goo blog サービス終了のお知らせ 

うなずき日記

自分にとって癒されることや、日々の雑感など。福岡市中央区天神の歯医者デス。

4つの言葉…デスパレートな妻たち

2010-08-26 21:06:53 | 最新流行…?


かつて、冬ソナ
今、デスパレートな妻たち

海外ドラマは、あまり見ないももねですが、あおひこにつられて
NHK BS2 デスパレートな妻たち5http://www3.nhk.or.jp/kaigai/dh5/index.htmlを視聴しています
昨日の放送を、ご覧になった方いらっしゃいますか?
録画して楽しみにされている方は、観終わった後で、よろしかったら読んでくださいね!
(以下、放送内容にふれています…)










お騒がせ美女イーディーの最後のお別れのとき
皆で一言ずつ言葉をおくります
「セクシー」「鋭い」「強い」「美しい」
最後になったスーザンは一言では無理、四字熟語で…と

四字熟語?
英語では何て???
原語のほうに音声を切り換えてみると…
"four words"と言っていました
なるほど、なるほど…
日本語訳では「唯一無二」となっていた、その4つの言葉は…

"one of the kind"

イーディーにふさわしく、スーザンにふさわしい言葉でした…

"one of the kind"
世界に一つだけの花ですね…

いつもはハラハラドキドキの展開ですが、しみじみとした気持ちになりました…
それにしても風になったイーディー
ちょっぴり寂しくて残念です



にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 福岡情報へにほんブログ村クリックしてくださると…ウレシイです!

http://f-dentalnavi.com/dental/detail/id:102だん歯科医院携帯サイトへ
http://www.dan-dental.com だん歯科医院ホームページへ


なせば成る…オバマ大統領の演説は…

2009-01-20 21:01:13 | 最新流行…?
「あたたかい日差しが好きだニャー」


演説が上手と言われて日本でもブームになっているようですね…

過去…
一番華々しいところではジョンFケネディ大統領
「困難な日が必ずしも暗いとは限らない…」
希望を抱かせてくれるリーダーでした

雰囲気が似ていたクリントン大統領
その演説の中で
上杉鷹山公のことを教えてもらいました(恥ずかしながら…)

さて上杉鷹山公の言葉
「なせば成る 為さねば成らぬ何事も 成らぬは人の為さぬなりけり」
激励の言葉ですが、どこかユーモアも感じられます!

わかりやすくて明るいのが一番!
耳からも元気になりたいですね!

就任式で
オバマ大統領はどんな言葉を口にされるのでしょうか?


http://www.dan-dental.com だん歯科医院
にほんブログ村 地域生活ブログ 福岡情報へ にほんブログ村 福岡情報に参加しています
              クリックしてくださったら…うれしいです!

フェルメールの水辺…光の天才画家

2008-11-03 22:55:04 | 最新流行…?

TBS「フェルメール展~光の天才画家とデルフトの巨匠たち」
http://www.tbs.co.jp/vermeer/
東京都美術館にて開催中。
多くの方がご覧になったようですね。

文化の日にはフェルメールの暗号~光の天才画家の作品と生涯の謎を解く
放送されました。

一目、見てみたいと思いながら
遠く福岡の地。
まずは、学んでみようと本を手に取りました。

小林子著「フェルメール 謎めいた生涯と全作品」
写真も豊富で詳しい解説があり、ますますその世界に触れたくなりました。


さて「牛乳を注ぐ女」「真珠の耳飾りの少女」「絵画芸術」など様々な作品の中で
私が心を惹かれたのは

「デルフト眺望」
穏やかな光の満ちた水辺の情景にひきつけられました。
静寂の音が聞こえるような…
今回は残念ながら来日?してはいませんが
同じく風景に向けた眼差しを感じることができる「小路」があるとのこと。
ハーグに行きたくなりますね。デルフトにも。

この絵を見ていて身近に少し似たような景色があることを
思い出しました。
冒頭の写真。
佐世保ハウステンボスです。
オランダの風景をを体験できる可愛らしい街並み。
来年の一月まで
名画の夜に フェルメール'S NIGHT も過ごすことができるようです。
http://www.huistenbosch.co.jp/hotel/stayplan/hotel_amsterdam01.html

静謐につつまれるために
すばらしい出会いを…


http://www.dan-dental.com だん歯科医院
にほんブログ村 地域生活ブログ 福岡情報へ にほんブログ村 福岡情報に参加しています
              クリックしてくださったら…うれしいです!

そこにいるだけで…ツクヨミ…月読の効用

2008-10-17 23:53:45 | 最新流行…?

山岸良子「月読」ではじめて知った神様…月読尊(ツクヨミ、ツキヨミ)
同じ三貴子といわれる
姉アマテラス(太陽)、弟スサノオ(海、嵐)に比べると印象が薄い…

存在感は

圧倒的な「太陽」を映すだけの鏡…

でも!
その「何もしなさそう…。」なところが、ミソ。

3!というセットのなかで
対立する2極のバランスを保つ存在なのだそうです。

河合隼雄先生「中空構造日本の深層」!

「この何もしない。」部分の
エネルギーが充実していると、システムは保たれ
文字通り無になってしまうと、全てが弱体化していく…


秋晴れだった今日は十七夜…

立待月が、よく見えて…

月明かりに自分を映してみたら…
いつもは冴え冴えとした光が、暖かく感じました


http://www.dan-dental.com だん歯科医院
にほんブログ村 地域生活ブログ 福岡情報へ にほんブログ村 福岡情報に参加しています
              クリックしてくださったら…うれしいです!

夢をかなえるゾウ

2008-09-22 01:44:45 | 最新流行…?

10月にスペシャルドラマ
ひきつづき連続ドラマ化される
ベストセラー
夢をかなえるゾウ

さて
その効果は出るのか?

How To本だけれど小説仕立て
主人公と神様(ドラマでは小栗旬と古田新太)のキャラクターが
面白い…ので
最後まで一気に読むことができました

巻末にガネーシャ名言集もまとめてあって
とても親切なつくり
(別の意味ではちょっとコワイ…理由は本編で!)

特に心に留まった言葉は
“応募する”の項
「…何か、自分の想像を超えるような『事件』が人を劇的に変えるねん」

当たり前のようだけれど、当たり前じゃない

不幸や逆境が
人生を曲げる…のではなく
人生を変えてくれるきっかけになる…と

物は考えよう
禍福はあざなえる縄の如し

元気に
荒波、暴風乗り切っていけそうな気がしませんか?
ついでに楽しみもあって…

私の買った時点で第30刷!!
多くの方が手にしているんですね…

この本のやり方で
みんなが成功をめざしたら
素敵な世の中になりそうです
そんな意味でも夢をかなえてくれるゾウさん…神様です

                     http://www.dan-dental.com

にほんブログ村 地域生活ブログ 福岡情報へ にほんブログ村に参加しています
           クリックしてくださったら…うれしいです!

野分…台風13号接近中

2008-09-14 20:15:58 | 最新流行…?

台風13号、中心気圧985hPa
ゆっくりした速度で九州に近づきつつあります
このまま福岡に到達すれば
私たちにとっては今年初めて(心配ですね…)

台風…様々な方面に被害をもたらす深刻なもの
でも…すこしだけ…心が騒ぐのです

古称では野分

与謝野源氏「野分」にて

けざやかに
めでたき人ぞ在ましたる
野分が開くる
絵巻の奥に

日が暮れてゆくにしたがって
しいたげられる草木の影は見えずに
風の音ばかりがつのってくる…

屏風なども風のはげしいために
皆たたみ寄せてあった六条院で

夕霧少将は
はじめて継母紫の上を目にすることになる
春の曙の霞の中から美しい樺桜の咲き乱れたような…麗人

日頃、生真面目な中将さえも
平静でありえなくなる美貌
野分がもたらした偶然

自然の脅威の一夜でありながら
絢爛なる絵巻が繰り広げられ

大それた罪の対象にしてはならないと思いつつ
その面影を忘れられない切ない感情の一幕です


野分(台風)には
日常と違う何かがおこる予感がするのかもしれません


                     http://www.dan-dental.com

にほんブログ村 地域生活ブログ 福岡情報へ にほんブログ村に参加しています
           クリックしてくださったら…うれしいです!









駅長ネコ…たまちゃん…に出会った~

2008-07-23 02:00:51 | 最新流行…?

ネコに勤勉のイメージはあるのでしょうか?

縁側で日向ぼっこ…

♪ねこはコタツで丸くなる~♪

でも…

「猫の事務所」(宮沢賢治著)のかま猫
長靴を履いた猫
じゃりんこチエちゃんのこてつ
ニャンコ先生に…

ドラえもん!

勤勉派が多いこと!!


さて 和歌山電鉄貴志駅のたまちゃんも 

負けず劣らず 勤勉です


うだるような暑さの昼下がりにも

駅長職に励んでおられました!


見えますか?
改札口に…寝てるんじゃありません…職務遂行中です!




先日 夏用の駅長帽の戴帽式も無事済んで

簡易クーラーも手に入れたということ…ホッ!


まだまだ暑いです


元気で がんばって!
でも たまにはサボってくださいね!


にほんブログ村 地域生活ブログ 福岡情報へ にほんブログ村に参加しています
           クリックしてくださったら…うれしいです!
 

銀河鉄道の夜…プラネタリウムに行きませんか?

2008-07-11 11:40:40 | 最新流行…?

東京でずいぶん前に流行っていたそうです

銀河鉄道の夜のプラネタリウムバージョン
http://www.gingatetudounoyoru.com/allsky/index.html

福岡でも2館で上映中です

この夏 プラネタリウムに行ってみませんか?
   


天気輪の柱

    …
   ジョバンニは、頂の天気輪の柱の下に来て、どかどかするからだを、      
   つめたい草に投げました。
   町の灯は、暗の中をまるで海の底のお宮のけしきのようにともり、
   子供らの歌う声や口笛、きれぎれの叫び声もかすかに聞えて来るのでした。    
   風が遠くで鳴り、丘の草もしずかにそよぎ、
   ジョバンニの汗でぬれたシャツもつめたく冷やされました。
   ジョバンニは町はずれから遠く黒くひろがった野原を見わたしました。

                        宮沢賢治「銀河鉄道の夜」

    
…このあと遠くの列車の音をききながら ジョバンニは頭上に横たわる銀河へ目を転じて

…銀河鉄道の旅が始まります

   暑気を避けて飛び込んだプラネタリウム…
   柔らかな感触の椅子に体を預けているうちに
   あたりは暗くなっていく
   心地よい冷気と音楽…

   さあ 頭上に天の川が…

   …丘の草もしずかにそよぎ…さわさわ…さやさや…
   …すやすや…

   スヤスヤ?
   気持ちいいからといって寝てはいけません!

にほんブログ村 地域生活ブログ 福岡情報へ にほんブログ村に参加しています
           クリックしてくださったら…うれしいです!
   

ニッポンの夏…山笠の夏

2008-06-25 08:51:57 | 最新流行…?

一年が半分過ぎてしまいました…
また 35度越えの毎日 が やってくるのでしょうか 


こんな気分の喝入れに博多の町は祭りの風景に変わっていきます

博多祇園山笠は福岡市全体のお祭りではないのですが

新天町飾り山が組まれるようになると

なんとなく お祭りモードにはいっていきます

流(ながれ)の人たちはそんな悠長なことは言ってはいられないでしょうけれど…


7月にはいると“のぼせもん”さん“たちに遭遇するようになります

負けないように元気を出していきましょう! 

にほんブログ村 地域生活ブログ 福岡情報へ にほんブログ村に参加しています
           クリックしてくださったら…うれしいです!

奈良マスコット戦争(続々)

2008-06-21 08:24:43 | 最新流行…?

せんとくん第3の刺客!

その名も なーむくん!
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/local/heijokyo_1300/?1213967522

どこかでツッコム声が聞こえるようです

わたしも “しつこい”って…

でも こうなったら この戦い(?)は見届けないわけにはいきません!

みなさ~ん
今度は角はついてませんよ~!


ところで

裁判員制度のマスコットのボスキャラは

鳩山法相がお気に入りなのか 

福岡高検のサイバンインコに決まったようです!
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080603-00000918-san-pol

ライバルとして奈良(!)のナッチや鹿児島かちけん君も…

決め手は 裁判員こ=さいばんいんこ=サイバンインコ!!!

もしかして親父ギャグ?!


いずれにしても

今 マスコットが熱い!


にほんブログ村 地域生活ブログ 福岡情報へ にほんブログ村に参加しています
           クリックしてくださったら…うれしいです!