街なか博物館・・・その3

2016年02月11日 | 日記
最後です。
こうして、しげしげ見て居ると30分くらいすぐすぎちゃいます(^^)
とても好きなもので(^_^;)(笑)



貝かなあ。。。

あと最後に、今回見つけた中で、これは!絶対アンモナイト!という一枚を、角度や大きさを変えてお送りします。
ちなみにゴメンナサイ、今回、場所は明かせませんのであしからず(^_^;)
万が一ご迷惑がかかるといけませんので。
見つけやすい場所のヒントは、大理石の壁があるところ。。。デパートやホテル、音楽ホールのようなところの入り口の壁や床ですね。

皆様も機会があったら探してみて下さい。お好きな方には面白いと思いますよ!!!








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

街なか博物館・・・その2

2016年02月11日 | 日記
前回の続きです。初めにお断りいたします。。。ゴメンナサイ、今回、場所は明かせませんのであしからず(^_^;)
万が一ご迷惑がかかるといけませんので。

で、色々眺めていると、やはりアンモナイトかな?というのが一番目に付きますし、わかりやすいですね。
出もその他にも、魚?軟体同部ぬ?というのも目立ちます。
これらは色がハッキリ違うので、遠くから出も目立ちます。

たとえばこんな。。。






骨とか、貝殻とかだと思うんですけど・・・

あとは、こんな。。。



続きます
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

街なか博物館・・・その1

2016年02月11日 | 日記
皆様、「大理石」ってご存知でしょうか?(^^)
建築や彫刻に使われることの多いこの石、大昔の海底にあった土とともに、貝や生物が長い年月で圧縮されて固まり石になったもの、とい言われています。そのため、条件がいい時には、当時の生物の面影が残っていることがあります。

私は、出かけた時に大理石と思われる壁などを見つけると、つい、しげしげと眺めてしまう癖がついてしまいました。探してみると、案外、見つかるものですよ。たとえばこんな風に・・・



これは、アンモナイトじゃないかと思うのですが・・・


次はこれ・・・




渦巻き状の模様は、結構アンモナイトの可能性が高いかな?と思い写しました。遠くから全体を撮ると、こんな風です。



さらに、何やら生き物のような、貝のようなもの?です。




石として、裁断されてますので、こうしたものは断面を見せてくれてるので、元が何だったのか、素人の私には難しいのですが、生物だったのは確かだと思います。
続く・・・
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬の晴れ間

2016年02月11日 | 日記
このところ、車で入っていると、空がとてもきれいな日が多いですね。

夏の青空も好きですが、冬の、澄んだ空気も悪くないです。


つい立ち止まって、撮ってしまいます。


佐倉の方に行く途中の、何という川かわかりませんが、かかっている橋です。


元々斜めに作られてるんですね。この橋。




広い国道を走っていて、坂の向こうに広がる雲なんかも、気持ちいい景色です。


でも、早く春にならないかな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする