goo blog サービス終了のお知らせ 

一喜一憂の日々

日々の出来事の紹介です。。。
昨年、花にはまって写真に撮る事が大好き!楽しい事そしてお酒にウォーキング等諸々~。

夏バテかぁ~。

2013-07-16 21:33:19 | 日記
何故か週明けに、体がだるく頭もぼーっとしている感じ。
これで2週連続ですよ。

夏バテって、始まったばかりでそんな訳ないですよね。

そんな訳で、今夕のウォーキングはパス。
昨日も完全休養だったので、出来るチャンスを
三回もサボった形になります。

今日は、幾分か過ごしやすかったから
夜もグッスリ・冷房なしで寝られるかな。

バームクーヘン・穴にクリームビッチリ

2013-07-15 21:44:44 | 日記
こんばんは。
しかし、暑いですね。
今朝、起きたのは3時前でした。
扇風機タイマー3時間かけて、その後からエアコン
の入りタイマー使ってかけたんです。
haruさんからのアドバイスだったんですが
ドジな男爵です。
時間間違えましてね、この時間でした。
トホホ。

さてクリームタップリのバームクーヘン。
娘の買い物に付き合って、足がわりしたついでに
家内の好きそうな物をと思ってました。
娘の目的のお店に行く途中で、見つけました。

試食させてくれたんですが、パサパサ感なくしっとりしているし
また、中のクリームがピッタリ。

帰宅して、昼食済ませた後でこれを早速頂きました。
丸いのを4等分・(扇形)して、生地に中のクリームをすくって乗せて
旨いのなんの。

昼食食べが悪かったのに、こういうのは早いんですよね。
一口食べ終わると、次を要求するように口をアーンってアピール
するんですよ。
で、チョッと意地悪。
口に運んでやるんじゃなくて、
「はい、ここまで来てね!」と言うと
ずんずん体を前にだして口に入れようとするんです。
少しずつ放すと、こちらを向いて睨むんです。
「御免よ御免」と言って、口に入れてあげると
幸せそうな顔して、ムシャムシャしてます。
美味しいの?と聞くとウンウン頷く家内。

また来週、今度は何にしようかな。



昼間から焼肉。。。

2013-07-14 22:28:46 | 日記
こんばんは。
この暑いのに、しかも、昼間から焼肉した我が家でっす。
いやぁー本当暑かった。

正確にはジンギスカンです。
伯母が送ってくれたのを冷凍保存していて
弟達集まる時にしようと今まで寝かせてました。

弟達集まるので、親父の誕生日・19日なんですが
早いけど一緒にすちゃいました。
親父が好きだった刺身つまみに、昔の話題で大盛りあがり。

第一部終わって、ジンギスカンの第二部開始。
野菜に肉に豆腐しらたきと六人でしましたが
結構あったのに完食。
家内も食べて飲んで(少しね)久しぶりの弟達との再開で
嬉しそうでした。

しかも当然飲むでしょ、お腹パンパンでしてね、
夕飯は軽く素麺にしましたよ。

二泊三日で家内一時帰宅しているけれど
楽しい時間は、あっと言うまに過ぎちゃいますね。


昼飯は素麺

2013-07-13 22:40:54 | 日記
こんばんは。
今日から三日、家内が一時帰宅しています。

いつもなら、昼飯食べてから迎えにゆくところ
今回は、11時にしました。
三連休だし、少しでも一緒に居られればと思いました。

帰宅してからお昼の準備。
木曜の帰りに、この日のために
素麺を買ってたんですが、
金曜に北海道の伯母から素麺と夕張メロンゼリーが届いてたので
今日は、その貰った素麺にしました。
一箱に、一袋二人前のが十五束入ってましてね、
そこは、男爵のいい加減な量感覚。
なんと、四束茹でちゃいましたぁー。

しかし、我が家族の凄いところは
みんな食べちゃうところです。

暑かったので、器に氷ひいてその上に素麺のせて。
つゆの小鉢にも氷。
胡瓜の千切りとトマトも切って、美味しかったです。

でも、お腹はキツカッタ。。。

家内も一生懸命に食べてくれました。
トマト大好きなんで結構いってましたよ。


早速試した、ツイン。。。

2013-07-13 06:57:26 | 日記
おはようございます。

今朝、4時に目覚めて40分位から朝ウォーキングしてきました。
動くと暑いですね。
着ているものは汗でビッショリ。
あっ、動かなくても暑かったぁーい(笑)。

さて、先日アップした「ツイン」
…居間の扇風機2台化。

早速、木曜の夜やってみました。
寝室のを持ってきて横に並べて、首振り方向を
変えて。。。
いい。
やっぱりいい。
風が一杯。
でも機種が違うので首振りサイクルが微妙に
違うんでよ。
一瞬、風が当たらない時があるんですがこれはいい。

でもね、扇風機、今我が家には大きいので3台あるんです。
追加すると4台です。

家内が一時帰宅しているときは、寝室に1台要ります。

どうするか、悩みですわ。

家内に「ムッ」とされた話

2013-07-11 21:34:01 | 日記
こんばんは。
毎日暑いですなぁ~。
もうすこし先だと思ってた夜の寝苦しさが、昨日あたりから感じて、今日は寝不足です。
扇風機とエアコンかけてますが、タイマー切れたら不思議と目が覚める。
今朝なんて、扇風機ノタイマー切り状態から、三時間フルにまわしていまいましたよ。

まだ序の口んんでようが、これから先が怖いです。

さて、「むっ」とされた話。

先週の水曜日、子供達と家内に面会し食事の介助をして来た時の事です。
何気ない会話のつもりで、普段の生活の状況をと思い発言したんです。

それまでは、和やかに過ごしていたんですよ家内も。

「この前の日曜日ね、三人でステーキガスト行って来たんだよ」と言ったんです。

すると、いきなり怖い顔つきになったんですよ。
明らかに、何で私を連れて行かないのか?って顔です。
「一緒に行きたかったの?」と聞くと、
その怖い顔のままユックリと頷いてました。

怖いです。

だって、家内は車椅子だし、食事モ介助なしじゃ食べられないので、他のお客の迷惑にもなりますでしょ。

「この前、家族でお寿司食べたでしょ」と
「もう少し回復したら一緒に行こうね」と言ったら、ご機嫌を取り戻してくれました。
「それには、言葉を出さないとね」ともいいましたがね、その後、言葉を出そうと凄い勢いでしたよ。

離れて暮らしているし、子供達と接する機会も殆どなく、一緒に生活したいんだよなとつくづく感じさせられました。

今度の三連休は、一時帰宅の予定で居ます。



ポークカレー

2013-07-10 23:04:11 | 日記
こんばんは。

今日は、家内の検査日。
最初に入院した病院で、3ヶ月毎に検査予約してくれています。
今回は、ctをとりました。
特に異常はなかった様です。

いつもなら、診察に、予約時間から一時間くらいは待つんですが
今日は予約時間の30分前に呼ばれて、付き添いしてくれた
弟もキョトンとしてましたよ。
男爵もこんなのはじめてだから、ビックリ(笑)。

早く済んだこともあり、昼食に時間かける事ができました。

なんだかんだ言って、家内もカレーが大好きで
今日は、ポークカレーにしました。

長細いお皿に、サラダとカレーが載ったものを
介助しましたが、綺麗に完食。
凄い数食欲です。
もう食べる事は心配ないです。
デザートは、ここにくるといつも頼みます
カスタードプリンにしましてね、食べ終わる前に運んで来たので
カレーはもう食べないかな?と心配しましたが
大丈夫でした。

食後のプリンも平らげて満足だった様子。
デザート食べるスピードはものごっつ早いです。
(笑)。

次回は10月の予定です。

ツイン

2013-07-09 21:45:03 | 日記
いきなり梅雨明けして、エアコンあるけれど
温度下げると、電気代バカにならないんで
28度設定にしているので居間が暑いんです。

扇風機もあるけれど、首振りで自分に向いてないときは
暑いんですよ。

だから、息子に言ってみました。

「二台にして並べるか?」と。

「それしよう!」と乗り気です。

冗談だったんだけどなぁー。

7月5回目。

2013-07-09 21:30:24 | 日記
こんばんは。
なかなか投稿出来ませんで、木曜依頼でしょうか?

この前の土曜かな?いきなり梅雨明けですもんね。
もう暑いのなんの。
例年だと七夕は曇り空が多かったけれど、今年は
晴れ。
でもね、夜に外へ出て空を眺めるゆとりはなかったです。

息子の試験が木曜から今日迄あって、漸く一息つけます。
本人はこれからが大変なんだけどね。

さて、百貫デブから普通のデブへの道、

先週月曜にして結局その週は金曜まで出来ませんでした。
土曜の夕方一回と日曜の朝夕二回と今日火曜の夕方一回。
これで、今月5回目、累計28回目。

日曜なんて、暑かったのでペットボトル持参で歩いてました。

明日は、家内の検査日。
折角休みなんで、朝早起きして朝ウォーキングしようかな。


イベリコ豚

2013-07-04 23:14:34 | 日記
こんばんは。

今日は、ウォーキングサボってしまいました。
あぁーあ。

さて、昨日の事です。

コーヒーとたばこを買いに行って、レジでお金払って
品物を袋に入れるついでに
「イベリコ豚もありますからよかったらどうぞ」
とチラシを入れてました。

なんのこっちゃ?とその時はわからなかったけれど
席に戻ってそれを見ると

なんとうなぎ弁当のチラシで、予約を受け付けると
書いていました。

なんだうなぎのちらしじゃんと端をみたら
ありましたよイベリコ豚弁当。

レジのおばちゃん、男爵の体形見てイベリコ豚と
言ったとは思ってないけど、でも、気になるなぁー。


進路

2013-07-03 23:25:14 | 日記
こんばんは。
今日娘の三者面談行ってきました。
期末試験の成績を先生から見せられて
思いの外良くてビックリしました。
科目別の順位も出ていて、二教科で一位なんですよ。
母親が居らずハンディと迄は言えないけど
負担はすくなからずある訳で、
そんな中でコツコツとやってた成果です。
成績がよかったよりも、学校での生活態度を褒められた事です。
進んで仕事をしていると。
我が子ながらいい子に育ってくれた様です。
これもみな、家内の教育のおかげだと思っています。

さて、娘の事を昨日今日と書いたんで
息子の事を少し。

彼の進路の事です。
親としては、専門学校に進学してほしいと思ってました。
高卒で社会人になる前に、自分のしたい事をするなり
色々な見聞を広げてほしくって。

でも、本人、就職したいと先日の面談で明らかになりました。

母親がこういう状態なので負担掛けたくないと考えているのかも
しれません。
本人曰く、進学した後の就職状況が分からないから
と言ってますが、親の目からするとどうもそうらしい。

子供の選んだ事なので、反対はしません。

ただ、勿体ないなぁと。。

折角専門知識学ぶ高校なんで、もっと伸ばしてからでも
遅くないと思っています。

就職の推薦や希望する職種割り当て順位が
今回の期末試験迄の成績で決まる様で、
彼の負担なく勉学に専念出来るように
娘と協力してやっています。

小さかったのに、もうここまできたんですね。
アッと言うまに、成長しちゃって。。





その場足踏み

2013-07-01 22:04:12 | 日記
こんばんは。

1日の歩数目標は、13000歩に設定しています。
会社での移動、出退勤時の移動含めてですが、
7月1回目・累計24回目のウォーキングして
帰宅すると、12989歩。

あと11歩か…。

その場足踏みして目標クリア。

13003歩になっちゃった。(笑)。

(* ̄▽ ̄)ノ~~ ♪

今日、一時間遅く帰宅して、開始が6時40分、
帰宅が、8時過ぎだったんですが、

遅くなるから、今日は短めにしとこうか?
と、実施最中に何度も思ったけど、
その葛藤に打ち勝って、やってよかったです。


♪真っ赤なポルシェ

2013-06-30 22:51:51 | 日記
今日のお昼にのど自慢を見てました。

山口百恵さんの「プレイバックパート2」
歌っている方がいたんです。

♪緑の中を走り抜けてく真っ赤なポルシェ

と歌っているのを聞いていた息子。

「真っ赤な郵便車」と言った。

ニタニタしてるんで
こっちもうけちゃった。


ステーキガスト

2013-06-30 22:35:39 | 日記
こんばんは。

今晩の夕飯、久し振りに外食。

ステーキガスト。

息子が行きたがってて、半年振りに行って来ました。

料理頼むと、サラダにデザート、ご飯にスープが
自由に食べられるんですよ。

息子なんて、カレー二杯も食べてましたよ。
普通に一皿ライス食べた後でです。

そう言う男爵も、ライス食べる前に、カレー食べて
(最初にサラダ二杯食べた後でです)
コーヒーゼリー食べて、お腹きつくて気持ち悪くて。

帰宅してから胃薬飲みました。

息子は平気だってぇー。

夕方ウォーキングは、お店混む前に出掛けたので
今日はpass。

朝はしましたよ、23回目。
いつもより、ゆっくり目で84分、9500歩。

今日食べた分、7月も頑張って取り戻しまぁーす。

ゲリラ豪雨に遭遇

2013-06-29 21:41:32 | 日記
こんばんは。

今日の昼過ぎに家内の所へ行きました。
蒸し暑かったので、冷たい物をと思い
しろくまアイスを購入して行きました。

こちらは雨の心配なかったので
施設から散歩させようと。

現地ついて、雲が厚いんですよ。
まっ大丈夫だろうと外出。
するとみるみる黒くなってきましてしろくまアイス
食べ終えてたので引き上げることにしました。
30分位の散歩で終わっちゃった。

施設に戻り、少ししてゲリラ豪雨になって
家内をずぶ濡れにするところでしたよ。

帰りの時間になって、雨がまだ凄かったんです。
ところが、山越える前にピタリとおさまったんですよ。

曇ってたけれど、住んでる地域は降ってなかったです。

で、いつ降りだすかを気にしていたら
夕方ウォーキングのタイミング、逸しちゃいましたよ。

あぁ~あ。。。