goo blog サービス終了のお知らせ 

My Favorite Things II

福岡生活、満喫中。

鳥飼~別府(べふ)~大濠公園、自転車散歩。

2013年11月04日 | Daily
秋晴れの1日、家にいるのも勿体ない・・と、自転車で出かけました。

揃って自転車で出かけるのなんて本当にひさしぶり。
と言ってもだいぶお疲れモードの2人、行き先は超近場の・・

大濠公園です(^^)

福岡城の外濠跡である大きな池を中心に整備された、緑溢れる憩いの場。
1周約2キロ、散策路のほかにジョギングコースとサイクリングコースも設けられ、
お散歩中のわんちゃんやベビーカーの親子連れなどでいつも賑わっています。


池の中央には橋がかかっています。奥に見えるのは浮見堂。

青空のもと、水面はきらきら光が反射して綺麗だし、色づいた木々もあり、
景観を楽しみながら、ゆっくり2周して帰ってきました。


ところで最近、別府(べふ、と読みます)~鳥飼付近に個性的なショップ・カフェ等が増え、
気になっている私たち。
大濠公園へ向かう途中、立ち寄ってみることに。

今回伺ったのはこちらのカフェ。

そふ珈琲【城南区別府1丁目】


ネルドリップで淹れるコーヒー、ほろにがブレンドを頂きましたが、
味わいが優しくて、尖ったところがまるでないのに驚きました。
夫のアイスコーヒーもひとくち貰いましたが、こちらもとても柔らかくて、
語弊があるかもしれませんが、ハーブティーのような爽やかさ。
とても美味しいコーヒーでした。
そうそう、夫がどうしても食べたかった(らしい)このお店名物の
「深煎り珈琲シュークリーム」も絶品だったようです(^^)

その前にはこちらの文房具屋さんにも寄りました。
PLASE. STORE【城南区鳥飼5丁目】

小さなお店にこだわりの文房具・雑貨がぎっしり、詰まっています。
上質で使いやすそうなノート、シンプルな中に個性の光る一筆箋や封筒、
こだわりの手帳、スタイリッシュなカレンダー、可愛いテープやブックマーク等々、
どれも見ると欲しくなってしまうものばかり。

今日も思わずお買い物。また来ます。

この界隈、他にも行ってみたいお店がたくさん。
商店街の空き店舗にこうした個性的なお店が入ることで、地域も活性化するし、
何より近所に住まう私たちは楽しいし嬉しい☆
こんなパンフレットもあるので、片手にまた散策に来ようと思います。

野分のあと。

2013年10月26日 | Daily
今年は台風が多いですね。
27号の影響で、こちらでも大雨が降り風も強まりました。
ひと雨ごとに秋が深まります。

我が家の庭もささやかな紅葉。





これマンサク・・だったかな(うろ覚え)。まばらに赤い(^^)

ソヨゴの実。もっと真っ赤になるらしいんですが、なかなか色が変わらない。


で、犬。

普段は若作り?してても、寝顔はすっかりおじいちゃんな小太郎14歳。
なんだか秋が似合います。

博多おくんち真っ最中。

2013年10月22日 | Daily
櫛田神社の秋の例祭、博多おくんちの季節です。

いつものように午後お参りしたら、準備の真っ最中でした。

今日明日は五穀豊穣市が開かれ、夕刻からは千灯明。
明後日には御神幸(パレード)も行われます。

こんなところにも灯明が。


奉納された酒樽(^^)


お祭りのスケジュール。


千灯明、写真で見たことしかないけれど、幻想的で大変美しいです。
今年は点灯時間までいられず(福岡は日が長いのです。。)残念ですが、
いつか実際に見てみたいなあ。

週末いろいろ。

2013年10月20日 | Daily
金曜夜は福岡でワイン会、
土曜日は朝から楽器付で上京、
サントリーで日本フィル定期を聴き(最高♪)、夕方からオケ練習に参加(幸せ☆)、
日曜日は冷たい雨が降るなか美術館をふたつハシゴし、午後帰福、
夜はお馴染みイタリアンレストランが3周年で外ご飯。
・・充実していたけれど、心底疲れました。。

それに拍車をかけたのが、今朝スマホがいきなり壊れたこと。
電源入ったまま、うんともすんとも言わなくなってしまったのです。
電話にも応答できず、メールが来ても詳細不明。旅先でホント勘弁してほしい。
帰福後、いちばんにソフトバンクへ駆けつけたのですが、
「ハード部分の故障はこちらで対応できません」とのことでアップルストアへ。
ようやく復活したのでした。
・・5sにしろってことかなぁ(涙)。

週末いろいろの詳細は、明日以降ゆっくり記事にします。


今朝東京都美術館へ向かう途中(スマホトラブル直前)の上野公園、
生憎の雨のせいか人も少なく静かで風情がありました。

24号接近中。

2013年10月08日 | Daily
この画像は夕方5時過ぎくらいですが、このあと急に風が強くなってきました。

屋根裏がそのまま居室、大窓2面に三角窓付きの我が家。
びゅうびゅう鳴る風と、窓に吹き付けられる雨の音で賑やかです。

福岡は意外に、台風進路から外れることが多いのです。
来るぞ来るぞと言われつつ結局来ない、みたいな(笑)。
でも今回は、天気図を見ると随分近くにおられるようで。
その後は日本海北上コースのようですが、どうか大きな被害になりませんように。