日曜日の朝、自転車で糸島を走って帰って来た夫が、
「お昼、蕎麦食べに行く?」
行く行く! ということで彼にとっては1日二度目の糸島へ。
☆そば処山崎【糸島市二丈松国】

行きは、朝、夫が自転車で走ったのと同じ道を、彼の解説付きドライブ(笑)
日向峠を抜けて、広がる田園地帯を走っているとちいさな看板が目に入ります。
古民家を改装したお店でしょうか。
とても風情がある建物です。

畳の大きな部屋に、テーブル席とお座布団の席、お庭に面したカウンター席もあります。
広めのテーブル、静かで落ち着いた雰囲気でとても居心地良く感じます。
夫はみょうが蕎麦、私はおろし蕎麦にしました。
写真はおろし蕎麦。

細めでコシのあるお蕎麦は、香ばしく「蕎麦の味」をしっかり感じられます。
上に乗っているのは大根と貝割れ、海苔、それにたっぷりの鰹節。
汁は自分で加減できるので、
お蕎麦の味を楽しみたかった私は少なめにして、
さっぱり美味しくいただきました。
最近みょうがマイブームな夫も、みょうが蕎麦を堪能できたようです(^^)
福岡で美味しいお蕎麦、ひさしぶりに頂きました。
糸島まで、行きは下道で1時間弱、帰りは高速使って30分。近い近い!
福岡生活の楽しみをまたひとつ、知ってしまった私です。
近いうちまたぜひ食べに行きたいな。
「お昼、蕎麦食べに行く?」
行く行く! ということで彼にとっては1日二度目の糸島へ。
☆そば処山崎【糸島市二丈松国】

行きは、朝、夫が自転車で走ったのと同じ道を、彼の解説付きドライブ(笑)
日向峠を抜けて、広がる田園地帯を走っているとちいさな看板が目に入ります。
古民家を改装したお店でしょうか。
とても風情がある建物です。

畳の大きな部屋に、テーブル席とお座布団の席、お庭に面したカウンター席もあります。
広めのテーブル、静かで落ち着いた雰囲気でとても居心地良く感じます。
夫はみょうが蕎麦、私はおろし蕎麦にしました。
写真はおろし蕎麦。

細めでコシのあるお蕎麦は、香ばしく「蕎麦の味」をしっかり感じられます。
上に乗っているのは大根と貝割れ、海苔、それにたっぷりの鰹節。
汁は自分で加減できるので、
お蕎麦の味を楽しみたかった私は少なめにして、
さっぱり美味しくいただきました。
最近みょうがマイブームな夫も、みょうが蕎麦を堪能できたようです(^^)
福岡で美味しいお蕎麦、ひさしぶりに頂きました。
糸島まで、行きは下道で1時間弱、帰りは高速使って30分。近い近い!
福岡生活の楽しみをまたひとつ、知ってしまった私です。
近いうちまたぜひ食べに行きたいな。