goo blog サービス終了のお知らせ 

一喜一憂の日々

日々の出来事の紹介です。。。
昨年、花にはまって写真に撮る事が大好き!楽しい事そしてお酒にウォーキング等諸々~。

夏休み気分♪

2013-08-07 22:50:11 | 日記
こんばんは。
第一回目の夏休み、今週の月曜に終わったけれど
4連休の二日目の事。

家内の居る施設へ面会して、帰りの車の中で
息子に、スタバでも行ってみるかい?と聞きました。

すると、前日に会社訪問があったせいか
「行きたい」と言いました。
スタバで、三人で好きな飲み物とショーケースに
あった、シュガードーナツが美味しそうだったので
一緒にたのんで、のんびりとした一時を過ごしましたよ。

その帰り、ある予定迄時間があったので、ゲーセンに。
予定時間忘れて遊んじゃた。

お陰で、帰宅してからやろうとしていた家のまわりの
草むしり出来ませんでしたぁー。
あらら。。。

今度の土曜にしようっと。

テンプレート変えてみました。

2013-08-03 22:29:49 | 日記
一週間振りに、PCを開きました。
開いた訳は、明日、東京泊するので、宿の予覚確認を受け取ったメールで間違いないか、見るためです。
何分、自分ではやったと確信してるんですがね、確認しないことには、どうも不安で。。
(ただの心配性なんです)

もっと早くしておかないと、本当はいけないのにね。
(ずぼらですよねぇ~。)

で、ブログ投稿画面を開くと、オススメテンプレートって出てまして、
青い海にプライベートって言葉が気に入って、即変えちゃいました。

前もブルー系でしたが、なんで似ちゃうのかな。

これ、夏の風景なんだけど、秋から冬になっても、多分、変えないかなぁ~。

だってぇ~、この私の性格ですよぉーー。

「ズボラ!」(爆)

悩みどころ。。。

2013-08-02 00:11:56 | 日記
4日と5日、一泊で東京行くんですが、
根っからの田舎者でして
この時間に、子供達に
「何処に行く?」と会話してますが、
全く決まらず。

息子はエアコン効いた涼しいところと
具体的な場所言わないし、
娘は上野動物園と具体的だけど
何回も行ってるところだし。。

お洒落なところは、似合わないしなぁー。

閃きも期待出来ないし。。。

最高な笑顔

2013-07-30 22:29:35 | 日記
我が家内ながら呆れちゃってさ。。。
こんな最高な笑顔、亭主である男爵や最愛の子供達にも見せたことないのに。。。
何回も一時帰宅しているのに、こんな笑顔見てないっす。

外面がいいというか何というか?

この前なんて、カラーリング&カットするのに
美容院に行った時も、手をひいて家でもなかなか
歩かないのにこの時は歩いたんですよ。

最高の笑顔というのは、少し前に施設内で
近くの保育園園児との交流会があったらしく
その時の笑顔が良かったよと写真を撮ったらしいんです。

この前の土曜、彼女の同期入社さん達が面会してくれた日に
その写真を手渡してくれました。

ねっ、いい笑顔でしょとヘルパーさん。

二枚貰ったんですが、早速フォントスタンドを購入してきました。

本当に最高の笑顔で自然なんですよ。

家族の前では、申し訳ないという気持ちがあるのかな?


北海道、行きたいな

2013-07-29 20:54:29 | 日記
こんばんは。

足掛け2週間で、録画していた
「北の国から'92巣立ち前編後編」見たんです。
昨日は、のど自慢が根室市で放送見たんです。

北海道のしゃべり方・イントネーション聞いて
懐かしくなって、北海道に行きたくなりました。

小学2年から千葉で暮らしてますが、行った回数はそんなに多くないです。
中学になって婆ちゃん亡くなった時に、親に連れられて行って
から何回行ったかな。

行くのは何故か冬が多いです。
空港から電車乗って窓を見ると
真っ白い景色の中に、白樺の木で、北海道に来たんだと実感します。

独身の時に、19才だったかな、叔父さんの所へ遊びに一人旅
したことが一番の思い出かな。

結婚して直ぐ、ご挨拶がてら夫婦二人で行ったのもいい思い出です。
この時、小樽へ行ったんですよ。
リサーチ不足でお寿司屋に入れなくて
駅のマックで食べたのが可笑しくって。

食べ物が美味しいし、しばらく会ってない叔父や叔母にも会いたいですし。

あー、北海道へ行きたぁーい。

ありがたい事です。

2013-07-28 21:43:20 | 日記
こんばんは。

昨日の事です。
家内がこういう事になって、彼女の同期入社の友人が面会に来てくれました。
年賀状のやりとりはしてましたが、実際に会うのは
彼女自身、何年振りだったのでしょう。

訪れて家内がその姿を見て、顔が崩れてニコニコ顔でした。
来てくれたお二方も久しぶりで、しかも家内の様子みて
予想してたよりも元気そうで安堵していたようです。

昔の話に、近況等話してましたが、家内は会話出来ないけれど
ウンウン頷いて楽しそうでした。

暑い中で、遠いところから本当に有り難かったです。
彼女にもいい刺激になったと感じています。

今日の昼間に、面会に行きましたが、その時に頂いたお菓子と梨をカットして
冷やした物を持って行きました。
施設内では、持ち込みした物は禁止なので
外に出て、公園ぽい所で食べて貰いました。

梨もお菓子・焼き菓子も美味しそうに食べてくれる家内。
お菓子食べ終えた時に、ごちそうさまっていう?
て聞くと、「ごちそうさま」と微かな声で言いました。
「おいしかった!」は?と言うと
何べんきいても「うん」と口パクするだけ。

「おいしかった」と言ってくれるの期待してたんだけどなぁー。



なし

2013-07-27 22:10:06 | 日記
なんにもないなんにもないなんにもまったくなし!
って歌ありましたね。アニメだったかな?

いやぁ、今日も暑かったです。

朝早起きし過ぎて眠いのなんの。
夕方、息子が皮膚科行ったんですが、車で待機してた時、
居眠りしてまして。
今晩も早く寝ようっと。

なし、梨ですがもう出ているんですね。
朝の買い物の時、あるのを見つけて、早速買いました。
今食べてますが、甘くてサクサク、みずみずしくて美味しいの。

なし、ごちそうさまぁー。

真夏の方程式

2013-07-27 07:21:10 | 日記
見た、「真夏の方程式」引き込まれました。
いつもなら寝てしまう場合があるけれど
これは大丈夫でした。
ペットボトルロケット、楽しかった。
これからの男の子の将来どうなるんだろう。

湯川先生、少し太った?って印象も。

ロケ地千葉じゃなかったけれど、千葉県の地図が。

海が綺麗でそれも感動しましたよ。

映画始まる前に、トイレ行って、鏡の前でウエストポーチが
垂れ下がってまして、もしやこれって、
百貫デブ脱却への道効果でしょうか?
トイレでてベルトを絞りましたよ。(笑)

映画が終わって夕飯を外で食べて、いい日でした。

気をよくして(映画に夕飯にウエスト!)、帰宅が9時前になっちゃいましたが
その時間から夜ウォーキングしちゃいました。

子供達からは止めときなと言われましたが、
19回目、是非ともしたくて。。

公園内の灯りが途中から消えて、暗くて怖かった。

いも あんど いも

2013-07-23 22:56:50 | 日記
こんばんは。

今日は久しぶりに蒸し蒸し感が強かったですよね。
しかも、16時過ぎに雷込みの豪雨。
会社でドドドォーンといきなり鳴るんでビックリしましたよ。
予報でも18時から雨だったのでウォーキングは休みにして、少し仕事してきました。

さて、今晩の夕飯の事です。

いも あんど いも。。。

メインのおかずが、「ジャーマンポテト」…息子曰く「ドイツ人ポテト」と。。
足りないので、出来あいのチキンナゲットとサラダにしました。

ジャーマンポテトは、昨日の晩に作っておき、冷蔵庫保管して、食べる時にチンしたものです。

男爵が帰宅して、子供達が準備してまして、
汁ものがなくて、子供達は、インスタントの味噌汁で済ませようとしてました。

味噌汁、この時期、一昼夜おけないですよね。
冬なら平気なので、一回作って三食分持つようにしてますが、今は、精々、夕方作って夕飯と翌日の朝食迄です。
なので、味噌汁ではなくて、スープ系にしてたんです。
塩味にねぎやハム入れて。
今日は、ウォーキングもないし、久しぶりに作りました。
いもとわかめの味噌汁。

で、いも あんど いも  です。

息子が、いもの?って不満そうでした。

そりゃそうだわな!と思いながらも強行突破しましたぁ~ん。


あしたは、息子が焼く生姜焼きでっす。

夏休み

2013-07-22 21:45:01 | 日記
こんばんは。
子供達は先週の金曜に一学期の終業でした。

夏休みは、土曜から。

男爵が休日の日は、いいのですが、平日の出勤日が不安でして。
兄妹、二人で居ればなんてことはありませんが
今夏は息子が学校に行く機会が多くて
娘が一人で留守番するのも必然的に多くなる訳でして。

もう中学生なんだけど、やっぱり不安です。

お昼の食べるもの
急な訪問者
などなど。

彼女の成長のためには、それもありかな?と思うけど
やっぱり不安だよぉ~。

寝たのは2時半

2013-07-21 23:11:02 | 日記
こんばんは。
昨晩の事です。

朝早起きしたせいか、日中娘とキャッチボールしたせいか
夕飯食べて横になってたらうとうとが始まって
10時頃に、そろそろ家内を寝かせないとと思ってたんです。
もう少ししたらと思っているうちに本格的に転た寝しちゃいました。

息子も娘も寝ていた様で、この2時半という時間に
息子から起こされました。
横みたら、家内がキョトンとしてましたよ。

男爵の体の中では、その時は本格的に寝入る前の11時の感覚だったんです。
家内を布団に連れて行きその後、目覚まし時計みて
何で後れているのか?って子供達に聞いた程です。

息子が冷静に、今2時半だよと言われて
時計合ってるじゃん。

家内は眠たかったのに、あれから3、4時間
我慢してたんだよなと猛省しました。


公園散歩

2013-07-21 21:22:51 | 日記
こんばんは。
ここのところ外の風が涼しくて幾分か過ごし易くて助かってます。
でも、家の中が暑くって、飲み物の空きペットが凄い事になってます。

土曜から今日まで、家内が一泊で一時帰宅してました。
土曜の買い物行く前に、子供達に提案してみました。

「お母さん、一泊するんだけど、施設から真っ直ぐに何処かの公園に行かない、お弁当持って。」と。

うんいいね、と息子。
じゃ、キャッチボールしようと娘。

家内は外に出る機会が少ないのでどうかな?と思いました。
もっと早くすればよかったという反省も。

レジャーシートに遊び道具積み込み家内の居る施設へ。
公園何処に行く?って事になりなしたが、
子供達が小さい頃よく行った公園にしました。
子供達も男爵も久しぶりで懐かしかったです。

シート広げて、家内を車椅子から地べたに座らせて
早速、お弁当タイム。
外で食べるご飯、久しぶりでした。しかも家族揃って。
食後、暑かったので、販売機のアイス食べて気持ちよかったです。

一人で食べられない家内ですが、唐揚げ弁当美味しそうに食べてました。
公園久しぶりで気持ちいいね!
と聞いたらウンウンと頷いてましたよ。
アイスは左手で持って食べている家内。こちらも美味しそうでした。

娘とのキャッチボール、どれくらいしてないんだろう。
持って行ったその頃使っていた青いグローブが小さくてはめられないって言うんです。
もうひとつあった黒いのでしましたが、最初は、上手に捕れなかったんですが
後半からバシバシ捕ってましたよ。
彼女が投げた球を捕れなくてトンネルしちゃったんです。
「父ちゃん、トンネルしてやんの!」って後から
言われちゃいましたよ。

汗かいて気持ちよかったです。

終わったあと、座っている家内と少しだけしました。
近い距離で下から転がすように投げて、体で止める感じで。
左手でそのボール持って、コロコロと投げて来ます。
途中にある物に引っ掛かって止まった時には
ケラケラと笑ってましてね、こちらも楽しかった。

これから、こういう機会を増やしていきたいです。

選挙行きます?

2013-07-19 23:02:21 | 日記
こんばんは。

家内が倒れてから二回かな?
一人で投票に行きました。

今回の参議院選挙はどうしようか?
と思っています。

投票所は近いんです。
歩いて5分です。

でも、一人で行くのは何か気が引けるというか
家内に悪い気がして。

折角の投票権というのはわかっています。

が、投票に値する人が居ないんですよ。

行っても、名前書かずに投票する方法がありますが
これでは行っても行かなくても同じですよ。

多分、行かないと思います。




百貫デブ脱却への道・7月12回目。

2013-07-18 22:57:57 | 日記
こんばんは。

へへへ。
昨日、「るろうに剣心」見ちゃいました。
しかも最初から…。
しかも、子供達も一緒に。
いけない親父です。
お陰で今朝は眠たかったですし、危うく二度寝しそうになり
寝坊するところでもありました。

さて、月曜から昨日迄一回もできなくって
いけないいけないと思ってまして、
今日は、一時間遅くてしかも途中で買い物して来たので
7時過ぎからの開始でしたが、そんな思いもあって
今月12回目をしてきました。
ただ、いつもよりも短めで済ませました。

累計35回目。
今月も先月と同じくらいしたいですね。

明日もしたいなぁ~。