いしどう大輔後援会 「姫路市政への挑戦」

「一人でも多くの方を笑顔にしたい。」その想い一つで、リクルートを退職し、生まれ育った姫路市で活動しています。

姫路港開港50年

2009年03月28日 | Weblog
今日は、姫路港開港50周年のイベントが行われました。

また、姫路西ロータリークラブ創立40周年記念事業として生野銀山から
姫路港までのサイクリングツアーも同時に行われ、港周辺は大きな
盛り上がりに包まれました。

特定重要港湾として日本全国23か所指定をされる中で、姫路港はその
23の中に含まれております。
(中でも、大阪や神戸はスーパー中枢港湾に指定されています。)

しかしながら、昨今の姫路港の取扱高は停滞をしており、重要港湾など
に抜かれてしまっているようです。

姫路の玄関口として、姫路駅と共に、姫路港の整備や活用の方法を
改めて市として考えていかなければならないと思います。
もちろん、市だけでは出来ませんので、国や県との協力が必要となります。

しっかりと連携をとって、取り組んで行きたいと思います。


市政報告会実施

2009年03月27日 | Weblog
今日は、地元で市政報告会を行いました。

最近は、よく「○○で話してよ。」とお声をかけて頂くことが
増えて参りました。

一方で、今日のように自ら実施する市政報告会も行っております。

今回の話の中心は、医療でした。

実際来て下さった方の中には、救急車で搬送先が見つからず、
かなり危うい経験をされた方もいらっしゃいました。

なんとかお元気になられていらしたので、良かったですが、姫路の
医療体制は非常に脆弱化しており、一日も早く立て直しを図って
行かなければなりません。

2007年末の悲劇を繰り返さないためにも、これからも提案を繰り
返していく所存です。

また、一方で市民の皆様にもかかりつけ医を持っていただくことや
救急車の安易な利用をやめて頂くなど、ご協力いただかなければ
ならないことがあります。

市民・行政・議会が今以上に連携がとれるよう、啓発活動も含め
実施していきたいと思います。

市政報告会開催のお知らせ

2009年03月26日 | Weblog
明日27日の18:30から約1時間程、地元校区にあります東辻井公民館
(東辻井4丁目の木下病院から西へ約50メートル)で市政報告会を
行います。

大きな部屋ではありませんが、ご都合が良ければ皆様もお越しください。

お忙しい時間帯ではありますが、よろしくお願いいたします。


桜の開花

2009年03月25日 | Weblog
昨日、姫路城の桜が開花しました。
満開の予想は、4月3日のようです。

http://www.city.himeji.lg.jp/s60/2851146/_6917/_6920.html

最近2~3年の中では、一番早いみたいですね。

とはいえ、私の自宅近所では、1週間ほど前でも既に咲いているのを
見ましたが・・・



姫路城は日本の桜の名所100選にも選ばれております。

4月4日には、観桜会も行われます。
ベストタイミングかもしれませんね。

皆様が、お花見を楽しんでいただけることを願っております。

小学校の卒業式

2009年03月23日 | Weblog
今日は、小学校の卒業式。

ほとんどの子が、地元の公立中学校に進学するからなのか、それとも
新しい環境が待ち遠しいからなのか、泣いている姿を見るのはかなり
稀でした。

自分自身を振り返っても、新しい環境が待ち遠しかったのかもしれません。

中学校の卒業式とは少々趣は違いますね。

それでも、ご父兄の方々にとっては、大きな節目と感じていらっしゃると
思います。


ただ、間違いなく言えることは、子ども達は、5年生から6年生のこの
1年間だけでもその成長は著しいということです。

卒業式での入場から歌声・挨拶といずれをとっても、昨年先輩を送り
出していた姿とは、別人に感じました。


自分もこの1年でどれだけ成長しただろうか?

子ども達と同様に、大きく成長出来ているだろうか?


子ども達に負けない様に、私も、もっともっと成長しなくてはっ!

辛坊治郎さんの講演

2009年03月21日 | Weblog
今日は、姫路市民フォーラムとして、姫路地区国民医療推進協議会
の主催で医療についての講演会が行われました。

最初は、薬剤師会からお薬手帳の活用について。
その後は、歯科医師会より歯の休日救急診療について。また、医師会から
日本の医療の現状について説明がありました。

その後に、読売テレビの報道局次長(局長待遇)・報道局解説副委員長
である辛坊治郎氏が登場し講演が行われました。

※残念ですが、撮影・録音禁止されていましたので写真はありません。

やはり元アナウンサーということもあり、話が上手です。話術を持って
いらっしゃいますね。
聞き入ってしまいました。

マスコミの世論形成や影響力などにも言及されていました。

また、彼は、政治の役割についても「税金をどのように集め、どのように
使っていくのかを決める事である。」と言及されました。

まさに、その通りですね。

市民の皆様からお預かりした税金を有効に活用していかなければなりません。
その任が果たせるよう、しっかりと頑張っていきたいと思います。

障がい者サッカーデーinひめじ・まとがた2009

2009年03月20日 | Weblog
障がい者と健常者がお互いに尊重し合える社会を目指し、サッカーを
通じて交流を深めるイベントが姫路市の的形で行われ、女子のサッカー
「なでしこリーグ」INACの選手やブラインドサッカーの日本代表
チームとの交流戦などが行われました。

本大会は、兵庫県障がい者サッカーネットと兵庫県視覚障害者サッカー協会
が主催となり、ライオンズクラブが共催という形で催されています。


このイベントは本当に凄いと思います。それは、

ハーベスト医療福祉専門学校、近畿医療福祉大学、姫路独協大学、飾磨高校、
スポーツプラネット姫路、姫路地区郵便局長会、的形漁業組合、MEK、
INAC神戸レオネッサ、兵庫県スポーツチャンバラ協議会、
NPO法人レックス体操クラブ、兵庫県理学療法士会スポーツ活動支援部、
(社)兵庫県サッカー協会、兵庫県特別支援学校(知的)サッカー連盟、
兵庫県ろう者サッカー協会、CP神戸、日本視覚障害者サッカー協会、
NPO法人スポーツクラブ・エストレラ

など本当に多くの方々がスタッフとして、協力されていたことです。
さらに、ここにプラスして若手の郵便局局長会の方々も多数応援にかけつけて
いらっしゃいました。


スポーツを通して、多くの人と触れ合い、お互いの立場や気持ちを理解
しあう機会になれば本当に素晴らしいことだと思います。

こういった機会がもっともっと増えてくることを期待しています。

城の西公民館学習発表会

2009年03月15日 | Weblog
今日は、地元の公民館で学習発表会に参加しました。

民謡やフラダンス・コーラス・英会話などなどいろんな活動が
毎晩のように行われていますが、それぞれの活動が全て発表
されました。
華道や絵画などは、前日まで展示されていましたし、茶道は
当日のおもてなしとしてお茶が振舞われておりました。

これも、初代館長の伊勢田氏から現在の二代目館長小島氏に
至るまで、地域に密着した取り組みを続けてこられた成果です。

今では、毎日のように誰かが城の西公民館を活用しています。

私の妻もフランダンス教室に参加をさせて頂いておりました。
(今は、第2子の子育てでお休みしておりますが…)


また、2階からは姫路城を望むこともできます。

皆様も良ければ、ぜひお越しください。

パワフルな女性の小島館長がお迎え下さいますよ。


おゆうぎ会

2009年03月14日 | Weblog
今日は、息子の通う保育園のおゆうぎ会がありました。

息子の通う園といっても、私の両親が運営している保育園ですが…

4歳を迎えた息子は、劇に英語の歌やダンスと盛りだくさんの
お遊戯を元気に見せてくれました。

年中・年長の子ども達は、着物を着て可愛いらしい踊りを見せてくれました。

子どもは、驚くほど速いスピードで成長しますね。

息子の元気な姿に、嬉しくなりました。

中学校卒業式

2009年03月11日 | Weblog
今日は、中学校の卒業式。

本当に素敵でした。

生徒も先生もは、皆が号泣し、卒業を喜びそして、悲しんでいました。
また、感謝の言葉を述べられるご父兄の方々も泣いていらっしゃい
ました。

中学生は、大人と子供の狭間で精神的にも肉体的にも不安定な
ところがあるものです。

親との言い争いがあったり、友達との意見の食い違いがあったり…
一方で、親に甘えていったりしたものです。


4月からは、ほとんどが高校生へ進学です。

将来を見据えて、どのように動いていくのか?

目標は、途中で変ったっていいと思います。
でも、何らかの目標を持ってとにかく頑張る、動いてみる癖をつける
ことが大切だと思います。

新たな道を歩まれる皆さん、頑張ってください。






まもりんピック姫路

2009年03月08日 | Weblog


今日は、まもりんピック姫路が開催されました。

防災運動会として、石見市長の肝入りでスタートされました。

運動会ではありますが、阪神淡路大震災を多少なりとも経験している
私たちは、これを風化させてはならないと思います。

868年以降山崎断層は大きな動きを見せていないと史実にもありますが、

「備えあれば憂いなし。」

家族や近所の方々の命をイザという時に守れるよう、ご家族とお話出来る
環境を作られてはいかがでしょうか?

どうやって、仕事場から家に帰るのか?
どこに避難するのか?
避難時の連絡の取り方は?
イザという時に持ち出すものは?

ちなみに、非常時には携帯電話は音声通話を抑え、メールにての連絡中心
に変えるようです。
iモードなどでも、災害伝言板などが設置されます。

などなど、確認するべきことは山ほどありますね。

城西マーチングお別れ演奏会

2009年03月07日 | Weblog


今日は、城西のマーチングバンドのお別れ演奏会が行われました。

2年連続で全国大会に出場し入賞する強豪チームです。

今年は、21名の卒業生のためのコンサートでした。


姫路のマーチングバンドは、全国的にも有名でよく全国大会で
賞を取って来ているんです。

城西の他にも、城陽小学校・城乾小学校などが強く、最近では
八幡小学校・荒川小学校・高浜小学校などでも元気に子どもたちが
演奏をしています。

子どもたちが、頑張る姿は大好きです。

マーチングだけではなく、中高生の部活動など、見ていて本当に
すがすがしさを感じます。

子どもたちが、頑張れる環境をしっかりと政治という立場から
応援を続けていきたいと思います。

本会議

2009年03月02日 | Weblog
2月20日からスタートをした姫路市議会。

本日3月2日は、本会議場で各会派の代表質問が行われました。

私たちの会派は、会長の蔭山議員です。

まずは、2月20日の本会議でなされた市長の所信表明についての質問から
スタートです。

姫路をどのような街にしていくのか?

予算をどこに集中させるのか?

また、予算案で新たに上げられた主要新規事業である
「救急医療の充実」「緊急雇用対策」「手柄山中央公園の整備」

さらには、合併旧町の香寺町の駅周辺整備計画・私立高等専門学校の
誘致について

質問がなされました。

経済状況の悪化により、予算規模が平成20年度よりも5%(182億円)
ダウンするなかで、どこにどれだけ税金を使っていくのか?

3月9日からスタートする委員会で詳細な議論を行っていくことに
なります。