先日、一年近く放置していた「船舶免許」の更新に行ってきました。
船舶免許は普通、5年に一回の更新です。自動車免許と違って更新を過ぎて失効してしまっても、講習を受ければそこからまた有効になります。
今回は葛西が会場でした。
到着が早すぎたので先に食事もして。。。
昔から有名なお店です。
会場に戻って。。。
テキストです。
およそ2時間ほどで終了。
しばらくたって、免許が郵送されてくることになっています。
待ちましょう。
先日、一年近く放置していた「船舶免許」の更新に行ってきました。
船舶免許は普通、5年に一回の更新です。自動車免許と違って更新を過ぎて失効してしまっても、講習を受ければそこからまた有効になります。
今回は葛西が会場でした。
到着が早すぎたので先に食事もして。。。
昔から有名なお店です。
会場に戻って。。。
テキストです。
およそ2時間ほどで終了。
しばらくたって、免許が郵送されてくることになっています。
待ちましょう。
震災のあの日から、今日で14年。と、
毎年巡りくるこの日に、当時のことを思い出さずにいられません。
宮城・亘理町
福島・南相馬
岩手・大槌
そのほかいろんな地域を訪問してきました。
街の復興は進んでいますが、年月が経ったからこその新しい問題も起きています。
災害はほかにも起きているし、困っている方々はほかにもいます。でも、あの日以来歩んできた年月と、見てきた光景を忘れることなく、これからも今できる支援を続けていきたいと思います。
東北の穂から「もう来なくていいよ」といわれるまで。
皆さんこんにちは
昨日今日はほんと、寒くなりました。雪の様子はそれほどでもなくよかったです。
先週、毎月恒例の施設のボランティアカットに行きました。
その帰り道、青空がきれいで一枚パチリ。
冬の景色ももうすぐさよなら。
早く春になってほしいです。
かれこれ25年?以上続けている、とある施設でのボランティアカット。今年もスタートです。
自然豊かな千葉市の森。
そんな環境に施設はありますy。
コロナ禍で長らく中断していたこともありました。再開して初めて伺った時は、みんなに忘れられているのでは?とドキドキでした。
そんな心配も杞憂に過ぎず、大歓迎を受けて感激したものです。
最近は専用の部屋まで設けて頂きありがとうございます。
これからもずっと続けられるよう頑張ります!!!
中学の終わりからやっているバンド活動。
趣味で続けているだけなので上達はしません(笑)。でも、へたっぴになりすぎないようにだけ気をつけています。
メンバーとたまに集まる秋葉原にて。
遊びとはいえ好みの音のタイコを選んで、備え付けのものと交換してもらうのは楽しいものです。
ずらっと並んだスネアドラム(いわゆる小太鼓ですね)を見ているだけで心が躍ります。
初めてドラムセットに座った時を、今も思い出します。