早朝に 牛乳屋さん 正月の
配達ありて 暮れの支払い
( 無事に済ませました。 )
初めての おせちメニューに ノーミート
コロッケとして いただき物で
( これらの野菜は、買ってあったものです。みじん切りに。 )
( 電子レンジで、2分間、チンをする。 )
( ジャガイモ=頂き物。スライスして煮込む。 )
( 茹で上がったら、ざるで濾して、マッシュにする。 )
( 使用する具材。ツナ缶をたくさん頂き、これを使う。 )
( マッシュポテトと具材を混ぜる。 )
混ぜ具材 息子君には 試食役
このままで良し 味付けせずに
流れ作業式に、順序だてて並べる。
( 具材→小麦粉と片栗粉を混ぜたもの→卵 )
( パン粉→大きい皿の順番で。 )
息子くん 手伝い役で 前半を
吾は後半 流れ作業よ
できた物 順次揚げるが あぶらなど
少し浸るか その程度なり
表面の 皮部分のみ 色づけば
それで十分 次々揚げる
試食した 息子くんから おいしいよ
調味料など 不要とのこと
何ですか美味しそうですねぇ~(^。^)y-.。o○
ノーミートでよかったです・・・鳥から揚げ等でなくて!!
来年もヨロシク~です!!