気まぐれ撮影記

主に鉄道編成写真を撮っています。
大きめの画面でご覧下さい。

2017.7.23 しなの鉄道115系

2017-07-24 11:33:19 | しなの鉄道
リバイバルカラーの115系が運行されている、しなの鉄道へ撮影に行ってきました。
この日の初代長野色は主に軽井沢と小諸を往復する運用らしく、以前行った平原駅付近で撮影しました。

朝自宅を出発しようとすると雨が。
撮影を断念するか考えましたが、雨量が大したことなさそうなので撮影地へ。
この日は高速道路は使わずに、一般道で移動してました。

お昼過ぎに現地到着。
1本目は763Mから撮影。

Canon EOS-1D X  Canon EF 70-300mm F:4-5.6L IS USM
1/1000秒  F:6.3  ISO1250  135mm  しなの鉄道 御代田~平原

小諸から帰ってきた766M。

Canon EOS-1D X  Canon EF 70-300mm F:4-5.6L IS USM
1/1000秒  F:7.1  ISO1000  280mm  しなの鉄道 平原~御代田

767Mは平原駅へ入るところを狙いました。
国道141号線の橋の下の空地から撮影しています。脚立を使いましたが、草がジャマで撮りづらい…

Canon EOS-1D X  SIGMA 150-600mm F:5-6.3 DG OS HSM Contemporary
1/640秒  F:8.0  ISO2000  380mm  しなの鉄道 御代田~平原

近くのコンビニで昼食を確保するために一旦離脱。
その後は、観光列車として改造された115系ろくもんを撮りました。
改造車といっても115系の原形を大きく崩すことなく、お洒落な電車だなと思いますね。

Canon EOS-1D X  SIGMA 150-600mm F:5-6.3 DG OS HSM Contemporary
1/800秒  F:6.3  ISO1600  236mm  しなの鉄道 平原~御代田

天気は曇り空でときどき小雨がパラつくこともありましたが、それほど暑くなくて撮影にはいい日だったかなと思います。
帰りも一般道で帰りましたが疲れました。道路がそれほど混雑してなかったのは良かったかな。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。