goo blog サービス終了のお知らせ 

一喜一憂の日々

日々の出来事の紹介です。。。
昨年、花にはまって写真に撮る事が大好き!楽しい事そしてお酒にウォーキング等諸々~。

十五夜

2009-05-09 22:39:42 | 景色
少しボケちゃいました。

今日は、旧暦の4月15日。

十五夜ですか?



久し振りにお月様を撮影した感覚です。
もう何年も前だったかの様な…。

たった一月前なのに。

マキバ

2009-04-14 06:31:51 | 景色
先日行った、マザー牧場で見つけました。

牛の放牧場にサクラの木がありました。
この日は放牧してませんでチョット残念。

もう少しするとこの土地の草が育って、牛さん達がムシャムシャと食べるんでしょうね。

♪おおマキバはミドリ 草の海 風が吹く…
なんて、歌がピッタリの感じです。

乳しぼり体験が出来るこの牧場。
このマキバのある所へ行った時、丁度開始するところでした。
家内にしてみるかい?と聞きましたが、『いいよ』と、その昔体験した事があるセイでしょう。
この場所でいつも食べるのが、ソフトクリームです。
牛を眺めながらのソフトクリーム、美味しいんですよ。

マキバのタンポポ。
沢山、咲いていました。

アクセントは小さな「オオイヌノフグリ」です。


満月

2009-04-09 22:56:11 | 景色
今日も、何となく気が滅入っているかな?

二日酔いじゃなかったので、会社へは行って来たけれど。

一時間残業をして、帰宅の時、ストリート真正面に、お月様がみえました。
まだ暗くなる前にぽっかりと浮かんだお月様。

今日は満月なんですね。
旧暦の3月14日だけど…。

見えた瞬間、早く帰りついて、撮影したかったけれど、
信号という信号につっかかってしまって、結局は暗くなった頃の写真になっちゃった。


何時までも滅入っていられないので、今日迄!
明日は、久しぶりに朝ウォーキングでもして、気分転換だぁ~。



えぇ~、もう咲いてるのぉ~

2009-04-06 20:51:07 | 景色
先日の4日。
朝早くからサクラを見に行った公園で見つけました。

『あやめ』ですよね。

もう咲いているんですかぁ~。

花はこの二輪(と言っていいのかどうか…)だけしかありませんでしたが。



この公園、紫陽花の少し前からこの「あやめ」に、
紫陽花と同じ時期には、花菖蒲とか綺麗なんですよぉ~。

薄紫に白、そして黄色と。。

あまにり綺麗だったので。

2009-03-15 01:09:45 | 景色
夕方ウォーキング(またまた雨に降られてしまいましたが…)を終えて、ちょっとお出掛けしてまして。

出先で、空を見上げると、綺麗なお月様。

十八夜です。
空には雲もなくて、スッキリと見えてました。

生憎、カメラを持ってなかったので、大急ぎで帰って来ました。
自宅へ着いて敷居を跨ぐことなく、家内にカメラと三脚を取って来て貰って
早速撮影。


面白い。
月の模様が。

サングラスを掛けた人の顔に見えませんか?

『♪泣かないでぇ~』と、舘ひろしさんの顔に見えるのは、男爵いもだけかなぁ~。


イルミ、テーマは青。

2008-12-04 20:55:29 | 景色
こんばんわ。
いやぁ~、今朝は全く起きられませんでした。
PCを立ち上げる時間なんて、ナーシ。

昨晩は、歩みの遅かった本を少しでも進めようと、PCをシャットダウンしてから
座椅子でコーヒー飲みながら読みも読んだり。

1時過ぎ迄…。
日頃の疲れもあったのでしょう、危うく寝坊するところでしたよ。

さて、今日は先日紹介したイルミネーションの続きです。
題して『テーマは青』
青色のイルミネーションも綺麗なんですね。
暗い中に、青い色が浮き出て、遠くから見るとホント素敵!






イルミネーション

2008-12-03 07:02:46 | 景色




11月の最終日、イルミネーションを見に行って来ました。
寒かったぁ~。

昨日、NHKを見てましたら、この行った場所を紹介しているんです。
もう、びっくり。
丁度、下の写真の場所がテレビに放映!

なんと、来年の2月15日迄、実施している様です。

日本庭園の紅葉

2008-12-01 20:44:46 | 景色
というタイトルにしましたが…。

有名な所でも、本当に本当に綺麗な場所ではありません。

男爵いもの自宅の近くの公園です。
春先には、梅の花そして、サクラが綺麗に咲く運動公園の敷地にある
『日本庭園』と名付けられた場所です。

この冬にも、陽射しがあって風がない小春日和の日中は、家族連れで
わいわい賑やかな場所です。

小川風あり、池もあります。
池には亀や鯉が沢山。
池の廻りには鳩もいます。

最近は、カメラを持って撮影なんて全くしてなかったんです。
日曜日の朝、久し振りにウォーキングをしていると、こんなにも色ついているんだ!と思いながら歩いてました。
終わって着替えてから、撮影しに来ようと思った次第です。

身近な場所でも、なんとか紅葉を見る事が出来て幸せ~。

たいした事はありませんが、どうぞ。





どちらも、水辺に写った赤色がはっきりわかります。


帰りの電車から…

2008-11-23 23:01:58 | 景色
シルエットですが。

見えたんです、富士山。

帰りの電車、千葉駅を過ぎたあたりで、夕日が綺麗だな!
と車窓を見てたんです。

そして下る事、しばし。
気になる車窓側が空いたので、一人そっちへ移動しました。
五井駅あたりで、「ふっ」と逆三角形が見えました。

お~、富士山だ!

更に下る事、しばし。
走行中、窓越しに撮影を試みるも、ガラスに反射して、反対側の情景が写ってダメ。
ある駅に到着して、窓越しに障害物も無く、綺麗にみえました。
ドアの方へ移動して、パチリ。

これ(↓)です。

駅のスピーカーがお邪魔虫ですが…。

乗客が少なかったので、もっと沢山、撮影したらよかったかなぁ~。

お初!バトンでございます。

2008-11-22 23:40:39 | 景色
ブログをはじめてそろそろ二年が経とうとしている男爵いも。
gooブログでは、まだまだ新参もので一年も経っていないのですが。

そんな中、大先輩(ブログのですよ♪…お歳は伺った事はありません…笑)の
koba ♪ちゃんから、バトンのご指名がありました。
なんと言っても初めての事で、当惑しているのが本音でございます。(笑)

根が真面目なので(え~ホントなの?という突っ込みは…)、面白く可笑しくは出来ないかも…。

koba ♪ちゃんからのご質問です。
①あなたの元気の源は、何ですか?
②最近気にいってる曲は、何ですか?

気の多い男爵いもですよぉ~。
答えが沢山あってもいいかな?

ブログのバトンの輪、ルール

1・バトンを回してくれた人の質問に答える (上の2つです)
>①あなたの元気の源は、何ですか?
Ans.元気の源か…
いち:ブログのお友達やお知り合いの皆さんと会話する事。
楽しいんだもん。
チョコット文才が無くって、自分自身、表現に苦労したり、
とっても時間が掛かったり苦労はするけど、楽しい
に :今年の三月に、『サクラの花を沢山見て』から、花に取り付かれて、
綺麗な花を写真で撮る事。
こんなにも『はまるか?』って位、撮影しました。
このブログに掲載も出来て、とっても嬉しい事です。
唯、名前を知らないのがね…。
しゃ~ん:(ナベアツ風)
最近は映画にハマッテますね。
昔から好きだった様な気もします。
実は、今日も見て来たんです。
アクション映画大好き。スカッとしますもん。
劇場で、koba♪ちゃんからのメッセージで、このバトンの
     お願いでした。   

>②最近気にいってる曲は、何ですか?
1.『山茶花の宿』大川栄作さん
会社で山茶花の写真を撮影してアップして、名前を知りました。
会社でこの花を見るたびに、口ずさんでいます。
もともと、演歌が大好きです。
2.男爵いもの好きな河島英五さんの
    『旅的途上(たびのとじょう)』と
    『時代遅れ』です。 
    特に、旅的途上は心に響きますね~。
    風呂場での鼻歌、定番になってます。(笑)
   映像を貼れないワ・タ・シ…。   

2・次に回す人の質問を考える
   次に廻す方を想像して…
   ①歴史上の尊敬する人物はどなたですか?
   ②今、一番欲しい物はなんですか? 

3・バトンを回してくれた人へメッセージをかく
   koba ♪ちゃん、初めての貴重な体験をさせてくれてありがとう。
   メッセージ頂いて不安だったけれど、それよりも嬉しさの方が強かった
   で~す。
   慰めというか癒し的テクニック、koba♪ちゃんはとっても素敵だな!
   といつも思ってます。
   ユーモアたっぷり、楽しさ一杯なんだも~ん。
   これからもヨロシク!
   もう少しで、Happy_BirthDayだね!!

4・次に回す 3名を指名する
   三名ですか…。
   私も一名にします。
   男爵いもがお友達申請をした方のお一人。
   『けいこ』さんです。
   一日の出来事を上手に短い文章と写真でブログアップされています。
   けいこさんのブログです

 けいこさ~ん、お願い致しま~す。   

koba♪ちゃんみたいに、音楽の画像は貼れませんが、
今朝、撮れたての一枚をアップ致します。

風景写真も好きです。
富士山。
今週は水曜から金曜迄、ズット見えてました。
土曜も見えないかな?と思ってたこの三日間。




太陰暦-10月16日。

2008-11-13 21:04:13 | 景色
**いや~、打ち込んだ内容が…。
余計な操作したら消えてもうたぁ~。

悔しいので、再度、打ち直し。
一回前の打ち込んだ内容、覚えているかな?

-------------------------
こんばんわ。
今朝は久し振りの晴れ間!
何日振りだろうか?

昼間は雲があったものの、いいお天気でした。

そうそう、今朝、富士山が見えたんですよ♪
でも、平日なので、カメラ撮影は不可!
持ち歩いていませんので。

18時頃、喫煙所に行って、空を見上げるとお月様が出てました。
暗い中にクッキリとしたお月様。

今日13日を太陰暦に変換してみました。
10月16日だそうです。
という事は、今日のお月様は『十六夜月(いざよいつき)』なのかな?
大好きなんです。
印象的には、少し歪なんですが、今日のは丸い感じですね。

まぁ、いいや。
綺麗な月がみられたも~ん。

カメラ小僧なのに…。
2日から昨日迄、カメラで撮影をするのを忘れていた男爵いもです。



------------------------
やっぱり…。
文章が、何処かが違う…。