紋黄蝶の舞う昼餉 ご近所に ヒラヒラ元気 じっとせず 動きまわるは 紋黄蝶なり 左上に、かろうじて。 やや中央に。 ...... >続きを読む
1年前の記事。
いち早く、モンキ蝶。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
社日(しゃにち)の朝 春分に 一番近い 戊(ツチノエ)の 日を社日とか 言い伝えあり 花ニラ。 にょっきり。 菫。 ど根性です。 野の...... >続きを読む
社日でしたよ。
春の街の賑わい お彼岸の 街は静かに 明け行きて 通勤車とか 行き交う道路 フクジュソウ。 オオイヌフグリ。 紅マンサクの蔀。...... >続きを読む
フクジュソウ・マンサクなど。
今年は、まだ蕾も、遅れているようです。
彼岸入りの朝は おひがんの 始まる朝を のんびりと 土筆取りなど 心ウキウキ 白椿。 ツバキ科。 土筆取り。岩のある 土手で土筆を ...... >続きを読む
土筆取りをしました。
田んぼの水引が、開始でした。
太陰暦:如月九日 昨日の 午後に出かけて 寄り道の出会いは工事 始まるらしい 測量。 ボーリング開始。 木瓜。 ...... >続きを読む
外出時の光景。
木瓜と桜 。
フォロー中フォローするフォローする