goo blog サービス終了のお知らせ 

一喜一憂の日々

日々の出来事の紹介です。。。
昨年、花にはまって写真に撮る事が大好き!楽しい事そしてお酒にウォーキング等諸々~。

おかしいんですが…

2009-10-08 18:42:51 | 健康
こんばんわ。
台風が来ていると言うのに、変な天気でした。
前の投稿でも言いましたが、朝は晴れ間。
会社に着いて少しして、大雨。
そしてまた晴れ間です。
ただ、風は強かったです。
15時過ぎだったかな、その風もおさまってきました。
我家の被害は幸いにもなかったですが、
今回の台風、風の被害が多かった様です。

さて、私ことです。

おかしい、男爵いもの体重。
運動してないのに、減っているんです。
どういう事ぉ~。

先週の土曜日、娘の誕生日で飲み食いが凄かったのに。。
翌日曜もです。

月曜の朝、体重測定すると、「食べたもんなぁ~」と納得の行く数字でした。
帰宅して、体重測定すると、なっなっなんと、朝よりも1.4キロも減っているんです。
朝食は確かに食パン一枚ですが、昼もきちんと食べてますし、お茶や缶コーヒー(無糖)を飲んでたのに、なんでぇ~。

火曜日も水曜日も、増えてないんです。
前日よりも減ってるし…。
いつもなら、朝よりは夜の方が重たいのに。

今週は月~今日迄、ウォーキングは皆無。
なのになんでぇ~。

先日の微熱がまだまだ影響しているのかな?

それとも、俺ってば、どこか悪いのかぁ~。


気分を落ちつけましょう

2009-07-19 21:39:05 | 健康
こんばんわ。
今日、3投稿目!

実は、今日の夕方ウォーキングをしたんです。
公園内を6周するのですが、その6周目です。

クソ餓鬼共がですね(正確にはその内の一人ですが)、天下の通り(野球場の裏手の小路で通行が多く草がないんです)で、外れたチェーンを直そうと横に倒して修理をしているんです。
スペースはあるのに、もっと端っこですればいいのにと思いながらゼーゼーして通行した時です。
そのクソ餓鬼がですね、顔を上げてこちらを見ています。

すぐ横を通り時に、舌打をした男爵いも。
いい加減にせーよ!という思いを込めてです。

そうしたら聞こえたのか、『すいませんすいません』と何度も言ってます。
歩きを止めたくなかった男爵ですが、無視してスタスタゼーゼーと歩を進めます。

するとですね、『オラァー』とか『ナンダァー』とか大声で言うのが聞こえたんです。

「カッチィーン」ですよ。

よーし、待っとれぇ~、この周回終えたら慣らしの一周でそこに戻るからな!と。

最後の慣らしの一周、足の調子と呼吸を整える為、ユックリ目に歩くんです。
で、その場所に着きました。

おっ、まだ居るか!しめしめ。

『こら、さっきここで悪たれつとった坊主は何処行った!』と連れに一喝です。
チェーンで汚れた手を洗っていた様です。
そいつが来て、『おんどれ、さっきなんて言った!』と更に一喝。

手を洗っている姿が実は見えていたんです。
タバコを吸いながら。

「何年坊主だお前!」
どうみても小学生には見えません。

『「六年生です』
嘘こけコラ!とは内心です。

「さっきなんて言ったんだ!あぁ~」
『いえ、すいませんと言っただけです』

「嘘をつくなよ!」
「なんだぁ~オラァ~とか言ってただろう」
「お前、タバコ吸ってたな、何処の学校だ。」

『行ってません』
「はぁ~」

「大人を舐めるのも大概にしとけよ!」と言い残して、残りの周回を。

全く気分が悪かったです。

マナーの悪いついでに、犬の散歩をしていますがね、
放し飼いや、極端にリードを長くしている人が居るんです。
子犬なら怖くないですけど、大型犬はチョット怖いですよね。
平気でリードを長くしてます。

ウォーキングをし始めた、一昨年の秋、植え込みの枝にリードを掛けて自分は
植物を見て何やらやっているんです。
その犬の横を通り掛った時、いきなりですよ、『うぅ~』と唸って、飛び掛かって来た犬。
飼い主のそのおばさん、『○○ちゃんダメよ!』なんて悠長な事を言ってます。
お陰で、男爵いもの腿のあたりを噛まれたか引っかかれたかして、ジャージが少し綻んでしまったんです。
あとは糞の始末を全くしない飼い主。

何を考えてんだか。

あ゛ーーー。
気分が悪い。

止めた。
考えていても仕方がない。

先日、出先で見た花をアップして、落ちつけましょう。

黄色い花♪





いてっ。。

2009-07-09 20:22:50 | 健康
痛いんですぅ~。

何がと言うとですね…。

脛と腿に腰と足の付け根です。

な~んでか?(どこかで聞いた事があるなぁ~)


そ~れはね!(これもです(笑))

先日の七夕の晩です。
会社から速攻で帰宅して、ウォーキングをしました。

なななんと、前回したのは5月の15日だから、

ほぼ、2カ月ぶりでした。

体は重いし、早く歩こうとしてもスピードは出ないし。

丸二日経った今も痛いんです。

あ~、またペースを上げてしないといけません。

この2か月の間は、もう、大変な食欲に、飲むしで。

家内も呆れ顔だったんです。

『もうウォーキングはしないの?』なんてね。

昨日と今日も続けたかったんですが、

昨日は、雨。
今日は仕事で少し遅くなったので、出来ませんでした。

ここで頑張らないと、今まで頑張った分が無駄になってしまいます。

で、最悪はあの家内の一言…。

『百貫デブが普通のデブになっただけじゃん』だけは言われたくない。

ガンバロー。

強力な味方

2009-03-09 20:13:20 | 健康
こんばんわぁ~。
この2投稿は、健康・ウォーキングネタが続いてしまいますが、ご容赦を…。

今日、会社で頂きものがありました。

なんと、『歩数計』でした。
貰って、開けて、ビックリでした。
前から欲しかったんです。

でも。

以前、2000年になった年に、ウォーキングを1月から始めたんですが、
亭主の頑張りに、家内が歩数計を買ってくれたんです。
でもね、たった三か月で止めてしまって。
それから、その歩数計は、どこぞへ無くしてしまったんです。

どこか探せば出てくるだろうと、新しく買うのは勿体ないし。

今回、貰ってとっても嬉しかったです。

機能は、
①:時計機能
②:歩数(当然ですね♪)と歩いていた時間
③:距離
④:消費カロリー
⑤:体脂肪にBMI
です。

すっごーい。

どんなもんかいな?
と思って早速、今日の夕方、やってきました。

歩数と距離 約7300歩 で 6キロか…。


歩数と消費カロリー 507Kカロリーか…。


身長と体重を登録して、液晶画面の左右についている銀色の部分を、両手の親指を当てると、体脂肪にBMIが表示されます。
ここは、しっかりと忠実に登録しました。

歩幅は、チョット見栄はってしまいました♪
足が短いからなぁ~。(笑)


8打数6安打

2009-03-08 21:39:33 | 健康
今日8日は昨日の予報だと、天気が悪い様な事を言ってました。

土曜日は、朝と夕方の二回、ウォーキングをして、ヘトヘトでした。
夕方の回では、8分平均で歩く周回を6周するのですが、なっなんと、
4分7秒も短縮する快速歩きが出来ました。
初めて4分の壁を超えた!
それまでの記録は、3分45秒。
大股&ピッチも早いので、腰や股関節、そして、足も痛い。
一日二回すると、筋肉痛が…。
(家内めは、『贅肉痛じゃないの…』とニタニタして言ってます。)

そして、今日は、天気悪いので、出来ないのか?
と思いながらも、早く起きて、外を見ると曇っているけど雨の気配なし。
まずは、朝の回と言う事で、やって来ました。
記録は平凡!

記録記録と意識している訳ではないのですが、快速歩きをすると、
運動量が違いますから、消費カロリーも多いんだろうと。。
汗も沢山出るので、体重が減るんですよねぇ~。

昼間、家族で、先週息子に振られた少し遠いスーパーへ。
家内のお義母さんの誕生日でもあったので、家内に、花の準備をと言ってました。
念願(?)のベーカリーへも行けたし。

帰りに実家へ寄って、購入した花を渡すだけのつもりが、お呼ばれしてしまって、
午後3時過ぎですよ、ラーメンなんか出前している実家でございます。
その前にも、お菓子やら団子やらを食べてました。
いえ、ベーカリーで購入したパンも食べていたので、お腹がきついのなんの。

帰宅する頃には、パラパラと降ってました。
夕方のウォーキングどうする?と自問自答してましたが、
体重計乗ったら、朝のウォーキング効果が、全く解消されているんです。

やるか…。

やって来ましたよ。
雨は大したことなくて良かったです。
ちなみに、夕方の記録…4分4秒の短縮。
階段を降りる時が、非常に辛いです。
歩いている姿だけ見ると、『よぼよぼ爺さんです』

3月も8日目
土日の4回で、今月6回になりました。


今日は天気も悪く、大好きなお月様がみられません。
なので、昨日の晩に撮ったものを…。(明日も天気悪いんだも~ん)






一日雨…

2009-03-06 20:42:09 | 健康
もうっ!

昨日は、あんなに晴れてて暖かくって、気持ちが良かったのに。

一日で、こんなにも違うのかぁ。

あーぁ。

雨でウォーキングも出来ずに、しかも、食べ過ぎちゃいました。
今晩の晩酌はやめておきましたが…。

ご近所の奥さんからの頂きものの太巻き寿司にいなり寿司が、食卓に乗ってました。
大好きなもんで、ついつい。

明日は、嬉しい誤算だそうで、晴れ!

なので、朝からウォーキングしますよぉ~。

今晩の食べ過ぎ分は、消費しないとねぇ~。


再び…

2009-03-05 22:35:24 | 健康
気合いを入れ直さないといけません。

三日振りに、ウォーキングをして来ました。
終えてから、体重計に乗ったらなんと、1.6キロも減っている。。。

これって、今までダイエットをして来た事が効いてて、
二月の不摂生で、肉になる前のものが落ちたという事なんでしょうか?

実は…
二月の最軽量よりも3~4キロは太ってしまったんです。
朝も体重測定をサボっていますし…。
昨年はどんなに寒くても、来ていた服を脱いで測定していたのに。


今日から再び、気合を入れ直さないとなぁ~。

ウォーキングは、一昨年の9月から開始して、先月で丁度一年半継続してきた事になります。
ここで、息を抜く訳には行きません。



このブログで『再び気合』と公開しましたので、
皆様、もし、男爵いもが『ダラダラとした風』を感じたら、
是非、叱咤激励を一つお願い致しま~す。


膝がだるくて…

2009-02-19 15:15:42 | 健康
今朝から、先日から症状が出ている膝のだるさが取れずに、そのまま出社しました。
が、いよいよ、我慢が出来なくなって早退し医者へ行って来ました。

『咳は?』
『喉の痛みは?』
『関節は他に痛いところは?』

などと先生が聞くので、「すべてありません。」と答えました。

じゃ、喉を見てみましょう と言って、見てくれました。

荒れてるね。インフルエンザ特有の喉だね。  と

『おいおいインフルかい』と思ってましたが、熱は6度6分で微熱程度だったんです。

先生が、検査してみましょう と綿棒を細くした様なものを取り出して
鼻の中へそして奥まで入れて検査開始。
結構奥迄入れるんですね。
苦しくって、少し痛くて ケホケホ状態になってしまいました。

15分待って下さい。 と言います。

検査結果、なんともありませんでした。
Aの欄にもBの欄にも無印!
Cの欄に、線が入ってたので、インフルC型なんてあったっけ?
と恐ろしかったですが、
『Cはね検査をしたという事を示すコントロールのCだよ』と説明してくれました。

良かったですよ、インフルエンザじゃなくって。
唯の風邪でしょうと。

それにしても、こんな微熱程度で膝が痛くなったかな?

扁桃腺が腫れて高熱の時は、膝に もろ にくる男爵いもです。
これは、どう説明したらいいのでしょう。。。

歳ってことか…。はーっ。

今日は、ゆっくりと寝る事にしまーす。

では、おやぶー(おやすみなさ~い)


風が凄いです。

2009-02-13 23:53:34 | 健康
12日の朝はとっても寒くって。
車の窓という窓は、霜が降りててビガビガ状態だったのに。
昼間になると、暑いくらいでした。
仕事場の空調がおかしいのか、こんな日は暑くて逆上せてしまう感じなんです。

13日。
今日も暖かでした。
天気は一日中曇ってたのですが、南からの暖かい空気が入ってきたからなんでしょうね。
しかも、風が強いのなんの。
二階でパソコンして居ますが、風に煽られて、揺れていますもん。
今、この時間(23時57分)でも、寒くはないです。

そんな風の強状況下で、果敢にも、夕方ウォーキングをして来ました。
思った様に歩けなくって。
向かい風のところは、なかなか進まないんです。
(面積が広いので、抵抗も凄まじいのか…)

進みは悪かったものの、暖かなので、物凄く汗を掻きました。
終わってみれば、いつも凄いスピードで歩いてた時よりも、クタクタ状態。
息もゼーゼーです。

その割りには、いつもよりも減ってなかった体重!

なんでな~んか~い!!
今日で今月6回目!

すくなっ。。

久々…朝ウォーキング!

2009-02-11 08:00:04 | 健康
昨夜は、例の本を最後迄読み終えたのが1時過ぎ…。

本当はもう少し早く読み終えて、早寝をする予定でいたのに。
そして、久しぶりの早朝ウォーキングをしようと決意していたんです。

結局寝たのは2時前で、朝起きられるかなぁ?と心配しつつも、
目覚ましを5時30分にセットして休みました。

朝、「はっ」と目を覚ますと、目覚ましが鳴ってました。
やっぱり眠い。
寒いし、ウォーキングは止めるかなぁ~と一瞬弱気な事を考えて、
『やっぱりダメだ』と起き出しました。

いやぁ~、先週後半は風邪による不調で体力イルと思い、食べに食べてたので、
朝の裸体重測ではドキドキでした。
なぁ~んだ、これだけしか増えてないの?と半分安心。

用意して、6時前に出発。
何せ、4日以来のウォーキングです。一週間振り。
昨夕もしようと会社から帰宅する迄は考えてましたが、家に入ると、気持が萎えてしまって。
鼻水も出てましたし。
家内も止めておけばと言いますので、従いました。

寒かったけれど、久しぶりだったせいか、足の脛も痛くんりませんで、
快調に歩く事が出来ました。

帰宅して、シャワーを浴びてから、こちらも久しぶりに、

『スパゲッティー・ナポリタン』を作っちゃいました。
残念ながら娘はケチャップが好きじゃない様です。
家内の分は、フライパンの中。

このスパゲッティー、少し手がこんでま~す。
大きなフライパンで和えた後で、小さめのフライパンで一人分を軽く炒めてから
周りに溶きたまごをまわしかけて、半熟でお皿に盛り付けて出来上がりぃ~。

息子がこれ大好きでして、二人分作って、いましがた食べ終えたところです。
我ながらですが、美味しかったです。

モーニングコーヒーの香りがなんとも言えません。

週半ばのお休み、優雅なスタートとなりましたぁ~。


重大テーマ

2009-01-21 06:41:28 | 健康
おはようございま~す。

朝から、ハイテンショ~ン!

いよいよ、明日なんですよねぇ~。

恐怖の健康診断。

一月生まれは、大変ですよね!と過去に言われた事があります。
我社では、誕生月に年一回の健康診断があるのですが、
年末年始がありますもんね。

男爵いも、毎年、出来るだけ月末のしかも週末を選んで来ました。
その間、もの凄い努力をするんです。
・無駄に食べない!
・禁酒!
等です。

苦しいです、はっきり言って。

それが、明日が終われば、開放されるんです。

何日、堪えた事でしょう。(笑)
(でも、今年は気が緩んだ日が多かったかな?)

今日一日の辛抱。

明日の晩は、焼酎にスルメを焼いて、まずは一杯いきま~す。
金曜は、待ちに待った、ご褒美!
一人飲み会で、近くの焼き鳥屋さんにでも、行きますかっ。

寒かったです。

2008-11-19 20:25:59 | 健康
今朝はとっても冷えてました。
空気が済んでいたのでしょう、富士山も綺麗に見えました。
朝はそうでもなかったけれど、昼過ぎくらいから冷たい風がビュービューと吹き荒れて凄かった。

職場の中は暖房きいてて暑くて暑くて。
汗掻いて、外ヘ出るものだから冷えるでしょ。
何か風邪をひいたみたいです。
朝方の布団蹴り上げ事件で毛布のみ状態だったからなぁ~。

夕方ウォーキングは、少し無理して行ってきたら、4周目の後半には鼻水はでるは、頭がクラクラするはで大変でした。
クラクラと言えば、一瞬、意識が遠のく感じで右側によろける様な感じになってました。
我に返って、何事もなかった様に最後迄、歩けましたが。

で、今日はこの辺で失礼致します。
済みません、皆様のところにお邪魔出来ませんが、また、明日とさせて下さい。

本当に済みません。

メタボ健診

2008-11-19 07:05:06 | 健康
おはようございます。
「明日は寒い」という昨日の予報。
確かに寒い。ストーブを背負っています。
これからの季節、朝の『裸体重測定』が辛くなって来ました。(笑)

今朝方、こんなに寒いのに、布団を蹴飛ばして、毛布一枚しか掛かってなくって、
寒くて目が覚めました。
(風邪ひくかもぉ~)

さてさて、先日の事。
健康保険だよりを先日貰いました。会社で。
中に、「メタボ健診」していますの記事が。
説明には、お腹まわりが、
男性は85cm以上
女性は90cm以上 とあります。

え~俺大丈夫か?と小声で言ったつもり。
すると席の後ろの人が、「僕はこれで80センチ」と言いお腹をさすっています。
どうも、メジャーで測った様です。
私も測りました。
がーん。

帰宅してウォーキングした後に、裸状態であらためて測定。
やっぱり「がーん」状態!

1年と3ヶ月のウォーキングで体重は相当減ったにも関わらず…。
まだまだなんて…。

当の本人、メタボ健診なんて楽勝楽勝とタカを括っていたんです。
それまで、測定なんてしてませんでした。

お~い、これからどうすればいいのぉ~。
健診まで、2ヶ月しかないよぉ~。




やっべぇ~

2008-10-26 09:02:33 | 健康
二日振りの投稿!
昨日はdownでしたぁ~。(大爆笑!)
今から散髪ヘ出掛けますので、
皆さんに頂いたコメントのレスは、帰宅してから致しま~す。
済みません!

いやぁ~、楽しかったです。
一次会で帰るつもりが、羽目を外して二軒目も行ってしまった。

焼鳥屋さんでは、生ビール三杯も飲んで、それから、本家の芋焼酎です。

黒霧島、旨かったです。
何せ、芋焼酎も久し振りでしたし。
その前に、家飲みもロクにしてなかったので、ビールで既に廻ってたかもぉ~。





こんだけ食べたら…
一晩『ダイエット』忘れると言っても、即行で響いてきます。
痛い頭を我慢して、昨日のお昼頃に体重測定したら…
『唖然!』
夕方しようとしたウォーキングも、本調子じゃなくって。(笑)

あ~ぁ。

夜も、昼間殆ど寝てたもので寝られず。
結局5時過ぎに布団から抜け出して行って来ましたよ、ウォーキング。
やっぱり、体が重たい。

ぼちぼちと摂取したカロリーを消費しないとね。
また、今晩から、摂生生活で~す。
今晩からと言うのが味噌でして…。
昨晩は、お腹減ってた事と大好物のカレーだったのでタンマリと食べちゃった!
辛口じゃなくって、子供達の甘口だったけど、美味しかったで~す。




爽快!

2008-09-06 09:53:58 | 健康
おはようございま~す。
今朝は出遅れてしまいました。
朝7時に起きました。
休みは基本早起きがモットーの男爵いもでございますが、昨晩少し遅かったので…

久し振りでした、7時を過ぎての朝ウォーキング。
8時過ぎから約一時間。
今日の天気は曇りで、ギラギラ太陽もなく割と涼しく歩けました。
いつもの運動公園では、野球場は少年野球の試合前の練習でしょうか、大きな声を出してダッシュにキャッチボール、トスバッティングをしてました。
テニスコートでは、地元の中学生でしょうか、朝から練習に励んでいます。

早朝や夕方とはまた違った風景でたまにはいいもんですね♪
これから涼しくなってきたら、休日はこんな時間にウォーキングも増えるのかな?


ウォーキングには関係ありませんが、朝から気分がいいので、我家のポーチュラカをアップしま~す。
3日の朝、会社ヘ行く前に撮影したものです。

パールピンクにシフォンイエロー同時に咲くようになりました。
でも、一日に2~3輪。

ポーチュラカがプランター一面に咲いた「満面の笑み」早く見たいで~す。