廣島パイレーツ・チャンネル

広島の名も無き”田舎侍”が地元プロスポーツを中心に色々と書いて行く過激なスポーツコラムや、広島の市政や街づくりについても

”策士”の城

2009-05-11 22:22:22 | Weblog
 今日は広島の街まで出向いて来ました。 いつもと同じくJRに乗って横川駅で下車、そこから横川の町を歩いていつもの寺町沿いの川べりの道から広島城へと向かう。 実は今回来た目的がお城だった。 城の天守閣は5階まであり、展望室の5階を除く4階がそれぞれ常設の展示室になっており、4階に特別展示室がある。 今やっているのは広島城が保存している江戸時代の広島の城下町を描いた屏風絵を元にして当時の広島の街を研究する企画で、面白そうだから行っておこうとチェックしていたものです。 私は入り口で「大人一枚。」と言って入場料を払う。 360円ですか... 「武士一枚!」と言って家紋でも見せれば安くなったりするサービスがあればいいのだが。 私も平家の名門を自称している身ですし...

 2階に上がると何かが違う、良く見ると2階の展示室入り口が自動ドアに変わっていた。 いつの間にこんな物を付けたのやら... 次は天守閣の中に小型エレベーターでも付けるのか? 年配の観光客がよくそんな話をしていましたし。 とにかく、最近の戦国時代ブームでこの広島城も観光客が増加したので広島市もお城に金を掛けているのでしょう。 しかしどうせ金を掛けるのなら熊本城みたいに城内のや門などを再建すれば城らしくなると思うのですが。 現在の広島城には本丸と二の丸しか残っていませんが、本丸にあった櫓や塀などを直せば今の”公園”から”城”へと雰囲気も変わると思うのですが。 とりあえずは本丸の入り口にあった中御門と、隣接する隅櫓や多聞櫓を再建(今の駿府城みたいな感じ)にすれば観光客もお城に来たと言う実感を得られると思うのですが...



 ...4階の特別展示室にやって来た。 入り口に天秤棒と桶が置いてある。 説明文を読むと昔、屎尿を田畑の肥料として使う為に運んだ時の道具だとか。 田畑で収穫した物を城下町の人が食べ、その結果出た物をまた田畑に運んで利用する”リサイクル”だと説明文にはありましたが。 ここは体験コーナーとなっていて、その”肥運び”を再現(当然中身はありません、重量感のみ)出来る様になっており、私も担いでみましたが重かったです。 こう言うのは戦後までずっと行われており、昔の畑には片隅に”肥溜め”があったりしました。 戦後日本に来た進駐軍の将兵たちがその光景と臭いに対し、嫌味を込めて”ハニーポット”(蜂蜜の入れ物)と呼んだとか言う話を以前聞いた事があります。 以上、お食事中の方には嫌なお話でしたね...

 話が逸れましたが展示室には広島城が所蔵している江戸時代の城下町絵図と、当時の町割りを記した図面が展示してありました。 今の広島市にも城下町時代の面影は残っている、地名も昔のがかなり残っていると思っていましたが、江戸時代の地名はもっと細かくて地元の私でも聞いた事の無い町名が大量に登場しています。 例えば広島市には”大手町”が5丁目までありますが、江戸時代の同じ場所は全然違う名前だったとか。 このブログにもよく名前を出している本通商店街は昔の西国街道なんですけど、今は”本通り○丁目”とかの地名になっているところも当時は”○○屋町”とか細かく名前が決まっていたみたいで興味深いですね。



お城、女性もお熱 各地で入場者数最高 武将人気後押し(産経新聞) - goo ニュース

 最近の若い女性による歴史や戦国武将ブームは”美化”された戦国武将達に女性ファンが付いたのだと聞いていますが、武将に興味を持った次はお城とはなかなか面白いですね。 ちなみに前も書きましたが戦国武将には男前だった人がかなり多かったらしいです。 美少年が好きな戦国大名が多かったので、男前な方が出世も早かったらしく、後は戦場で実績を残せば武将として有名になれましたから... それはいいのですが、今の時代に”お城”として残っているところのほとんどは江戸時代かもしくは秀吉の時代に造られたものです。 今の様な石垣造り、白壁や天守閣のあるお城は秀吉による全国統一によって中央で確立された築城技術が全国に広まって出来ました。 広島城も毛利氏が秀吉政権の一大名になってからその技術を導入して造ったのですし。 だから”戦国時代”にこだわるのなら実際に戦いで使われていた山城を見に行かないと。 広島だと吉田郡山城佐東銀山城新高山城日野山城鏡山城辺りですかね。 まあいくら戦国武将や戦国時代に熱中したとしても”登山”までしたいとは思わないのではないでしょうか。 でも健康にはいいかも知れませんが。 何はともあれ、歴史に興味を持つ事はいいと思います...

                            

 4階の特別展示を見終え、アンケート用紙に記入してからいよいよ5階の展望室に来た。 誰も居ない...いや、ジュースの販売機を修理している人が居る。 喉が渇いたのだがこれでは何も飲めないな。 とにかく、この静かな天守閣の最上階で故郷の街の景色を眺めながら戦略を練るのが好きで年に何度もこの天守閣に登っているのだ。 気が付くとここも微妙に変化しているな。 何が違うか探して見ると、天守閣から見える風景の中でどの辺が広島駅だとかを紹介している写真が新しくなり、英語でも名前が書かれている。 新しくなったと言う事はやはりお城から南に見える広島市民球場も”旧”と書かれている。 どうせならあそこにサッカー場を造って、例えば『広島市平和公園蹴球場 Hiroshima Football Stadium』(デオデオスタジアム広島)とか書かれる様になればいいのですが...

 風景を見ながら私は今季カープが異常なまでに苦手にしているスワローズの事を考える。 このままでは済ませたく無いのでいずれ私がマツダスタジアムに出向いてスワローズを倒さなくては。 考えている内に私はカープ戦におけるスワローズのキープレイヤーである青木選手、そして”燕のヨン様”ことクローザーの林投手を封じる方法を思い付いた。 この”秘策”は私が行く事になる三連戦の直前にでも書く事にしましょう。 とりあえずは目先のタイガース戦ですね。 こちらは秘策よりも関西遠征を楽しむ方がリラックス出来て力も出るのでは。 最近は夏みたいに暑いですし、鶴橋に行って焼き肉を食べるとか、逆方向の神戸に行ってステーキを食べるとかして肉を食べてスタミナを付けておいて間近に迫った交流戦に備えてもいいのでは...

                                 

「変身」に努め3年…小沢民主党、最後につまずいた(朝日新聞) - goo ニュース

 公設秘書が逮捕された政治献金の疑惑ですぐに辞めるのかと思えば居座って続けていたけど選挙を控えてこれではまずいと言う空気が民主党の中に広がったと言う事でしょうか。 そうだとしてもやっぱりもう遅いですね。 何を今更と言う感じですけど。 選挙へ向けてのイメージ回復の為、最近のインフルエンザ騒動が少し落ち着くのを待って今日の発表になったのではと。 次の民主党代表は岡田さんになりそうな状況ですね、代表選をやってみないと分かりませんが。 私もそれでいいと思いますけど。 小沢さんを元就に例えれば岡田さんと鳩山さん、管さんで”毛利両川”と言った感じで。 私は民主党の支持ではありませんが、官僚支配を脱して地方分権を実現する為にも一度政権党を代える方が良いと思っていますから...



 広島城を出て私は昼食を食べていない事を思い出し、久しぶりに広島風お好み焼きを食べようと行き付けのお好み焼き屋・あまんじゃくに行った。 ここは旧市民球場に近いのでカープ選手のサインも飾られている。 そば玉一枚500円と安いのもありがたいですし、一人で気軽に入れてお好み焼きだけ食べて帰れる雰囲気も気に入ってます。 店によっては暗にビールなどを頼めと言う雰囲気の店がありますからね。 私は最初に入ってお冷が出なかった店には二度と行かない様にしています。 夏には久しぶりに関西に行く予定なので、関西風お好み焼きイカ焼きチヂミなども食べたいです。 たこ焼きも関西の安さを経験したら広島のたこ焼きは高くて食べる気がしなくなりますし。 カープの選手達は今回の関西遠征で食べられますけどね...

にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 広島(市)情報へにほんブログ村

クチコミblogランキング TREview

 ...以上です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

嬉しい別れ

2009-05-10 23:23:23 | Weblog
 今週末もいつものレンタル屋で映画を借りた。 1本目は『接吻』です。 この映画は小池栄子さんが女優として初めての本格的主演映画としてスポーツ新聞とかに取り上げられていたので名前を覚えていましたから思わずDVDを手に取りました。 小池栄子さんは元々女優志望で芸能界に入ったけど、無名の彼女を起用してくれるところが無くって仕方なく、スタイルが良いからと事務所は”ムフフ系”の仕事をやらせたそうですね、本人は最初泣くほど嫌がったと聞いた事がありますが最後は腹をくくって胸が大きいとかそう言うイメージが先行するのにも耐えて頑張り、名前が売れてからバラエティー番組など露出を増やしながらチャンスを待っていたのでしょう。 そうして徐々に女優としての活動に専念し始め、こうして主演のチャンスを掴んだ訳ですが...

 私も典型的な”ムフフ系”の消費者ですが、基本的に私はこう言う活動をやっている女性タレントは”卒業”を前提に、名前を売っていつか歌手とか女優とか本来やりたかった道へ進む為に今は我慢と割り切ってやっていると解釈して楽しんでいますので。 名前を売ってチャンスを掴み、女優とか歌手として一本立ちして”ムフフ系”から卒業し、私が持っているDVDとか写真集が”お宝”になるのは密かな楽しみですね。 私もこうしてブログで取り上げたりして、ささやかながらも”お世話になった”女性たちの夢を応援して行きたいですね。 この心理は映画『さよならゲーム』に描かれる、いくら熱心に応援していても大リーグに上がってしまえば自分達の下には戻らないマイナーリーガーを応援する地元女性ファンの心理と似ている...のかは分かりませんけど...

                             

 ...映画とは関係無い話を延々と書いてしまいましたが、ここから映画の感想を書きます。 ハッキリ言ってあまり期待しないで借りたのですけど、見てみたら”当たり”でしたね。 題材が題材だけに見終わっていい気分になる映画では無いのは事実ですが、しっかり創られたいい映画ではあると思います。 物語は一人の男がある普通の親子3人が暮らす一軒家に侵入して主婦、その後から帰宅して来た小学生の娘、夫と次々と手に掛ける凄惨な殺人事件から始まります。  彼はわざと目立つ事をして(血の付いた服も着替えなかった)挙げ句に自ら犯人と名乗ってマスコミを集め、テレビカメラの前で警察に捕まります。 その様子をテレビで偶然見ていたヒロインはその”凶悪犯”に何故か自分と同じ何かを感じ取って強烈に惹かれ、仕事を辞めて裁判の傍聴に通い詰め、男の国選弁護人を通じて差し入れと手紙を送り続け、やがて二人は分かり合う様になります。 余りにも遅過ぎた”運命の出会い”でしたが...

 映画を見ていてこの映画の登場人物には”モデル”が居ると思いました。 犯罪のタイプは違いますけど大阪・池田児童殺傷事件を思い出しました。 映画のネタバレになるので詳細は書けませんが、映画を見終わってから思い出して頂けるといいのでは。 もちろんこの映画の題材はあの事件だけでは無いのでしょうけど... この映画の中で印象に残ったのはヒロインである小池栄子さんの熱演もありますが、中村トオルさん演じる国選弁護人の存在が目に付きました。 池田の事件もそうですが、他にも通り魔的な殺人事件を起こして「死刑にしてくれ!」と弁護も頼まない凶悪事件の犯人にも国選弁護人は付きます。 マスコミはどうしても犯人憎しみたいな論調になってしまいますし、ネット上とかでも「何であんな奴を弁護するんだ!」と言う声が溢れますし、私もそう思っていましたがこの映画を見て国選弁護人の仕事や役目についても色々と考えさせられました。



 衝撃的な凶悪事件が起こると、メディアやネット上には一部の限られた情報しか流れて来ません。 だから凶悪犯を弁護する国選弁護人にたいしても「無意味だ、早く死刑にしろ!」とか、「あんな奴を弁護する必要は無い!」とか、この映画のモデルになったのだろう女性に対しても「あんな男に惚れるなんてどうかしているんじゃないか。」と言う声が溢れましたし、一方で無差別殺人を犯した犯人に妙な共感をする人も居たりしました。 この映画からは物事を一面からだけ見るものでは無いと言う感覚を受けましたし、劇中の台詞にもありましたがもっと早く出会っていれば普通のカップルとして行きられたにに何とかならなかったのかと言う気持ちにもなります。 それでも犯した罪は償わなければいけませんが...

 それにしても、この映画に描かれているのが本当の”究極の愛”なのかも知れませんね。 いずれは死刑になるだろうと言う、一度も会った事の無い人を好きになるのですから。 ここまで来ると相手の容姿だの経済力だとの言う打算も理性も超越した異常なまでの純粋さ。 少なくとも恋愛経験の浅い今の私には理解しようの無い感覚なのかも知れませんね。 先程も書きました通り、見終わってハッピーな気分になれる映画ではありませんけど見る価値は大いにある良く出来た作品だと思います。 久しぶりに「見てみんさい!」とオススメしたくなる映画でした...

                            

新型インフル 「初歩的なことから…」大画面で予防訴え プロスポーツ界も対策(産経新聞) - goo ニュース

 私は人生で3度もインフルエンザに感染し、40度近い熱を出した経験がありますから普段から風邪にもインフルエンザにも警戒しています。 私がやっているのは家に帰ってすぐに1回5秒以上のうがいを3回以上、喉の奥を刺激して軽い吐き気がありますが、意外と効果があるのかこの冬から春に掛けて風邪を引いていません。 もちろん消毒石鹸を使って手もしっかりと洗っています。 これだけでも効果はあると思います。 しかし問題は今回の新型インフルエンザの感染者が増えた場合のスポーツ界への影響ですね。 万単位の人が同じ場所に集中するプロスポーツイベントは”観戦で感染”と言うシャレにならない事態になると言う事で最悪の場合、政府から自粛要請が来る事ですね。 メキシコみたいに無観客試合になるとチケット代も払い戻さないといけませんし経営への影響も危惧されますね。 国内の感染者が増えた場合、無観客よりはマシだとして入り口でマスクを無料配布するとか。 ビール飲むのが大変そうですけど...

                               

楽天・岩隈、5年越しの千葉マリン8連勝(サンケイスポーツ) - goo ニュース

 岩隈投手はシーズン前のWBCを日本代表の主力投手としてフル回転し、その疲れが残っていてシーズンに入ると故障再発の嫌な予感がして早めに降板していたのでしょう。 前にも書きましたがこればっかりは故障を経験した投手にしか分からないものだと思いますよ。 野村監督は自分からマウンドを降りたがるなんてエースのする事でhじゃ無いと怒ってられましたが、故障で長く投げる事が出来ずに「このまま引退に追い込まれるのでは、クビになるのでは?」と言う恐怖はあるのだと言う事は理解して頂きたかったですね。 でも野村監督は分かってられると思うのです。 長く監督をされて来た中で、投げ過ぎによって若くして潰れてしまった投手を何人も見て来たはず、だから野村監督は岩隈投手が故障を恐れて自分からマウンドを降りると言わなくても端から無理させるつもりは無かったのだと思いますよ。 その事を岩隈投手も理解したから最近は先発完投にこだわっているのでは。 色々とありましたが、今回の騒動を機にリリーフ投手も野手達も一丸になれたのではないでしょうか。 これもノムさんのぼやき効果かも知れませんね...

                                   

 今日もカープは松山・坊ちゃんスタジアムでスワローズと対戦。 スワローズは最近右のエースとして活躍している館山投手が先週のタイガース戦を雨で流して今日の試合に登場、そうで無くてもあまり調子の良くないカープ打線は館山投手を打ち崩せず1点止まり、投手陣はエラーも絡んで4失点で4-1で完敗だった。 最後はまたしても”燕のヨン様”ことクローザーの林投手に抑えられてしまったな。 それにしても今日は梵選手がエラーをしたと言っても普段は守っていない二塁でしたからね。 何で東出選手を出さなかったのか? 休ませると言っても明日は移動日で休みだったのだから今日休養日を挟む意味は無かったと思うのですが。 どうも”マーティー監督”には時々訳の分からん事をやる時がありますね... スワローズとは開幕から8試合戦って2勝6敗と相当に分が悪い。 シーズンを戦う上で同一リーグに苦手を作る訳には行かない。 こうなったら私が出向いて謀略で...と思いましたけど交流戦の後まで対戦は無かったのでしたね。 スワローズ対策は後から考えるとして、とりあえずは明後日からのタイガース戦に全力で勝ちに行くだけです。 厳しい戦いですけど選手達には関西の空気を楽しむ気持ちでプレーしてもらいたいです...

にほんブログ村 映画ブログ 映画DVD・ビデオ鑑賞へにほんブログ村

クチコミblogランキング TREview

 ...以上です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長過ぎた連休

2009-05-08 22:22:22 | Weblog
 今週のgooトラックバック練習板、テーマは「あなたならどうやって「休みボケ」を解消しますか???」だそうです。 私も連休の最終日に普段の生活時間に戻すと言う方法はやりましたが、5日も休むと曜日の感覚が無くなりますし、2日仕事してすぐに週末ですし、もう今回の休みボケを解消するのは”来週になっていつもの生活に戻る”事しか無いと思います。 何かの歌じゃありませんが”月曜日に○○して、火曜日に△△して”と言う生活のリズムやメリハリってありますからね。 3日以上掛けて遠くに旅行するとか帰省するとか、明確な目的も無しにダラダラと長期間休むと何もかも調子が狂ってしまって。 いつもなら週初めの月曜日は気が重いのですが、来週だけは月曜日が楽しみになりますよ...

 それにしても本当に長い連休でした。 遠出するだけの金もありませんし、高速道路1000円乗り放題の恩恵を受けようにも車も持っていないですから地元でダラダラ過ごすには長い連休だったと。 もっとも車で遠出した人もあまりの渋滞に別の意味で「長かった...」と感じたのかも知れませんが。 夕べの『ワールド・ビジネス・サテライト』(テレビ東京系・BSジャパン)を見ていると”連休中の消費”特集をやっていて、街の人へのアンケートの結果、今回の連休で使ったお金の合計が3万円以下が半数以上、1万円以下も20%くらい居たと記憶していますが、私も連休中は『広島フラワーフェスティバル』で使った1000円程度、サッカーを見に行った時の3000円弱、それ以外は駅前の喫茶店に行った分くらいで、合計して6000円ちょっとでした。 これでは本来の意味での”ゴールデンウィーク”では無く、タダの長い連休と言ったところでしょうけど...

 そう言えば今年は9月にも最大5日(企業によっては9日...)の連休があるんですよね。 こっちはなんて呼ぶのでしょうね? ”シルバーウィーク”と呼ぶのもおかしいですし。 そう言えば銀閣寺が銀色でも無いのにそう呼ばれているのは先に造られて存在していた金閣寺に対してそう呼ばれる様になったのだと聞いた事がありますが。 もっとも、最近では部分的に銀箔が張られていたのではと言う説もあるみたいですけど。 いずれにしても”秋の連休”が定着した場合は5月のそれみたいに何らかのニックネーム(?)が付けられるのでしょうね。 ただ、意図的に連休を作るのなら前の月に盆休みがあったばかりの9月より、10月の方が良いと思うのですけど... 

                   

楽天がWBC韓国4番金泰均の争奪戦参戦(日刊スポーツ) - goo ニュース

 WBCで韓国代表の四番打者として活躍した金泰均選手は大リーグに行くのでは? いつの間に日本球界入りする事になったのやら。 ただ少なくとも今季終了後に韓国版FAの身分になる事は確からしいですね。 このオフにFA宣言をすれば日本とアメリカの複数球団による争奪戦となりそうですが、それに我がカープも参戦してみてはどうでしょう? カープは市民球団なので金銭面では他球団に引けを取りますが、カープに入れば”日本一の野球場”・マツダスタジアムでプレー出来ますよ。 マツダスタジアムより大きな球場なら他にもありますが、プロ野球の試合を開催する事に特化した”専用劇場”はマツダスタジアムが日本一です。 今年からこう言う”口説き文句”が書ける様になりました。 金選手が来てくれたら栗原選手の負担も軽くなりますし、”ホームラン打者”の天谷選手、そしてホームラン打者である栗原選手、金選手からなるクリーンアップトリオは日本屈指の強力なものになりますからね。 唯一のネックは栗原選手が一塁に固定の為、三塁しかポジションが空いていないと言う事だけですけど。 FAになったらぜひカープに来て頂きたいものですね...

                                  

イチローに感謝!入場曲使用のお礼に“応援歌”(スポーツニッポン) - goo ニュース

 そう言えばイチロー選手(シアトル)は打席に入る時の入場曲を変更したのでしたね。 去年まで『天城越え』を使っていたのは有名ですが。 でも入場曲などよりもっと気になるのはイチロー選手の成績ですね。 胃潰瘍で開幕からしばらく休んでいたのはいいとして、復帰後の調子は並みの打者ならボチボチやっていると言えますけどイチロー選手としてはもうちょっとな印象がありますね。 今のペースでは年間200本はかなり微妙な感じになるのではないでしょうか? 記録そのものは正直どうでもいいのですが、今季のシアトルはイチロー選手がヒットで塁に出て、グリフィー選手がホームに還す打線だと思うのですけど、イチロー選手が毎日2本以上ヒットを打つくらいでないとシアトルの打線も乗れないのではと思いますし。 事実、開幕から首位を守って来たシアトルはついに首位から陥落してしまいました。 まだ順位はいくらでも変動しますが、早く立て直して優勝争いに踏み止まってもらいたいですからね...

                                  

ブランコ特大5号!ナゴヤドーム初天井弾(スポーツニッポン) - goo ニュース

 ドーム球場は意外とホームランが出やすいらしいですね、風に押し戻される事はありませんし。 それにしても打球が天井に当たってホームランとは... やっぱりちゃんとした野球専用球場がもっと多く、他地域にも造られて欲しいものですが。 打たれたカープ先発の前田(健)投手、今週も勝てませんでしたね。 次の登板予定は甲子園球場でのタイガース戦。 前田投手は関西の出身ですし、地元の空気を感じ関西風お好み焼きやたこ焼きなど故郷の味を食べて気分一新して次回こそは勝って欲しいところですね。 お好み焼きは広島風もありますが、関西風は広島とは全く別の魅力のある食べ物ですし、関西に行ったらぜひ味わっておきたいところです。 私は不況で厳しいのでしばらく大阪には行っていませんが、夏になったら今回の定額給付金で青春18切符を買い、久しぶりに関西の空気を感じに大阪に行こうと思っています...

                  

 今月からBSジャパンで野球アニメ『クロスゲーム』が始まった。 地上波よりも遅れているとは言え、テレビ東京系列局の無い広島でわずかな差でこうして普通に見られるのはありがたいです。 あだち充作品のアニメ化では正直『タッチ』以外はあまり成功したと言えない現実がありますし、以前みたいなブームは起こらないまでも地道に作品を作り上げて欲しいものですが。 この作品では女子野球もクローズアップしている事も興味深いですね。 そして同じく野球アニメの『メジャー』WBC編はいよいよ決勝・アメリカ戦に入りますね。 現実のアメリカ代表もこのくらい強ければ面白かったのでしょうが... このWBC編が終わり、しばらく休んでからいよいよ大リーグ編になるのでしょう。 アニメと言えばいよいよ今週から『コードギアス 反逆のルルーシュ』のDVDを第一期の最初から借りて見る事にしました。 第二期も結構面白かったですし、評判の良い第一期がどんな作品か楽しみです...

にほんブログ村 野球ブログ 広島東洋カープへにほんブログ村

クチコミblogランキング TREview

 ...以上です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゲーム天国

2009-05-07 22:22:22 | Weblog
 先週末にいつものレンタル屋で借りて連休中に見た映画、3本目は『めがね』です。 これは以前見た映画『かもめ食堂』の作り手が再集結して作った映画だったと記憶しています。 主演女優も同じ小林聡美さん、もたいまさこさんですし。 物語はどこか南の島(具体的にどこかは劇中で一切語られない、エンディングを見るとロケ地は与論島みたいですが)で、そこにどこかから(イメージ的には東京みたいな大都会)やって来たヒロインがこの島で美しい海を眺めて黄昏ながら静かな時を過ごす...みたいな話で、劇中で大きな出来事はほとんど起こらず、淡々と静かな時間が流れて行くみたいな映画です。 私個人的にはちょっと退屈でしたが、大都会でとにかく忙しい毎日を過ごしてられる方にとっては癒される時間をもらえる映画なのかも知れませんね。 劇中に描かれる美しい珊瑚礁の海を見ているだけでも和みます。 連休向きの映画だったのかも...

                             

野球の練習試合中、硬球が顔に当たり高3男子重体 札幌(朝日新聞) - goo ニュース

 ...これは誰が悪いとか責任がどうだとか言えないですね、報道で知る限りでは”不幸な事故”としか言えないですよ。 練習中だったら頭に防具を着けるとか出来ますが、試合中ではそんな事も出来ませんし... プロでも広島市民球場時代に当時カープの三塁を守っていた江藤選手(ライオンズ)がイレギュラーバウンドを顔に受けて目の下を骨折する大怪我をした事がありますし、その後もライオンズの中島選手が同じ様に打球を顔に受ける事故がありましたから。 2人とも選手生命や生命そのものを失う事態にはならずに済みましたが、プロでもそうなのだから素人でも当然、頭や顔に打球を受ける事故は大なり小なり起こっているのだと思います。 今回は命の危機まで及んだのでニュースになっているのでしょう。 私は前に人間の身体は自然と大事な頭をかばう様になっていると書きましたが、目で追い切れないイレギュラーバウンドは本能だけでは防ぎ切れないのかなとこう言うニュースを聞いて思ってしまいましたが...

                                    

ゲームセンター苦境 過当競争、不況直撃 料金値上げの動き(産経新聞) - goo ニュース

 ”ゲームセンター”と呼ばれている場所から足が遠のいていたので気が付きませんでしたが、経営が苦しくて値上げを考えているのですか。 私にしてみればどうせ行かないのだから値上げでも何でも好きにすればと言う気分です。 だって今、”ゲームセンター”と呼ばれている店のほとんどは私の知っているそれとは変わり果ててしまった。 言葉は悪いですけど”女子供”を意識する余り、私みたいな昔からのゲームファンが行って楽しい場所じゃ無くなってしまったもの。 今のゲーム(ここではゲームセンターにあるアーケードゲームの事)は3DCGへの依存、『ストリートファイターⅡ』以降の対戦型格闘ゲームばかりになったアイデアの枯渇、それと”女子供”に媚び過ぎた雰囲気の変化でゲームセンターに行っても面白く無いから行きません。 借りて来た下の動画は私が昔好きだったゲーム『源平討魔伝』です。 ウンザリするほど難しかったですが、ハチャメチャだけど格好良いキャラデザイン、格好良い音楽、世界観に夢中になりました。 自分では全然進めなくて上手い人の後ろで見学していましたが...







「冬ソナ」1位…BS20年名作リクエスト(日刊スポーツ) - goo ニュース

 もう一度見たいNHK衛星放送の番組ランキング、一位は韓国ドラマですか。 最近は韓国ドラマも以前より存在感が薄れていますけど... 私は韓国映画は好きだったですけど何故か連続ドラマは見ていなかったですね。 このランキングの中では”てくてく旅”シリーズや鉄道の旅シリーズが良かったですね。 私は車に乗りませんから徒歩や鉄道での旅は身近で親近感がありましたから。 でも私がNHK・BSの番組でもう一度やって欲しい番組は中国ドラマの『三国志演義』ですね。 20年くらい前に結構何度か放送していたけど、いつの間にか全くやらなくなってしまったんですよね。 今、三国志を題材にした大作映画『レッドクリフ』が話題になっていますが、私はこの中国大河ドラマ版こそが三国志の映像化作品で最高だと思っています。 長くテレビでやらないなと思っていたところ、最近は新聞などに通販のDVDセットがよく出る様になりました。 しかしDVDボックスのそれは諸葛亮(孔明)死後の部分がカットされているのが残念です。 前にも書きましたが叙事詩的な三国志物語は『秋風五丈原』で終わるのが正しいのでしょうが、歴史物語としての三国志は司馬炎による三国時代の統一まで描かないと。 現にNHK・BSで放送されたドラマではそこまで描かれていたのですから。 安くは無いDVDボックスがマニアを対象にしているのならそこまでちゃんと収録するべきかと...

                

 今日もカープはナゴヤドームでドラゴンズと対戦、残念ながら4-3でサヨナラ負けでした。 今日は先制しては追い付かれ、勝ち越しては追い付かれる展開で最後は立浪選手のタイムリーヒットを打たれてしまったみたいですね。 もっと点を取って前田(健)投手に久しぶりの勝ち星をあげたかったのですけど。 この借りは広島で対戦した時に3連勝して返すしか無いですね...

                                   

 先程の『源平討魔伝』と同じく、私が昔好きだったゲームの映像を借りて来ました。 こんな事を言うのは年寄り臭くて嫌なのですが、昔のゲームは夢とアイデアがあり、何よりゲームデザインのセンスが良くて格好良かった...

『ゼビウス』 難しくて全然進めず、ちょっと先に進んでも感動していました。 単調な様で奥が深く飽きないです。


『ドルアーガの塔』 ゲームセンターでもやりましたが、ファミコン版を攻略本を見てやっとの思いでクリアしました。


『妖怪道中記』 パソコンゲーム版を持っていました。 難しくて途中で挫折しましたけど...


『ワンダーモモ』 PCエンジン版を持っていました。 見た目はバカっぽいけどゲームとしてちゃんと出来ていますよ。


『ギャプラス』 これも難しかったけどアイデア満載の仕掛けと格好良いデザインに思わず熱中しましたね。


『超絶倫人ベラボーマン』 私の地元のゲーセンには入っていませんでした。 やってみたかったのですが...


『ドラゴンスピリット』 ゲームとしてはシンプルですけど斬新なデザインと世界観、ノリノリのBGMが格好良かったです。


...もうお気付きかも知れませんが、紹介したゲーム全てナムコの作品です。 私は『ラジオはアメリカン』を聴いて育った世代でして、番組中のCMでの「ゲーーームはナムコーーーーー。」のフレーズが今でも耳に残っています。 当時はナムコの新作が楽しみでしょうがなかった。 今は実質『鉄拳』だけのメーカーになってしまいましたが。 バンダイとも合併しましたし。 時間は戻らないし、叶わない夢ですがゲームセンターにファンが戻って来る様な格好良いゲームをもう一度... 本当、ビデオゲーム全盛期をリアルタイムで経験出来て私は本当に幸せでした。 ナムコには”人生の宝”をありがとうございましたと言いたいです...(過去形)

にほんブログ村 映画ブログ 映画DVD・ビデオ鑑賞へにほんブログ村

クチコミblogランキング TREview

 ...以上です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長い連休もやっと終わり

2009-05-06 22:22:22 | Weblog
 この連休にいつものレンタル屋で借りた映画、二本目は『BOBBY ボビー』です。 私が生まれる前の年、1968年に起こったロバート・ケネディ上院議員(以下RFK)が大統領選挙に出馬し、その選挙期間中にロスアンゼルスアンバサダー・ホテルで暗殺された事件を題材にした物語で、その暗殺事件の起こった当日に同じホテルに居合わせた多くの人達の人生が描かれています。 ちなみにタイトルの”ボビー”とはもちろんマリーンズのバレンタイン監督の事では無く、”ロバート”の愛称がボビーだと言う事(日本人の名前で”○○ちゃん”と同じ)で、劇中でもボビーとかRFKと呼ばれていました。 ついでに言うとバレンタイン監督も正式な名はロバートだそうです。 私が生まれる前なので実感はありませんが、当時は長引くベトナム戦争に対して世界中から反戦運動が起こっており、RFKもベトナムからの撤兵を公約に掲げて大統領選に途中から出馬したみたいですね。 それでも大統領選を有利に戦い、殺されなかったら恐らく大統領になっていたみたいですね。 当時42歳の若さもそうですし、今のイラク戦争とオバマ大統領とどこかしら被って見えますけど。 兄のジョン・F・ケネディ(以下JFK)に続いての暗殺劇といい、色々な意味で当時の”アメリカ”を感じさせる映画でしたし、今のアメリカと被って見えるのも興味深いです。 RFKの暗殺の場面は私の記憶ではカリフォルニア州予備選での勝利宣言の演説中に撃たれたと思っていたのですが、映画ではスピーチ終了後にホテルの厨房を通って裏口に向かう途中、握手などを求める群集の中からいきなり撃たれ、犯人は取り押さえられる際に銃を乱射、RFK本人以外にも多数の重軽傷者を出したらしいです。 現在のオバマ大統領も初の黒人大統領だとして暗殺を危惧する声がありましたが、結果として今も健在で政務に励んでおられるのはアメリカの社会が変わったのか、それともケネディ兄弟と違ってFBICIAと対立しなかったからなのか...

                             

節約ランチ活況 250円弁当、105円総菜…(産経新聞) - goo ニュース

 「味はどうなの?」と言いたくなりますけど250円とは安いですね。 最近は昼食代を浮かせる為に男性でも家から弁当を作って持って行く時代ですから”ワンコイン”(500円以内)くらいではもうインパクトが無いと言う訳でしょう。 不況で給料が減り、少しでも昼食を安く済ませようと思ったらもうコンビニ弁当では高過ぎるとして牛丼屋も値下げしたりして昼食需要の呼び込みに必死ですし、弁当屋にとってはライバルはもはやコンビニでは無く”手作り”ですから思い切った値段で勝負した訳ですね。 本当はこんな競争では無く、景気が回復して普通の値段で商売できる世の中になって欲しいのですが。 私でもやろうと思えば昼食を300円程度に抑えるのは難しく無いです。 私はお昼はパンだけでも大丈夫ですから、コンビニの100円の菓子パンを2個、飲み物は家から持って来たお茶で合計200円程度で済ませられます。 でもみんながこんなセコイ事ばかりやっていたら景気なんて良くなりません。 最近、街を歩いていると飲食店が潰れているのが目立ちます。 ”昼食需要”が激減したのが響いているのでしょう。 『餃子の王将』みたいに厳しい時代に適応して業績を伸ばす企業があるのは事実として、みんながそう出来る訳ではありませんし、こんな状況が続けばこの国はどうなるのか...? 休みばかり増えて金が無い、高速道路が休日は1000円だからと何十キロの大渋滞に耐えて車で遠出...と、聞いていても寒々しい話ばかりで考えさせられる事の多い、”長い連休”でした...

                             

回転寿司90円台競争 魚価下落や節約志向が追い風(朝日新聞) - goo ニュース

 回転寿司のお店ならちょっと前に久しぶりに行きましたけど、日曜日とは言え混んでましたね。 私が行ったお店は一皿105円でしたが、マグロやエビ、イカなど定番から凝った寿司、筍など季節物まで色々なネタが全部同じ値段(根が張るネタは一皿に一つだけ)で食べられるのは嬉しいですね。 お皿を数えれば今のところ幾ら位食べているのか目で分かりますし... 私はお寿司好き(にぎり寿司だけじゃなく押し寿司ちらし寿司も好きですし、巻き寿司もそれほど好きではありませんが食べられます)ので、1000円くらいの値段で腹一杯に食べられる回転寿司はありがたいです。 今となってはカウンターの回っていない店を寿司屋と認識出来ない、料亭とかと同列に並べてしまっていますよ...

                                  

コンビニ店主「見切り販売」の動き 販売期限前に値引き(朝日新聞) - goo ニュース

 この問題については以前も書きましたが、コンビニ弁当の売れる時間は朝の通勤時や昼食時と決まっているので、それを外した時間に値引きしても問題無いと思いますけどね。 先日、公正取引委員会がフランチャイズ本部に調査に入って”お墨付き”を得たと一部の店のオーナーが値引きに動いたのでしょう。 定価で買わない客が増えるかも知れないので危険だとは思いますが、それでも値引きすれば売れるかも分からない商品を処分費用を自己負担してまで廃棄する事にはオーナー側も耐えられないのではと。 先程の250円弁当ではありませんが、売れなくてオーナーが独断で値引きを考えていると言う事は、今のコンビニ弁当は客の支持を得ていないのでしょう。 値段が高いのか、値段の割に品質が今一つなのかは分かりませんが。 でもオーナー側からすれば、”売れない商品”を押し付けられて自費で廃棄処分しろと言われても困るでしょう。 コンビニのフランチャイズ本部には、値引きするなと言うなら定価で売れる商品を開発するしか無いと思いますけど...

               

 今日もカープはナゴヤドームでドラゴンズと対戦、4-2で負けてしまいました。 それにしても今日は惜しい試合でした。 2回表の1アウト満塁を石原捕手のホームゲッツーで1点も取れなかったのが痛かった。 でも今日は1チャンスに一挙3点を奪ったドラゴンズ側の集中力と勝利への執念に負けたのでしょう。 明日はここ2試合勝っていない前田(健)投手ですし、打線が早い内に点を取って援護して勝たせてやりたいですね。 残念ながら今日は負けた斉藤投手も今の投球を続けていれば勝ち星は付くと思います。 打線が援護すれば今のカープ投手陣なら二桁勝利投手を複数出せると思いますよ。

 それと今日は珍しくナゴヤドームでのカープ戦のテレビ中継がNHKでありましたので見ていましたが、映像を見ていると去年名古屋まで行ってカープの応援をした時の記憶が蘇ります。 あの時は7-0と目も当てられない惨敗で、宿舎のカプセルホテルに帰る足取りも重かったですけど、今はチーム状態も悪くないですし、レフトスタンドに結構多く居るカープファンも得点シーンは見られたし気分良く帰れるのでは。 名古屋と言えば、自分の目で名古屋駅や名古屋の街を見てドラゴンズの”ド”の字も感じられないと書きましたが、今の名古屋の街はどうなっているのか? 金が無いので今年は名古屋には行けませんけれど...

                                  

 神宮球場のスワローズの試合はまた中止ですか。 気のせいか、神宮だけ異常なまでに雨天中止が多いと思うのですが。 東京は雨が多いのでしょうか? 同じ神宮球場でやっている大学野球もこんなに雨で流れているのか、ちょっと気になりますけど。 どうせ人工芝だし、西武ドームみたいに屋根でも被せるか、それともスワローズの球団事務所に照る照る坊主でも吊るした方が良いのか。 連休のタイガース戦が2試合も流れて経済的な損失も大きかったでしょうに...

にほんブログ村 映画ブログ 映画DVD・ビデオ鑑賞へにほんブログ村

クチコミblogランキング TREview

 ...以上です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

男の子の日

2009-05-05 22:22:22 | Weblog
 この連休はいつものレンタル屋で借りた映画を見た。 一本目は『砂時計』です。 この映画は”ダブルヒロイン”方式で描かれており、中高生時代を夏帆さん、30歳前後を松下奈緒さんが演じていてちょっと話題になったのを記憶しています。 以前も書きましたが松下奈緒さんはプロのピアニストでありながら女優もこなせて凄いです。 さて物語はヒロインの杏が離婚した母に連れられて母の故郷である島根県の山村にやって来たところから始まります。 その島根県の山村で暮らしていた頃を夏帆さんが演じているのだけど、その風景が夏帆さんの制服姿と相まって前に見た映画『天然コケッコー 』と被って見えてしまいますけど... 話が逸れましたが、ヒロインの母親は新しい生活に馴染めず自殺してしまい、そんな彼女の心の支えとなったこの土地の男の子・大悟との純愛が物語の軸となって行きます。 やがて東京から父親が迎えに来て杏は東京に戻る事になります。 その後も二人の関係は東京と島根との”遠距離恋愛”で続いていたのですが、色々あって別れる事になり、そして時が流れ30歳くらいになった杏は別の男にプロポーズされて結婚する事になるのですが...と言うお話です。

                             

 私の感想としては島根編は秀逸で、夏帆さんの演技も気合が入っていますし、島根県の山村の風景も雰囲気も良いと思います。 一方で30歳くらいの杏を描いた東京編と言うか、あれはちょっと... ネタバレになるので詳細は書けませんが、話の展開がコロコロ変わり過ぎて分かりにくいですし、杏が一度は結婚を決意した男のキャラクターがほとんど描かれておらず、”顔無し男”状態だったのが気になっていたら、エンディングの後にセルDVDの宣伝が流れて先程の”顔無し男”とヒロインが結婚を決めるまでの馴れ初めが映像特典として描かれていますと言われて驚いた。 メイキングや出演者インタビュー、ロケ地のイメージ映像とかなら分かりますが、ストーリーに関する重要な部分をセル版でしか見られないと言うのはちょっと違うと思うのですけど。 島根編の出来が良かっただけに30代編がちょっと雑だなと思って見終わったところにそう言われたので納得出来ない気持ちが残りましたが。 ちなみに劇中で登場した巨大砂時計(砂が全部落ちるまで一年掛かる...)が有名な『仁摩サンドミュージアム』(島根県)は広島でもよく名前を聞きますよ...



シャッター蹴り…元中日選手逮捕(スポーツニッポン) - goo ニュース

 このニュースも本人に”元・プロ野球選手”の肩書きがあったから騒ぎになっているだけで、普通だったら新聞の片隅の記事にもならない話だと思いますけどね。 先日の某アイドルの泥酔騒動事件とちょっと似た構図と言うか... それはいいとして、この金本選手(酒田南高校⇒ドラゴンズ)にはちょっとした思い入れがありますね。 それと言うのも私が初めて甲子園球場に行った時、たまたまやっていた試合がこの酒田南高校が勝った試合だった。 相手は忘れましたけど... その酒田南高校のエースとしてあの試合も投げていたのが金本投手だった。 高校卒業後、ドラゴンズに入団したのですが結果を残せず、野手に転向するのですけどここで問題が起こります。 ドラゴンズ球団が金本選手を支配下選手枠(一球団70人)から外し、育成選手契約に切り替えようとすると選手会が猛反発し、交渉の結果として育成枠への”降格”は撤回させましたが、待っていたのはそのオフの解雇です。 ”オレ流の指揮官”は確かあの時、「育成枠に切り替えれば球団に残れるのに...」と言っていたと思うのですが。 野手転向と言うのは一旦ゼロになる訳で、野手としてオフまでに球団に戦力になると判断されなければ支配下選手枠を空けて新人を入れる為にクビになる訳で、本人にそれだけの覚悟があったのか、選手会もその事をちゃんと説明していたのか...? 選手会は一般的な選手契約から、育成選手契約へ降格する”前例”を作らずに済んだ格好になりますが、結果的に金本選手を”人身御供”にしてしまったみたいで後味の悪さが残りましたが...

                  

子どもの数最少 県推計20万人割る 人口比も最低(西日本新聞) - goo ニュース

 こどもの日恒例のニュースですね、恐らく今後も増える事は無いと思います。 若年層の雇用不安などで結婚出来ないとか色々ありますが、何より昔は”金の卵”などと言われて中学校(義務教育)だけで世に出す事が出来たから子供を5人や10人と産む事が出来ました。 今はまともな人生を送らせる為には最低でも高校までは出さないと、出来れば大学まで行かせたいと言う世の中です。 今の教育の仕組みでは何人も子供を持つのは現実的に無理、教育や就職の仕組みを作り変えないと少子高齢化は止め様が無いと思います。 中途半端な少子化対策などより、思い切った移民受け入れの方が現実的なのではと思いますが...

                  

臨場感か安全性か―Kスタ・ファウルボール訴訟で議論 (河北新報) - goo ニュース

 最近のスタジアムは野球を見やすい様に防球ネットを低くしたり、ファールゾーンに迫り出した臨場感のある座席を造ったりする傾向がありますので、たまたまイーグルスだっただけでいつかどこかで必ず起こっていたはずの事件ですね。 私の経験からすると、打球がどこに飛んで来るか正確に把握する事は素人には難しいです。 私も外野席で見ていてホームランボールがすぐ側に”着弾”した事がありますが、残念ながら全然分かりませんでした。 分かっていたら持って来ているグラブで捕っていますし。 まして片手でビールを飲みながら、酔っ払った状態で高速で飛んで来る打球を避けられる訳がありません。 危険は覚悟の上、観客には自己責任で観戦してもらうしかありませんが、観客の最低限の安全の為には観戦の邪魔にならないネットを掛けるのもいいのではと思います。 私の考えでは釣りに使う細くて半透明の糸で作ったネットを使えばいいと思います。 そんな代物では打球が客席側に突き抜けてしまう...ですか? 構いませんよ、少なくとも打球の勢いは削げます。 要は大怪我さえしなければいいのですから。

                             

 今日からカープはナゴヤドームでドラゴンズとの三連戦だ。 今日の初戦は大竹投手が先発でしたが、ちょっと危ない場面があった程度で7回を無失点で乗り切り、打線は今日も調子が悪かったみたいですけど機動力も駆使して栗原選手、大竹投手のタイムリーヒットで2点を取り、その少ないリードをシュルツ投手、そしてストッパーの永川投手の継投で守り切って2-0で勝ちました。 スワローズにホームで連敗して苦しい状況を大竹投手が救ってくれました。 今季は最初こそ勝てなくて苦しみましたが、先週の完封勝利といい最近はエースらしい活躍をしてくれていますね。 大竹投手には来週も完投・完封とは言いませんが6~8回までをしっかり抑えて試合を作り、少し苦しくなった先発投手陣を支えて欲しいです...

 抑えると言えばライバル・横浜は最近不振の石井投手に代えて山口投手を新しいクローザーに据えましたね。 山口投手は前に私もマツダスタジアムで生で見ましたけど、外野フライを打たせない球威と三振を奪える球速がありますので”適性”だけなら元々山口投手の方がクローザー向きだったのですが、クローザーに大事な厳しい場面を抑えた経験の差で石井投手を抑えに起用していたのだと思いますが、山口投手はこれから抑えたり打たれたりを経験して自分で成長して行くしかありませんね、プロ野球を熱くするクローザーになれる様、期待しています。



 サンフレッチェは広島ビッグアーチでFC東京と対戦、久しぶりに自慢の攻撃サッカーが炸裂して2-0の快勝です。 しかし今日の広島は昼から雲行きが怪しくなって夕方から夕立っぽい雨、夜になって一時豪雨...と散々な天気でした。 大雨の中の勝ちゲームと、晴れ渡った”サッカー日和”の中のスコアレスドロー、一体どっちが良かったのか”究極の選択”みたいになりましたね。 観客席の上だけでも屋根で覆われた、ちゃんとしたサッカー専用スタジアムを便利な広島市内中心部に早く造って欲しいですね...

                                   

 今日は”男の子の日”ですね。 前から書いています通り、私はプロ野球やJリーグを子供、特に男の子が憧れる格好良い”男”の集まる世界にしたいと思っていますし、その中に更に”男の中の男”が居るのが理想ですね。 不確かな今の時代、男の子が夢を持てる熱いプロ野球やJリーグであって欲しいなと思っています...

にほんブログ村 映画ブログ 映画DVD・ビデオ鑑賞へにほんブログ村

クチコミblogランキング TREview

 ...以上です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歌のある街

2009-05-04 22:22:22 | Weblog
 今日は広島の街までフラワーフェスティバル(以下FF)を見に行った。 いつもの事だが、家を出るのが遅れて昼の14時過ぎの出発になってしまった... もうこの時間から急いでも意味は無いと思い、JRに乗っていつもの横川駅で下車してそこから歩いて市内中心部へ向かう。 ふと見ると駅前のスーパーに人だかりが。 何でも、このスーパー前広場もFFの会場に加えられているらしい。 私はゴッドバーガー竹田衣料品店など、個性的な店の並ぶ横川の町を抜けて広島市中心部へ。 寺町沿いに川べりの道を下って市民球場...いや、今はもうここは”市民球場”では無いのか。 市民球場の名前はマツダスタジアムが引き継いで、今までの市民球場は”旧・市民球場”となっているのだ。 どうせ今、使わないのなら一年限りでもFFの会場に加えてコンサートでもやれば良かったのに... そして私は広島城へと向かう。 この広島城と、隣接する広島中央公園もFFの会場に加えればいいのに。 パンフレットを見ると、アルパーク(西区)やゆめタウン広島(南区)まで会場に加えたらしいのですが、そんな遠くまで拡大するより広島城周辺とか、新天地公園アリスガーデンを会場に加えた方が良かったと思うのですけど... そんな訳で広島城に来てみたが、唖然とするほど人が多かった。 FFの会場から離れているし、何でここまで観光客が流れ込んで来ているのか? いつもは人が少なくて、私も時折ここの天守閣に登って故郷の街を眺めながら戦略を練るのが好きなのですが、今日は人が多くてとてもそんな事は出来そうにありませんし、金を払って天守閣に登るのは止めるか。 明日の端午の節句に合わせてここのコスプレコーナーで甲冑を着た写真でも撮ろうかと思っていたのだが。 明日は”男の子の日”特集でカープの勝利に花を添える予定です...



 私は広島城を出て南にある広島クレド・パセーラへやって来た。 ここにFFのステージがあり、去年はここで広商のチアリーディング部やバトン部の演技を見たのだが、残念ながら今年はやっていないみたいだ。 私がやって来てから程なくして、ステージ上でミニライブが始まった。 penginなるバンドらしいが、残念ながら知らない名前だ。 しかしライブが始まると曲だけは聴き覚えがある。 せっかくだからと私もそのライブを最初から最後まで見た。 曲の間にトークがあり、沖縄出身のバンドでFFの仕事で初めて広島に来て、今のステージが終わったらすぐに新幹線に乗って東京にとんぼ返りしないといけないらしい。 歌手もなかなか大変なんだ。 私も歌手になりたかったのですけどね... 残念ながら私には全く才能が無かったが。 中学生の頃、カセットテープに吹き込んだ自分の歌を聴いて自分の将来の可能性の一つが永遠に閉ざされたと感じたもので。 そんな訳でなかなかいい歌だったな。 チアリーダーやバトン部は見られなかったが広島まで来た甲斐はあっただろう。 近くのシャレオ地下街の広場では別の女性歌手(広島出身らしい)のミニライブも見る事が出来た。 子供ダンスチームの演技も見られましたし... 



稲葉が泣いた!延長12回にサヨナラ弾(スポーツニッポン) - goo ニュース

 WBCで大活躍した稲葉選手(ファイターズ)ですが、ベテランゆえにWBCの為の前倒し調整で開幕後に調子が狂ってしまったのか、思う様にチャンスに打てずに苦しんでいたのだそうですね。 ”男の涙”に関しては色々と意見があるのでしょうけど、私としては涙がどうこうと言うより”熱い”事が重要だと思っています。 プロなので職業として野球をして給料をもらっているのは事実としても、ただ”お仕事”として淡々とプレーしているだけみたいな選手を見て何が楽しいと言うのでしょう? 勝利への執念や、チームやチームメイト、ファンを想う気持ちを表に出して激しく戦っている選手は見ている側も”熱く”なれると思いますけどね。

                                   

阪神痛すぎる…藤川が右ひじ痛で登録抹消(スポーツニッポン) - goo ニュース

 ”男の中の男”藤川投手(タイガース)が登録抹消ですか。 開幕から波に乗れないチーム状況の中でクローザーを欠く事は確かに痛いですね。 タイガースは今季から先発に回った久保田投手も故障で欠いていますし、かつてセ・リーグの他球団を恐れさせた”JFK”の中で現在残っているのはウィリアムズ投手だけになりましたね。 かつて藤川投手は年間最多セーブ記録、久保田投手は年間最多登板記録を打ち立てましたけど、その疲労が蓄積して今年それが一気に吹き出したのかも知れません。 藤川投手も今無理をして、武器である”剛速球”が失われてしまっては元も子も無いですから、本来の調子が戻って来るまで休ませ、大事に使った方が良いかも知れませんね。 交流戦からの復帰を目標にしてはどうかと。 タイガースにしてみれば、高い完投能力を持ったエースの井川投手(現・ヤンキースのマイナーチーム)を大リーグ移籍で失った事が藤川投手らリリーフ陣への負担増加となってしまったのかも。 でも彼の強い大リーグ志向ではFAまで引っ張っても結局は出て行ったのでしょうし...



鹿島内田「特別休暇」2日千葉戦ベンチ外(日刊スポーツ) - goo ニュース

 サッカー界でも選手に過剰な無理はさせない、深刻な故障をしない内に休ませる時は休ませる思想があるみたいですね、私もいい事だと思います。 鹿島はJリーグに加えてナビスコカップACLも同時進行でこなしており、内田選手は更に日本代表でもレギュラーとして常時出場しておりますから、いくら若くても身体に負担が掛かっているとクラブ側が判断しての強制的休養(冷却?)なのでしょう。 サンフレッチェも来期以降、ACL進出を視野に入れる為には(代表活動も含めて)過密日程を乗り切る為の豊富な予備戦力が必要になりそうですね。 今から実戦の中で育てて行くしかありませんが... ACLに出場しているクラブはナビスコカップのグループリーグは免除されているそうですね。 ACLで勝ち抜く為にもありがたい制度ですし、サンフレッチェも来年はACLに進出したいです。 貴重なご指摘、ありがとうございました。

                       

 今日もカープはマツダスタジアムでスワローズと対戦、今日が大型連休最後のホームゲームとあってチケットも完売の大入りとなったのですが、カープはスワローズの一発攻勢に沈み5-3で負けてしまいました。 昨日も書きましたけど、旧市民球場時代に比べて格段に広くなった球場のお陰で被本塁打も減ると思っていましたけど最近になって打たれていますね。 スワローズの青木選手なんて今季のホームラン3本の内の2本がマツダスタジアムとは...まさに天敵。 そしてリードされて終盤を迎えれば9回には”燕のヨン様”ことクローザーの林投手が出て来ます。 WBCで投げているところを見た時からカープの脅威になると危惧していましたけど現実になってしまいました。 カープとしても何とか対策を立てなくては...

にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 広島(市)情報へにほんブログ村

クチコミblogランキング TREview

 ...以上です。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

熱戦のスタジアム

2009-05-03 23:23:23 | Weblog
 昨日広島ビッグアーチに見に行って来たサンフレッチェ対清水エスパルスの試合、日本代表の岡田監督も視察に来られていたのだそうで。 私も後で新聞で知って驚きましたが、岡田監督に限らず代表の監督が広島に来られる事は珍しいですからね。 首都圏や関西圏と違って広島は他の試合会場と掛け持ちで見るのが難しいですし。 記事では柏木選手を高く評価されていたとありましたが、ワールドカップ出場がほぼ決まった今、本選で使う戦力の見定めをしているところだと思いますけど、柏木選手を始めサンフレッチェの選手達をぜひ”選択肢”の中に加えて頂きたいです。 私も”平和の街”の名前を世界のサッカーファンに広める為にサンフレッチェの選手をワールドカップに送り出したいので。 もちろん”我田引水”では無く、戦力としての期待があるからですけど。 前回のドイツ大会で惨敗して世界にコケにされた屈辱を注ぎ、ヨーロッパを見返す為に私も今までやって来たので...

                                    

新装ビッグアーチで記録会(中国新聞) - goo ニュース

 そう言えば昨日の試合を見に行った時、スタジアムにこの陸上競技の大会の横断幕が張られていました。 Jリーグの熱戦が行われた翌日に同じスタジアムで陸上競技だと聞いて「やっぱりここは”サッカー場”では無いんだ...」と思ったのですけど、こう言う事があると尚更サンフレッチェにも”専用劇場”が欲しいなと思ってしまいます。 サンフレッチェが広島市内中心部に新スタジアムが出来てそっちに移転するとこのビッグアーチが使われなくなって困ると言うのなら、ここを拠点とする別のチームを作れば良いのではと思います。 例えばなでしこリーグに参加するサンフレッチェの女子チームなんてどうでしょう。 現に日本サッカー協会はJリーグ各クラブに女子チームの設立を要望していますが、ほとんどのクラブが男子チームの維持だけでギリギリの状況ですから難しいですが、2016年の東京オリンピックの為の代表強化策として国から金を出してもらう事を考えています。 また、このビッグアーチは”陸上競技場”ですから、”サンフレッチェ陸上部”もいいのではないかと。 もちろん設立・運営に掛かる金は東京オリンピックの日本代表強化の名目で国に出してもらう腹積もりであう。 私も相当に厚かましいですけど...

                  

MLB=高橋が無失点デビュー、松井秀は5試合連続打点(トムソンロイター) - goo ニュース

 高橋(建)投手、ついに大リーグデビューですか。 最初の対戦相手はフィラデルフィアで、大リーグを代表する強打者・ハワード選手(何でWBCを辞退するのか、彼の辞退でアメリカ代表もかなり弱体化した)も抑えたそうです。 開幕前にマイナー落ちしたり、所属していたトロントを解雇されたりした時は、今シーズン終了までに一度でも大リーグに上がれればと思っていましたが、すぐにニューヨーク・メッツへの移籍が決まり、思ったより早く大リーグ昇格のチャンスが巡って来たみたいで、すぐに登板機会があってそれなりの結果が出たみたいで良かったです。 これから研究もされるし厳しくなると思いますけど少しでも長く大リーグに生き残って欲しいものです。 将来はその貴重な経験を日本で活かして欲しい...

                               

新装甲子園、飛びすぎ? 今季本塁打 量産ペース(神戸新聞) - goo ニュース

 甲子園球場ってラッキーゾーンが取り払われて以来、日本のプロ野球では最も広い球場の一つですけど意外とホームランは出ている印象ですね。 この記事によると、改装工事の影響で風の流れが変わったのか、ホームランが良く出る様になったのだとか。 そう言えば今年も金本選手が一試合で3本打った事もありましたね。 よりによってカープ戦で... 広島のマツダスタジアムも日本で有数の広い球場ですけど最近は選手がこのスタジアムに慣れたのか、ホームランが結構出る様になっていますね。 今日の試合でも試合を決めるホームランが出ましたが... 屋外の球場は風の影響で打球が押し戻されて外野フライになる事もあれば、逆に風に押されて外野フライがホームランになったりもしています。 マツダスタジアムでは普通のホームランよりランニングホームランの方が多くなるだろうと以前書いたのですけど、未だに1本もありません。 そろそろ見たいですけど...

                                   

 今日もカープはマツダスタジアムでスワローズと対戦、試合はカープ先発・青木(高)投手とスワローズ先発・高市投手の好投で投手戦になったが、カープは栗原選手のホームランで2点先制、このままいい流れで行って欲しかったのですけど青木投手が次の回にあっさり同点にされてしまい、8回表にスワローズの青木選手が横山投手からホームランを打って3-2と勝ち越されてしまい、そのまま逃げ切られてしまった。 スワローズ相手にリードされると厳しいですね。 スワローズのクローザーはWBCで監督命令を無視してまでイチロー選手(シアトル)と真っ向勝負した林投手です。 イチロー選手すら恐れない林投手はカープの選手に対しては見下ろして投げて来るでしょう。 明日の試合こそは豪快に打ち勝って林投手を出せない展開に持ち込むしか無いでしょう。 連休中のホームゲームはこれで最後、超満員のカープファンを熱くする勝ちゲームを見せて欲しいですね...

にほんブログ村 野球ブログ 広島東洋カープへにほんブログ村

クチコミblogランキング TREview

 ...以上です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

駿河守。

2009-05-02 23:23:23 | Weblog
 今日は広島ビッグアーチまでサンフレッチェの応援に行って来た。 試合開始は16時になっている。 私は(いつもの事だが...)支度が遅れて家を出たのは15時頃になった。 スタジアムに着くのは試合開始30分前くらいだろう。 今回のアウェーチームの先発メンバー紹介を見られなくなりそうだ。 私は先週同様、家からスクーターでビッグアーチへ向かう。 家からスタジアムまで比較的近いのは良いが、運転するのだから酒は一切飲めないのは悲しいな。 スタジアムまでバスと言う選択肢は一応あるが、私の地元からでは本数が少ない上に運賃も高い。 それに私は何故かバスが嫌いですし。 本当に早く、便利な広島市中心部にサッカー専用スタジアムを造ってもらいたいですね。 理想は言うまでも無く広島市民球場跡地ですね。 あそこは広電の各路線、アストラムライン広島バスセンターが集まっている広島の交通の中心ですし、野球と違って試合終了時間がほぼ確定しているサッカーならあの場所の交通インフラを有効に活かせますし、サポーターの平和記念公園への参拝も確実...

                                   

 ビッグアーチへ着いたのは試合開始35分前。 私は駐輪場にスクーターを停め、大急ぎでスタジアム内へと向かう。 今回、私は前売りチケットを用意出来なかったので正面ゲート前の当日券売り場に並ぶが、手間取るのかなかなか順番が回って来ない。 そうこうしている内にスタジアム内ではついにサンフレッチェの先発メンバー発表が始まってしまった。 BGMと映像付の大音響だからスタジアムの外からでも音だけは聴こえる。 ”Sound Only”なスターティングメンバー発表になってしまったな、それでもまだ聴けるだけマシなのかも知れないが。 そしてやっとチケット販売の順番が回って来たが、分かっていた事とは言え当日券は高いな... 前売りで買っておけば良かったと心底悔やむ事になってしまった。 カープを始めプロ野球も前売りならチケットが少し安い仕組みを作ればいいのにと思います。 前売りでチケットが多く捌ければ売店の仕入れだってやりやすいでしょうに...

 私は入場ゲートを通ってスタジアム内へと入る。 いつものサポーターズシートのゴール裏の辺り、来るのが遅かった割には結構空いているところがあるな。 ちょっといつもより低い位置からの観戦になったがまあいいか。 それよりも5月の大型連休だと言うのにこうして試合開始直前に来ても余裕で座れると言うのもある意味悲しいな... カープでも以前の球場に空席が目立っていた時代でさえ5月の連休の時だけはフラワーフェスティバルとも連動してか超満員だった。 私が市民球場跡地へのサッカー専用スタジアムにこだわっている理由の一つは、広島市内の賑わいと連動して5月の連休がサンフレッチェにとっても”ゴールデンウィーク”になる事を期待するからです。 とにかく試合開始まで時間が無い、急いで昨日勝っておいた弁当を食べよう。 何しろ賞味期限が昨日の代物ですし...

                                   

高速渋滞59キロも 連休後半の初日、夜も混雑(朝日新聞) - goo ニュース

 そうでなくても5月の連休は車が多いのに、そこへ高速道路の休日1000円乗り放題ですから車が殺到するのは当然でしょう。 考えてみれば去年、ガソリンが激しく値上がりしていた盆休み、帰省もレジャーも避けて道路は空いていたと記憶していますが、この混雑振りを見ているとドライバーがいかに高速料金を高いなと思っていたかが良く分かります。 2年間の値引き期限が切れた後も、エコカー限定で割引を継続してもいいのではないでしょうか。 一方で今回の連休であまりの渋滞に辟易した人の中には「やっぱりお盆はJRで。」と考える方もおられるでしょうね。 その意味では今回の渋滞はJRにとっても”ビジネスチャンス”で、駅のテナントとしてレンタカーや、大荷物を家に送ってくれる宅配便などを入れて”快適な旅”を提供すれば今回の高速道路値下げで失った客足も戻るのでは...

          

奇跡Vなら衝撃ご褒美!?ノムさん複雑“心チュ~”(夕刊フジ) - goo ニュース

 開幕から連続完投していた田中投手は疲労の蓄積とかで一旦登録を抹消され、ピンチだと思われていたイーグルスですが、打線が奮起して手を取り、長谷部投手や永井投手に勝ち星が付くなど上向いていますね。 今日も試合経過を携帯サイトなどでチェックしていましたが、球数制限のあるエースの岩隈投手を打線が援護して彼が降板しても逆転されない点差を付けました。 チームが結束している印象がありますね、これもノムさんのぼやきが功を奏したのでしょう。 岩隈投手と田中投手の疲労と言う危機にチームメイトが援護するとは、”杜の都”にも”男”は居たと言う事なのでしょうね...

                              

 試合は始まった。 清水はアウェー用もチームカラーのオレンジユニフォームか。 アウェー応援席を見ると清水のサポーターも多く来ているな。 清水といえば先週末に放送していた『こちら経済編集長』(BSジャパン)で清水の地域密着策を紹介していた。 清水では年間指定席の購入者にオレンジバンドなる腕輪を配布し、それを見せるとクラブと提携した地元商店街の店で割引を受けられるのだそうで、一方でそれらのお店では清水のホームゲームの告知をしたり、クラブを宣伝したりしてくれるのだとか。 サポーターはシーズンパスを買う代わりに割引を受けられ、お店はサポーターを店に呼び込む事が出来て、クラブはお店にスタジアムに客を呼んでもらえる...と、三方で協力してみんな得する仕組みを取り入れているそうです。 他のクラブも取り入れてみると面白いのではないかとテレビを見ていて思いましたけど...

 サンフレッチェも広島市内中心部に新スタジアムが出来たら、この清水のやり方を真似してみてもいいのではないでしょうか? 広島では先日私が行って来たアルパークを始め、郊外部に次々と巨大ショッピングモールが造られて市内中心部の商店街は厳しい状況にあります。 サンフレッチェの市内中心部進出を機にサンフレッチェと結び付いた集客が出来たらいいと思いますが。 前から書いています本通商店街鷹野橋商店街もそうですが、カープの”門前町”、”城下町”となっている愛友市場もサンフレッチェと提携して”パープルバンド”に参加したっていい訳ですし。 新スタジアムで広島の街とクラブを結び付けたいものですね...

                                   

 ハーフタイム、携帯にカープ勝利の朗報が入って来た。 顔面神経麻痺とやらで休んでいたエースのルイス投手が先発し、勝ちは付かなかったけど投げられただけでもいいでしょう。 そして腰痛でしばらく先発メンバーから外れていた四番打者の栗原選手も先発復帰し、更に昨日入団会見したばかりのマクレーン選手も予想通りいきなり先発起用されていきなりホームランで派手に広島デビューを飾った。 今日の試合ではカープの”看板”とも言える東出、赤松、天谷の俊足1~3番トリオもそれぞれ二度ずつ出塁して三塁打も3人で2本出るなどカープらしさ全開で9-2の快勝だったみたいです。 私が家を出る前に見ていた時は2-2の同点だったのですけど...



 ハーフタイムも終わって後半開始。 それにしても清水の応援は迫力があるな。(動画は日本平スタジアム) 人数で圧倒しているはずのホームのサポーターが押される程に熱狂的だ。 問題はそのサポーターの奏でるリズムに肝心の選手達が乗っていけないところなのでしょうけど... 清水は日本代表の岡崎選手と前に名古屋で活躍していたヨンセン選手と言う2人のFWを立てて来ましたが、その割にはゴールを脅かされる危うい場面が少ない、変な意味で安心して見ていられました。 もう今の時代に誰も言いませんが、清水と言えばJリーグが発足する以前は”日本のブラジル”と言われて日本一のサッカーどころとして有名でした。 だからJリーグ発足と同時にエスパルスが出来た時にも極めて普通の事だと思ったものです。 しかしその後、新しいチームも次々と出来る中で清水の存在感は薄れている印象があります。 リーグ優勝もした事もありますし、日本代表にも選手を送り出してはいるのですが、ACLも出ていないですし、Jリーグの中で何か印象が薄いと言うか...

 多分、清水の選手もサポーターも意識していないと思いますが、Jリーグ以前の時代も知っている私の中では清水はサッカーの”ブランド”なんですよね。 今でもボチボチやっているとは思いますし、低迷こそしていませんが私にはやっぱり今の清水ではちょっと納得出来ません。 もっと日本のサッカーどころとして存在感を発揮して欲しい。 考えてみれば清水からは小野選手(ボーフム)など多くの人材が輩出しているにも関わらず、Jリーグ発足後も何故かエスパルスでは無く他のクラブからデビューしているなど、何かがおかしいと言うか... 先に紹介した地域密着の集客策との”車の両輪”として地域の優秀な人材も取り込んだ戦力強化策ももっと積極的にやってもらいたいです。 そう考えている内に試合が終わってしまった。 スコアレスドローか... 何か見ていても点が入る予感がしなかったな。 目に付いたのはGKの中林選手の好守連発くらいで。 次の試合ではサンフレッチェ自慢の攻撃力を見せて欲しい...



 今日の試合は引き分け... ついに”反逆の清水”との決着は付かなかったか。 この勝負はお預けと言いたいところですが、最低でも一年は再戦のチャンスはありませんから。 勝つにしても負けるにしても決着を付けたかったですね。 ”反逆”と言えば『コードギアス 反逆のルルーシュ』(TBS系)、DVDもセカンドシリーズの全巻が揃いましたし、そろそろファーストシーズンの最初から見直したいですね。 私は”R2”から見始めたので一度も見ていないので楽しみです。 ファンの間では一部の方が二部より評価が高いみたいですね。 昔からのアニメファンである私にとってガンダムシリーズ以外のオリジナル企画で大ヒットしたロボットアニメが出た事は本当に嬉しい限りです。 今後もこんなオリジナル企画のロボットアニメも出て来て欲しいです...

にほんブログ村 野球ブログ 広島東洋カープへにほんブログ村

クチコミblogランキング TREview

 ...以上です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっぱり海が好き

2009-05-01 22:22:22 | Weblog
 今週のgooトラックバック練習板、テーマは「あなたは海派? それとも山派?」だそうです。 私はどちらかと言われれば海の方が好きですね。 山登りは学生時代の遠足以来、やった事がありませんし。 海も海水浴と言うよりは海岸で海を眺めている方が好きですけどね。 何しろ私の場合、一人での行動が多いですから海水浴と言う訳にも... それに一人で山登りして遭難でもしたら大変ですから。 私は”川の街”・広島に住んでいるので川の流れを見ているのが好きですが、海もいつまでも見ていて飽きないですね。 同じ海でも私が持っている海のイメージは瀬戸内海の波のほとんど無い水面のイメージしかありませんでしたから、山陰側の浜田市に行って見た日本海や、父の故郷である五島列島で見た海、それと以前関東に旅行した時に鎌倉で見た由比ガ浜の大きな波を人生で初めて見て感動したりしました。 広い海を見ているとその向こうにある広い世界に思いを馳せてしまいますね...

 ただ、最近になって山登りも少し気になっています。 山と言っても有名な山に登山するあれでは無く、戦国時代ファンとしてかつての山城の跡を訪ねて見るのをやってみたいですね。 最近はちょっとした歴史ブームで昔の山城跡をちゃんと城跡らしく整備したり、そこまでの登山道を造って登りやすくしてくれているところが多いですから登山まではしたくないと言う人にもちょっとオススメだと思います。 広島市内だと武田山が有名ですね。 守護大名・安芸武田氏(有名な甲斐武田氏の分家)の居城だった山城で、かなり大きな城で守りも堅かったらしいですが戦国時代には衰退し、周防大内氏の命を受けて攻め込んで来た毛利元就に攻め落とされて武田氏は滅亡、広島市辺りはその後毛利氏が支配する事になり、毛利氏は後に太田川河口の中洲に広島城を築いて吉田郡山城から本拠地を移します。 広島城の天守閣に登り、そこから北西方向を見るとこの武田山がぼんやりと見えて面白いです。 今は城跡や登山道が整備されて登りやすくなっているらしいので一度行ってそこから広島市内を眺めてみたいものですけど...



20年ぶりだよ!「仮面ライダー」全員集合(スポーツニッポン) - goo ニュース

 仮面ライダー、最近また人気が出ているみたいですね。 私はアマゾンやストロンガーの辺りから見ていたのですが、そこで一旦シリーズが終了し、しばらくして復活したスカイライダースーパー1まで見ていましたが、その後の作品はもう見ていませんね。 どうも最近は仮面ライダーが若手二枚目俳優の登竜門みたいになっているらしいですね。 ストーリー的にも今は大人の鑑賞にも耐えうるものになっているのかも知れませんね。 私の職場の同僚とかも見ていると話していましたから。 最近の戦隊シリーズといい、わざわざ早起きして見たいほど、そんなに面白いのかいな...?

                 

Jが移籍金撤廃で独自の育成費制導入へ(日刊スポーツ) - goo ニュース

 私も新聞で移籍金廃止による影響がどのくらいのものかを色々と知りましたが、選手のクラブ選択の幅が広がる一方で、資金力に限りのあるクラブがいい選手を維持する事が難しくなるのだそうですね。 契約の切れた選手はプロ野球のFAと同じで自由にクラブを選べる、現在の所属クラブがいい選手、特に下部組織で育てた生え抜きの選手を保持し続ける為には長期契約が必要だけど、資金力の乏しいクラブにはそんな余裕が無いので放出も覚悟で短期契約しか結ばないか、もしくは一部の主力を高い年棒・長期契約で保持する代わりに他の選手の年棒などにそのしわ寄せが行くと言うものです。 私もFAに悩まされるカープのファンとして中小クラブの厳しさは分かりますし、難しいところですね。 今はとりあえずやってみて課題を少しつづ解決して行くしか無いと思います。 私の私案としてはJリーグも”ドラフト会議”を採用し、ユースチームなど下部組織出身以外の選手はJ1のクラブに直接行けないというもので、資金力の少ないクラブが選手を引き抜かれても、代わりに話題性のある即戦力の新人が毎年入って来てくれると言う者ですけどどんなものか...

                      

GWはお出かけ日和(産経新聞) - goo ニュース

 どうも最近、週末になると天気が悪い印象がありましたが、ゴールデンウィーク本番の明日からの天気は全国的に良いみたいですね。 良かった良かった。 私自身は前から書いています通り、明日5月2日に広島ビッグアーチで行われるサンフレッチェと清水との試合に行きます。 そして5月4日は広島フラワーフェスティバルに行く予定にしています。 今日、いつものスーパーに行って半額になったお弁当などを勝って来ました。 衛生上、あまりいい事とは思いませんが、”足が速い”と言うおまじないでもありますので... フラワーと言えば平和大通りのパレードのイメージが強いですが、私は各地のステージの出し物がお目当てです。 金が無いのであまり買い食い出来ませんから家を出る前にしっかりと食べておかないと...

                                   

 新しく入ったマクレーン選手(元ライオンズ)が早速チームに合流、明日からのスワローズ戦に備えたのだとか。 ”マーティー監督”の性格だからいきなり先発出場もありえるかも。 スワローズは俊足と堅守を兼ね備えたカープと似たチームです。 それはもちろん脅威ですし、リードされて9回を迎えると”イチロー選手(シアトル)を恐れなかった男”、”燕のヨン様”ことクローザーの林投手が出て来るので厳しくなります。 それまでにリードを奪っておかなくては。 スワローズは強敵ですが、カープファンの力で圧倒的優位に立てます。 カープファンが球場を埋め尽くし、ダッグアウトを”完全包囲”して野球に集中できなくすればいいだけの話ですから...

にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 広島(市)情報へにほんブログ村

クチコミblogランキング TREview

 ...以上です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする