goo blog サービス終了のお知らせ 

うなずき日記

自分にとって癒されることや、日々の雑感など。福岡市中央区天神の歯医者デス。

奈良マスコット戦争(続編)

2008-06-04 08:50:49 | 最新流行…?

とうとう決定!

せんとくんの対抗キャラまんとくん

まんとくん???

平城京遷都1300年記念行事だったはずなのでは…

え~マントを着ているからって…???

せん(千)とくんの上をいくようにまん(万)とくん?

キャラクターを生み出した方々の苦労がしのばれます…


読売新聞のニュースで絵を見ましたが
http://osaka.yomiuri.co.jp/news/20080603-OYO1T00259.htm?from=main1

かわいいけど すこしぼんやりしているかな…

…という感想です

いずれも 鹿さんのツノから 離れられないところが
他県民としてはちょっぴり不思議…なんでかな~

神さまのお使いだから???


両者の盛り上がり具合を確認しにいきたいと思います!!

にほんブログ村 地域生活ブログ 福岡情報へ にほんブログ村に参加しています
           クリックしてくださったら…うれしいです!

やっぱり月に着陸したの?…かぐや姫の報告

2008-05-23 09:46:34 | 最新流行…?

月探査衛星「かぐや」がアポロ15号の月面着陸の足跡を37年ぶりに確認
http://www.jaxa.jp/projects/sat/selene/

子供の頃は人間が月面を歩いたことを 

疑ったことはありませんでしたが

近頃 捏造説が流布したりして…夢がない!!

「かぐや」からのニュースは やはりウレシイモノデシタ…


でも これが人類以外の生命体の痕跡だったとしたら…?

…ということで この「星を継ぐもの」J.P ホーガン

月面で五万年以上前に死んだ人間(?)が発見されたことからはじまる

SFの傑作にして傑作本格ミステリ!!


北村薫先生も推薦の

人に話したくてたまらなくなる…思わずルール違反したくなる長編

…だそうです!(ミステリ十二か月より)

にほんブログ村 地域生活ブログ 福岡情報へ にほんブログ村に参加しています
           クリックしてくださったら…うれしいです!

駅長そのうえ城主しかも親善大使まで…ねこ大活躍!

2008-05-20 11:07:31 | 最新流行…?
(天神地下街 ハローキティキャラクターショップ)


キティちゃんが親善大使に!

http://www.jiji.com/jc/zc?k=200805/2008051900757
近頃のキティちゃんは

文具のキャラクターどころか首相になったって驚きません
(キムタクよりも…)


ねこちゃんたちは ほんとに人気がありますよね

あの なんともいえない丸いカーブがカワイイ!

たま駅長にしても ひこにゃんにしても…


そういえば キャラクター戦争といってもいいほど

話題沸騰した せんとくん!

え~戦い(?)は まだまだ続いているようで

新キャラの投票もしているようですよ!
http://journal.mycom.co.jp/news/2008/05/19/043/

かわいさからいえば…ですが

衝撃度は「せんとくん」のほうが…?

いずれにしても奈良の皆さんが決めることですからね

外野は興味津々で見守ってます!

でも 行事の盛り上がりの点からは注目度100%でよかったのでは…

勝手なことを言ってスミマセン…

にほんブログ村 地域生活ブログ 福岡情報へ にほんブログ村に参加しています
           クリックしてくださったら…うれしいです!

グリーンマイルみました!

2008-05-11 08:55:54 | 最新流行…?

新作映画ミストの予習のつもりでみた…グリーンマイル

すごく良かった!

食後の眠い時間なのに そんな暇はありません

ストーリーは なんとなくわかっても

目を離すこともできず

ドキドキ ウルウル ドキドキ ウルル …

あっという間の3時間でした

ラストも少しひねりがあって面白かったです

緊迫のシーンが多い中で

Mrジングルスの存在が ホッ とさせてくれました

かわいかった! 

にほんブログ村 地域生活ブログ 福岡情報へ にほんブログ村に参加しています
           クリックしてくださったら…うれしいです!

くいだおれ太郎はどこへ行く?…新世界御三家?

2008-05-09 10:49:42 | 最新流行…?

くいだおれ人形 道頓堀に永住を 買い取りへ地元がファンド(産経新聞) - goo ニュース

くいだおれ太郎は 私も写真撮影したことがあります

昼行っても夜行っても大混雑で

お店が経営不振なんて想像もつきませんでした

去年 道頓堀で食事をした時も

太郎君は見るだけで

今井のうどんを食べてしまいました

こんなことなら一回は食べに入ってもよかっですね


因みに この今井は有名なお店だそうで

特に七味とうがらしがおいしかった(うどんは?)

それと かちんって知ってますか

メニューに書いてあったのを見て

どうしても知りたくて

忙しく働いているお店の人を呼び止めてしまいました

答えは…おもち!

室町時代以来 御所に仕える女房のことばからきているようですが

私はまったく知りませんでした
おいしいうえに勉強になりました 


づぼらやのフグビリケンさんとで

新世界御三家(?)になるというウワサもありますが

太郎は どこへいくのでしょう?

にほんブログ村 地域生活ブログ 福岡情報へよろしかったらコチラもクリックお願いします!

昭和パワー炸裂?!…博多どんたくはじまります

2008-05-02 09:55:23 | 最新流行…?
 
福岡に生まれ数十年 なのに

毎年 花電車が通るのを見て…やっと… 

(…路面電車が消え去っても花自動車ではピンときません…)

ああ どんたく だなと気づきます


200万人も集まる国内最大級のお祭り

街角で繰り広げられるさまざまな市民参加のイベント

見物するというより
参加して踊ってはじめて意義がある??? 


ホークスのどんたくシリーズ も始まるので
http://www.softbankhawks.co.jp/event/entadome/list/200805.php
ももちは また大渋滞です

探検!九州フェアIN岩田屋やらで
http://ebook.webcatalog.jp/engine/isapi/frame.dll?bc=15239&co=iwataya&ul=ja
天神地区も大混雑

………

まあ とにかく なんか平和なお祭りです
…ちょっと参加しとこう…

にほんブログ村 地域生活ブログ 福岡情報へよろしかったらコチラもクリックお願いします!

さよなら…フィルムカメラ!こんにちは…ロモ!?

2008-04-27 10:24:53 | 最新流行…?

フィルムカメラが静かに終焉を迎えているそうです
http://news.goo.ne.jp/article/diamond/business/2008042501-diamond.html

中学や高校に確か写真部があったと思うんですが…どうなったかな…

その程度の興味しかなかったのに

今ではデジカメ写真を年に2000枚近く撮影するようになりました

なんといってもたくさん撮れて

結果がすぐわかるので削除も簡単!

身の回りの些細なことを映像で残す楽しさを知りました


でも観光地で買う“写るんです”懐かしいですね

仕上がってくるまで

どんな写真か わからないのも良かった…

そんな意外性で人気なのがトイカメラだそうです
http://www.lomography.jp/home/

フィルムカメラもプロの方と こんな部分で残っていくのでしょうか

にほんブログ村 地域生活ブログ 福岡情報へよろしかったらコチラもクリックお願いします!

姫路菓子博2008とツチブタくんの関係

2008-04-18 08:23:49 | 最新流行…?

今日 姫路菓子博2008(IN 姫路城)がはじまるようですが
http://www.kasihaku2008.jp/index.html


開催のために ちょっぴり犠牲になった動物…ツチブタくん

愛らしい姿(?)とありますが 
http://mainichi.jp/select/wadai/news/20080417mog00m040050000c.html


それはさておき

姫路城にも動物園があったんですね(!)

小田原城の紹介にも必ずゾウが載っていて

実際に見ても その光景には不思議な感じがしたのですが

(天守閣にナンデ…ゾウさん?)

姫路城にも

調べると…和歌山城にも動物園が…

地元の方々には当然のことなんでしょうけれど…



当事者ツチブタくんですがニュースによると

50メートル風下でも香る(?)7種類の消臭剤でも消えないニオイのため

菓子博会場からやや離れた猛獣舎に

住み慣れた住居を移したとのこと


う~ん 愛らしい姿といい(??)

個性的な芳香といい

姫路市立動物園の人気者第3位!ということですが

実際どんな子なのでしょう?

もしかしたら菓子博より興味があるかも??


にほんブログ村 地域生活ブログ 福岡情報へよろしかったらコチラもクリックお願いします!

東京ディズニーランド…25周年だそうですね

2008-04-12 08:35:55 | 最新流行…?

ディズニーランド開業当時にも

ミッキーより浅草寺を選びました…

後に先輩にひっぱられてスペースマウンテンにコワゴワ乗ったのが

唯一の体験です


待ち時間とスピードが苦手な(乗れても観覧車どまり…)

こんな私でも楽しめるのでしょうか?


でも25周年!なんていわれると行ってみたいですね
http://www.resort25.jp/index.html

写真は梅田のHEPの屋上観覧車です
かなり高所になるので大阪市内が一望できます!


にほんブログ村 地域生活ブログ 福岡情報へよろしかったらコチラもクリックお願いします!