いしどう大輔後援会 「姫路市政への挑戦」

「一人でも多くの方を笑顔にしたい。」その想い一つで、リクルートを退職し、生まれ育った姫路市で活動しています。

委員会の事業概要説明会

2009年06月30日 | Weblog
今週は、各委員会の事業概要説明会が行われています。

毎年6月に、委員会の構成が変わるために事業の中身を細かく
当局に確認をし、その上でどういった問題点があるのかを
考えることとなります。

昨年度は、経済委員会の副委員長という役割を果たさせて頂き
ました。
本年度は、厚生委員会の副委員長という役割を頂きました。

従前より姫路の医療問題について積極的に取り組んで参りました
が、あり方検討会を終え、今度はより具体的な取り組み方へ
落とし込まなければなりません。

多くの課題もありますし、協力者もこれからさらに増やして
いかなければなりません。

しっかりと役割を果たせるよう取り組む所存です。

33歳の市長

2009年06月29日 | Weblog
横須賀市長選、33歳新人が初当選 小泉元首相支援の現職破る
 任期満了に伴う横須賀市長選(神奈川)は28日投票、即日開票の結果、
無所属新人で元市議の吉田雄人氏(33)が、再選を目指した現職の
蒲谷亮一氏(64)と無所属新人で弁護士の呉東正彦氏(49)を破り、
初当選した。小泉純一郎元首相が全面支援する蒲谷氏が敗れたことで、
次期衆院選にも影響を与えそうだ。吉田氏は全国で3番目に若い現職市長
となる。投票率は45.22%。
≪日本経済新聞20090629≫

ご当選、おめでとうございます。

この度の吉田市長は私の一つ上の33歳市長。
先日の31歳千葉市長に続き、同世代というか、同年齢の方々が市長として
立ち上がっています。

しかもいずれも元市議会議員の方ですね。

その昔、明治維新では同じ年齢の方々が日本を憂い、決死の活動がなされ
ました。

同じような時代が訪れているということでしょう。

吉田松陰氏は、「『国家とともに』という志がないならば、人ではない。」
と言われました。
人ではないというのは、極論の言葉でしょうが、政治家としては持つべき
ものであると思います。

時代は変わろうとしています。
この歯車は止めてはなりません。回し続けられるよう、私たちの世代に
課せられた責任は大変大きいと感じております。

車椅子バスケット

2009年06月23日 | Weblog
今日は、母校の姫路東高校で車椅子バスケット「チームWEB」との
交流体験が行われました。

以前、琴丘高校との交流体験にも参加をさせていただきましたが、
生徒は一所懸命に取り組んでいました。

まずは、車椅子の構造から(病院で一般的に使われるものと、
スポーツで使うものの違いなど)。
そして、実際に車椅子に乗ってボールを扱ってみます。
その次に、試合を行いました。

私もさせて頂いたことがありますが、非常に難しいですが、
面白いです。
誰もが、楽しめると思います。


そして最後に質問会。

姫路は、日本は車椅子の方にとって生活しやすい環境ですか?
と高校生から質問が出てきました。

「普通で考えれば、バリアフリーなどの概念が広がり、車椅子での
生活もしやすくなったと思われがちですが、それとは裏腹に生活は
難しくなっています。社会保障費の削減なども相次ぎ、自分たちの
行動や夢は制限されています。」

と訴えられました。

非常に耳の痛い話です。
地方は国の政治の影響を大きく受けております。国の政治そのもの
を変えていく必要がありますが、一方で姫路としての福祉の方向性
を明確にし、その上での予算の組み方などを考える必要はあると
思います。

チームWEBのホームページはこちらです。↓
http://www2.odn.ne.jp/team-web/index.html


ゆかたまつり

2009年06月22日 | Weblog
今日から2日に渡ってのゆかたまつり。

今年も2日開催ということになりました。
私も出来ることならば3日に戻したいと思っておりますが、それでも
まだ徒歩暴走族や期待族の危険性もあり2日開催となりました。

但し、昨年とは違い今年平穏に進行出来れば、来年は3日に戻すことが
前提となっております。

議員になって3回目のゆかたまつり。
今年も警備本部に顔を出させて頂きました。

雨が降っているということもあり、穏やかに時間が流れています。
しかし、警官の姿が目立ちましたね。

また、「みんなの力になり隊」という元暴走族メンバーもパトロール
に参加して下さっておりました。

とりあえず1日目は平穏に済みました。
2日目も穏やかで、楽しいお祭りになるよう心より願っております。

水防訓練

2009年06月21日 | Weblog
今日は、姫路西消防が主催する水防訓練に参加です。

この訓練は、実際に体を使って土嚢を積むのと同じくらい大切なもので
いざという時に、何をしなければならないのかをチェックするものです。

例えば、どこの道が塞がる可能性があるのか?
その場合は、どうしなければならないのか?

公衆電話の場所は?
消火栓はどこにあるのか?

そういったことを、振り返り対策を考えていきます。

姫路市では、病院・自衛隊などとも連携をとり、一緒になって対策もとって
いるようです。

私も、船場校区での実習に少し関わらせて頂きました。
城西校区でも昨年行っているようですので、内容を確認しておこうと
思っています。

父の日

2009年06月20日 | Weblog
今日は、息子が保育園で描いた父の日の絵をスーパーに見に行き
ました。

先月は、母の日で絵が展示されておりました。

今日は、念願の私の絵。
どんな風に描いてくれているのでしょうか・・・

行ってみると、オレンジの服を着ているではありませんかっ!
手には「梨」と「お肉」を持っているんだそうです。

確かに、好きですがそんなのを持っている時があった記憶はないん
ですけどね。

顔の下の黒いのはヒゲだそうです。

細かなところまで良く見ていますね。

ちなみに、ヒゲは毎日剃っておりますので、伸ばしてはおりません。

一般質問のURL

2009年06月19日 | Weblog
6月定例会(本会議)の質問がインターネットで公開されました。

http://stream.himeji-city.winknet.ne.jp/vod_play.php?CNTID=1095&PREVPAGE=%CC%E1%A4%EB

これは、姫路市のHPにアップをされたものです。

今までは、ケーブルテレビでご覧頂くしか出来ませんでしたので、
お時間があれば、是非ともご覧ください。

兵庫県知事選の告示

2009年06月18日 | Weblog
今日から17日にわたっての兵庫県知事選挙がスタートしました。

自民、民主、公明、社民が推薦する現職の井戸敏三氏(63)と
共産が推薦する田中耕太郎氏(60)が届け出をなされました。

ちなみに、正確に言うと民主は党本部の推薦ではなく、民主党の
兵庫県連での推薦ということになっています。


いずれにしても、兵庫県の政策で地方が影響を受けるのは必至
です。
例えば、医療についても医療政策そのものは県が作成をしており
それを地方が受けて行うことになっています。
だからこそ、県政に対しても目を光らせることが重要なのです。

国・県・市の連携が大切です。
それぞれの立場における政策に対するスタンスや取り組みは
そのまま地方の政治に大きく影響しますので、そういった部分
にもしっかりと注視していかなければならないと思います。

本会議一般質問

2009年06月15日 | Weblog
今日は、本会議の一般質問を行いました。

朝には、山陽電車姫路駅前で街宣活動を行い、その後本会議場で
一般質問に臨みました。

会派の持ち時間の関係があるので、たくさんの内容を盛り込むと
どうしても早口になってしまいます。

約12,000文字を30分で発言しました。

1つ目は、姫路市民の命を守るための医療体制について
2つ目は、姫路の公共交通体制の整備について
3つ目は、「食」をキーワードとした観光行政について
4つ目は、外郭団体としての社会福祉事業団の役割と今後について

です。
後日、ホームページに内容をアップさせて頂く予定です。


今回は、姫路市のHPからインターネットで質問が生中継されました。
従来までは、WINKや夢前ケーブルテレビなど姫路のケーブルテレビを
引いていらっしゃる方々にしかご覧頂けませんでしたが、今回からは
インターネットで中継されたのです。

もうすぐ、録画された動画が姫路市のHPにアップされるようです。
アップされましたら、改めてご案内させて頂きたいと思います。

子ども会北部ブロック球技大会

2009年06月14日 | Weblog
今日は、北部地区の子ども会が集結して、ソフトボール・
バレーボール・キックベースボールの協議が行われました。

10校が集まり、各校での優勝チームが集まっての競技ですので、
小学生といえでもかなりレベルが高いですね。

子ども達も、悔しさに泣いたり、嬉しさのあまり飛び上がったりと、
喜怒哀楽を素直に表現ができる姿に、少々羨ましく感じました。

東高100周年記念コンサート

2009年06月13日 | Weblog
今日は、東高の100周年記念のコンサートが行われました。

私の同級生が中心となって準備を進めてくれておりました。
また、同級生がアコースティックギターの演奏をして、会を
盛り上げてくれていました。

母校には、多芸多才な方々が多く、このような素晴らしい
コンサートが開催されたことを本当に嬉しく思います。

100周年記念館の建設も進んでおり、母校がますます発展する
ことを心より願っております。

梅雨

2009年06月10日 | Weblog
昨日から、関西も梅雨入りですね。

昨日は、かなり蒸し暑く、夕方にパラパラと降りました。

今日は、結構な雨が降っています。

息子は、保育園で遠足の予定でしたが、残念。

延期?のようです。
楽しみにしていたんですけどね~。


いずれにしても、動植物にとっては大事な雨ですから、しっかりと
恵みの雨を頂戴したいものです。

ただし、近年よくある「ゲリラ豪雨」は堪えて欲しいですね。

本会議

2009年06月09日 | Weblog
今日から、6月定例会(本会議)がスタートしました。

まずは、6月恒例の議会人事です。
姫路市議会では、議長に松田貞夫氏(創務会)・副議長に
八木隆次郎氏(市民クラブ)が就任ということになりました。

最大会派の創務会と私も所属しております第二会派市民クラブ
から輩出した形となりました。

ところで、私はこの度の本会議で一般質問をすることに
なりました。
15日(月)の午後に登壇予定です。
まだ確定しておりませんが、おそらく13:45~14:15くらい
までの間にスタートをすることとなります。
スタートしてから約35分程度の質問時間です。

姫路市議会では、1会派あたりの持ち時間は、

会派所属人数×5分+30分で計算されます。
そのため9名の市民クラブは市民クラブは75分の持ち時間です。
それを2人で分けるために、一人当たり30分~40分という形に
なります。

ふれあい共和国

2009年06月07日 | Weblog
今日は、姫路ボランティア連絡協議会の25周年記念を祝し大手前公園に
おいて記念イベントが行われ、戦争や差別の無い社会の実現のために
「みんなで生きる社会」を目指し、多くの方が、集まっていらっしゃい
ました。

天気が良かったこともあり、たくさんの福祉施設やボランティア団体が
お店などを出し合い、イベントは盛り上がっていまっした。


特に元気だったと思うのが、若手の郵便局長の方々です。
私は、最近いろんなイベントでお会いします。

お城の掃除であったり、障害者スポーツのイベントであったり…

皆さん、地元姫路の方々と触れ合おう、溶け込もう、盛り上げようと
色々な試行を凝らして、頑張っていらっしゃいます。


このような元気な方々、意識の高い方々が姫路には沢山いらっしゃる
のが、姫路の強みだと思います。


ふれあい共和国の案内にも書かれていますが、ボランティア活動は
「とき」「ところ」「立場」を選びません。

一人ひとりのちょっとした思いやり、相手の立場に立つ心が全てなんだと
感じました。

明日は環境の日です。

2009年06月04日 | Weblog
明日、6月5日は環境の日というのをご存知でしたか?
ちなみに、今月は環境月間です。

以下、環境省のHPから抜粋します。ご覧ください。

=================================

環境の日及び環境月間とは
 6月5日は環境の日です。これは、1972年6月5日からストックホルムで
開催された「国連人間環境会議」を記念して定められたものです。
国連では、日本の提案を受けて6月5日を「世界環境デー」と定めており、
日本では「環境基本法」(平成5年)が「環境の日」を定めています。
 「環境基本法」は、事業者及び国民の間に広く環境の保全についての
関心と理解を深めるとともに、積極的に環境の保全に関する活動を行う
意欲を高めるという「環境の日」の趣旨を明らかにし、国、地方公共団体等
において、この趣旨にふさわしい各種の行事等を実施することとしています。
 我が国では、環境庁の主唱により、平成3年度から6月の一ヶ月間を
「環境月間」(昭和48年度~平成2年度までは、6月5日を初日とする
「環境週間」)とし、全国で様々な行事が行われています。世界各国でも、
この日に環境保全の重要性を認識し、行動の契機とするため様々な行事が
行われています。

=================================

姫路では、第8回全日本エコ川柳大賞作品募集をやっています。
http://www.city.himeji.lg.jp/s40/2212468/_3892/_3898.html

兵庫県では毎月最終金曜日をマイバス・マイ電車の日としてノーマイカー
を呼び掛けておりますが、せっかくですので明日も公共交通機関をメイン
に利用されてみてはいかがでしょうか?