goo blog サービス終了のお知らせ 

一喜一憂の日々

日々の出来事の紹介です。。。
昨年、花にはまって写真に撮る事が大好き!楽しい事そしてお酒にウォーキング等諸々~。

夕暮れと満月

2009-10-04 21:58:35 | 景色
こんばんわ。
今日は朝からいい天気。
昼間なんて陽射しが眩しいくらいだったのに…。

今朝、早起きしてブログ投稿&お邪魔した後で、朝食を食べたら
眠たくなってしまって、10時過ぎから12時過ぎ迄うとうとしちゃいましたよ。

朝食の後で、昨日あの雨の中購入した花を(久しぶりに購入♪)プランターへ植え替えしようとしてたのに…。
睡魔には勝てませんでしたよ。

結局、13時過ぎに娘と植え替えして、昔購入していた折り畳み自転車の調整を始めた私。
実は娘の誕生日プレゼントは自転車がいいと言われてましたが、よくよく考えると中学になったらまた大きなものを購入する必要があります。
たった3年では勿体ないという事になって。
男爵いものお古で悪かったけれど、タイヤに空気を入れたら乗れますし。

と思って空気を入れたんです。
するとね、空気入れの注入口を外したとたん、タイヤ側の空気が全部出ちゃったんです。
あー、中のムシが悪いんだと抜いてみると、なんと先のゴムが無い!
ホームセンターでの用事がまた増えた結果でした。

夕方、購入したゴムを装着して見事解決。
でもね、サドルの高さを低くしても、ハンドルの高さとアンバランスで娘は乗り辛そうなんです。
練習して上手になって欲しいなぁ~。

作業を終えて、二階の窓から外を見ると赤く染まってました。
やっぱり天気がいいなぁ~。


そして、満月。
今日は、ハッキリと見えましたよ。
黄色味かかった満月。
低い位置にあるお月様は大きく見えますね♪

トリミングして画像を大きくしてみました。。

新品自転車の代わりのプレゼントは、ゲームソフト&ホームセンター後のフルーツパフェになりました~ん。




中秋の名月

2009-10-03 23:07:22 | 景色
見られて良かったです。
午前中の雨だったら、完全にダメと思ってたので、超ラッキーでした。

ただ、月が出た当初…17時51分はこんな感じで雲が多くて、表情が見えませんでした。


続いて、20時11分。
こちらは見えましたよ、綺麗に♪
誕生パーティーが一段落して、娘に見えるかな?
と言ったら脱兎の如く二階へ上がって見て来ました。
「見えたよ!」


最後は、22時49分。
玄関先に出て空を見ると、ほぼ頭上。
三脚にセットしたカメラを上の方に向けてやっと撮影しました。


名月や あぁ名月や 名月や
(誰の句?)

名月にはやっぱりこれですなぁ~。
団子の撮影はしてないですが、

すすきの穂先。



白々…もやもや~っと。。

2009-09-27 07:28:02 | 景色
かぁ~。

今日はチャンスと思ってましたが、じぇんじぇ~んでした。

今朝は4時30分に起きて、二階の明り取りの小窓から外を眺めた。
暗い中に雲が多かった。
二回目見た時、少しだけ明るくなってて、雲が見えたんです。
でもね、何とかなるか?と思って、出掛けました。

山へ向かう道を快調に走り、山へ突入。
徐々に白いものが。。

靄ですよ。

それでも目的地に行ってみました。

終始こんな感じです。

5時20分頃について暫く様子を見る事に。
ときたま、白い空気の流れが目の前で見えるんです。

カラスが一羽、「お前ね、こんな天気じゃだめだよ!」とあざ笑うかの様に
カァカァ~と鳴いている。

日の出は5時30分過ぎで、辺りはもう明るいのに、全く見えず。
6時前にその場所を後にしました。

残念だったなぁ~、もう。。

帰宅して、駐車場に入れる前に東の空に雲のしたから、お日様の下の部分だけ見えてました。
急いで撮影したこの写真。

なんだよー、こんなんでもいいから、山で撮りたかった。


みるみるうちに、太陽は、雲の中に消えて行き、たったの三枚。。

悔しいので、庭のトレニアを三脚付きで撮影。
バシバシ撮りました。
こぼれ種から咲いたトレニア。

残土をそのままにしたプランターから。


竜胆のプランターに咲いたトレニア。


天気予報を信用すれば良かったよ。

「午前中は雲が多いでしょう…」

「ふんっ」だ、もう!


いい日和

2009-09-26 16:48:39 | 景色
日中は暑かった今日一日。

今日の買い出しで、あちこちと動き回って、汗ばんでしまいました。
が、夏とは違って、風も気持よくてとても爽やかなんです。


そんな日は、先日の秋分の日に撮影した噴水の写真でもぉ~。

水の音が心地よい噴水。

近くの公園の噴水です。
夏の夕方、ウォーキングしている時にこの噴水が動いている時は
その音に癒されつつ歩いています。
すぐ横を歩いていますのでね。


ちょっと寄ってみますよ。


もっともっとぉ~。


さっ、これから、夕方ウォーキングに出掛けてきま~す。


明日はムフフッです。楽しみだなぁ~。
準備もPCやる前にしたし。。

今年も…こんなのを撮影した~い

2009-09-11 21:43:11 | 景色
こんばんわ。

今、無性に、朝日が撮影したいんです。

暗闇から、チョットづつ顔を出す、ライジングサン♪

暗いところから、まだ顔を出してないけれど、だんだんと明るくなって、
真っ赤な丸いものが見えだして。。

昨年は、感動ものでした。

丁度、あれから一年なんだなぁ~。

昨年の在庫からです。
他ブログにも使っているかもしれませんが…。

2008.09.13撮影






昨年、これを撮影したのは、息子の体育祭の早朝だったんです。
何故か、寝られなくって、布団でウダウダしてたら、AM4時過ぎになってました。

その前から、朝日の撮影に行きたいと思っていて、
「もう、このまま行っちゃうか!」と、殆ど一睡もしてない状態で出掛けたんです。

暗い中の運転は怖かったです。


明日は、息子の体育祭です。
残念ながら、明日は天気が悪く、昼から雨模様。

日曜日の朝、出掛けてみようかなぁ~。

今晩の月

2009-09-07 21:37:55 | 景色
撮影を逃してから二日!

今晩は、まぁまぁのお月様が姿をあらわしてくれました。

昨日は、日中雲がなくて、「今夜こそ!」と思っていたんですが、
夜に外へ出てみると、影も形も見えませんでした。
雲が夜になって出て来たんですね。

今朝は曇っていたものの、夕方には、スッキリとしてました。

今夜がチャ~ンス。

風呂上がりに、ベランダに出てパチリ。

上半身裸だったので、外はヒンヤリ気持が良かったです。





お月様♪

2009-08-28 22:14:25 | 景色
久しぶりに撮影してみました。

実は、25日、お隣さんのご主人様がお亡くなりになって、家内が出てくる迄の間、欠けた月を見てたら、撮影したくなって、手持ちで撮影をしたんです。
ぶれて、ダメダメでした。

今日は、三脚せっとで撮影。

休みも撮影したいけれど、生憎天気がよろしくないんですよ。

今日、撮影出来て良かったです。

暗闇に浮かぶお月様、大好きです。

ウォーキングの時も、見えると嬉しくなって、嫌気や疲れも吹っ飛びます。



今日は旧暦の7月9日。
もう少しで満月。

こちらも撮影出来たらいいなぁ~。

時期外れですが…

2009-07-16 20:26:25 | 景色
こんばんわ。

今日は暑かった!
参りました。
梅雨明けしてから、昨日は風があって暑い中にも微かな爽やかさがあったんですが、

もう、今日は無風。
外んいるだけで、汗がジトーですもん。
今も風が部屋の中に入って来ず。
蒸し風呂状態になってます。


さて、涼しげなお花でもと思ってみましたが、何にも無いんです。

仕方がないので、先日娘と出掛けた先で見た薔薇を。

既にピークは過ぎてまして、状態のいいのを探すだけでも苦労をしました。

暑いので、これ以降、文章はありません。



一重の薔薇は比較的OKぇ~♪
あれれ、書いてんじゃん…ペナルティー1。





暑い中にも、会社から帰宅してウォーキング。
今日で今月8回目で~す。
あれれ、まただよ。
ペナルティー2。

ペナ3個で「何か」をと思いましたが、残念。
ペナ2で終了なので、何も無し…。






黄色い花

2009-07-15 20:23:10 | 景色
こんばんわ。

今日は夏らしい青い空が高い一日でした。
日の光も梅雨とは違ってスッキリして眩しい感じでした。
そんな暑さの中でしたが、風が強かったですね。
無風だったら、もう堪りませ~ん。

さて、今日は、黄色い花シリーズ。
たった三枚しかありませんが。

黄色い睡蓮。
白い花が殆どだったけど、この黄色いのが一輪だけありました。


蝶が舞ってます。
フワリフワリと。


可愛い花♪



夕空

2009-07-10 23:01:08 | 景色
今日の夕空♪

綺麗な赤色でしたよ。

会社からの帰路、車を運転している頃からいつもと違う感じでいました。

西の空には夕暮れ前の青い空。
日中は曇りがちな空模様でしたが、夕方になって晴れ間。

家に着く直前、西の空は写真の通り。

浮かぶ雲は、赤く染まってました。





夕飯時に、野球中継を見てたら、遅くなっちゃった!

おいおいおい、今もまだやってるよぉ~。(ラジオ聴いてます)

星に、そして…

2009-07-07 20:25:43 | 景色
今日は七夕ですが、満月でもあるんですね。

この2~3か月、お月様を撮影していませんでした。

まぁ、今は梅雨ですから、お目見えする機会も少なかったですけど。

今朝のラジオで言ってましたが、

「七夕で星に願いを、そして、満月に願いを出来ますね」と。

満月には願い事がいいそうです。

今はもう、雲が出て来ました。

満月も雲間に見え隠れ。

天の川は、厚い雲に阻まれて、今のところ見えません。



うわぁ~、あか~い

2009-06-26 22:07:28 | 景色
と第一声だった我家の娘。

会社から帰宅して、二階の窓のカーテンを開けると、この風景でした。

娘も、何故か同じ部屋に居て(夕食前の日課か、マンガ本を読んでました)
男爵いもが外を見て写真写真とカメラ準備しているところに来て、タイトルの感嘆の声。

久しぶりに見た夕焼けです。

雲が多くてあまり綺麗ではなかったけれど、気分も少しだけ和んだかな?



昨日は雑草倶楽部の活動日でした。
でもでも、会員さんや他の皆さんの所にお邪魔出来ませんでした。

気分がすぐれなくって、調子悪かったです。
今日もやっと、会社へ行って来ましたが、やっぱりダルイし、眠くて。

会員さんの所へお邪魔するのがやっとでした。
沢山のコメントを頂いてますのに、レスも遅れていて大変申し訳ありません。
今日はコレにて、オネムします。

ご容赦して下さい。


明日はシャキーンとなってたいなぁ~。

ローズガーデン⑩ ♪真っ赤に燃えたぁ~

2009-05-28 22:22:41 | 景色
今日も、テンション高めな男爵いもです。

♪真っ赤に燃えたぁ~太陽だーからぁ~
って、美空ひばりさんの歌がありましたね。

そんな感じにピッタリの赤い薔薇シリーズです。

真っ赤だなぁ~真っ赤だなぁ~
訳ワカランですが…。

いきますよ♪
まずは、

「情熱」です。







マナエは不明な赤い薔薇。




最後は、「オクラホマ」

蕾が黒っぽいですよね。
この色に惹かれました。



いよいよ、次回が最終回かなぁ~。

さて、何色が飛び出すか?

お楽しみにぃ~。