^_^A アセアセ・・
「蟲」は昆虫とかちいさなムシさん、「虫」はニョロさんとか爬虫類などと、何となく分けております(^人^)
micoさんこんにちは、ありがとうございます~♪
似ている色にタマムシというのがあるのですが、あちらはもっと体型がスマートですよね^^;
ななごうさんこんにちは、ありがとうございます~♪
今日はすごい暑さです、そういえばワタシ毎年、夏本番前に早くも夏バテしているのでした(笑)
体力気力の低下ハゲシ・・スーパーでニンニクの黒酢漬けを買ってきましたが、さてどうでしょう^^;
カナブンでさえ、ほとんど見つけられなくなってしまった横浜の住宅地です。
カナブンは銅の色つや、この蟲も大きさと姿はカナブンですね、色が違うだけですけど。
そちらも自然が豊かですし、たぶんいろいろいると思いますよ~(笑)
色が小金みたいに綺麗ですが幼虫時代は土の中
冬に掘りだしてぽいと捨てれば百舌が喜んで咥えて行きます。
まだ自然豊かな備後の国に住んでいます。
子供の頃は「コガネムシは~カネモチだ~」と歌っておりまして、単純にコガネムシは縁起の良い金持ちの蟲、なんだなぁと思っておりました(笑)
小学生の頃は、カナブンが夕食中に飛び込んできて、電球にぶつかって皿の中に落下、ということがよくあったのですが…。
そういえば・・少し前までは縁側にスイカの食べ残しを置いておくと、翌朝にはカブトムシやらクワガタやら大物が張り付いていましたっけ。
濡れ手に粟・・今はもうやりませんが(汗)