廣島パイレーツ・チャンネル

広島の名も無き”田舎侍”が地元プロスポーツを中心に色々と書いて行く過激なスポーツコラムや、広島の市政や街づくりについても

選挙論

2008-10-03 22:22:22 | Weblog
 先週末、レンタル屋で借りた映画『選挙 CAMPAIGN』を見た。 以前、広島市内の映画館で上映している時に見てみたかったのだが行く機会が無く、レンタルDVDで安くなるのをずっと待っていたところだった。 実は見る前までどんな映画なのか知らなかったのだが、どうやらこれはドキュメンタリー映画だったみたいで。 実在する川崎市議の山内和彦さんとその妻が川崎市議補欠選挙に出馬、激しい選挙戦の末に当選するまでを山内市議ご本人の姿を通して日本の選挙とはどんな世界なのかを紹介する映画でした。

選挙 [DVD]

紀伊國屋書店

このアイテムの詳細を見る


小沢民主代表に「2つの顔」=衆院選へ新ポスター、国民新も(時事通信) - goo ニュース

 時代は”小泉改革”が叫ばれていた頃の話で、山内候補のポスターの隣にはお馴染みの小泉元首相の「改革を止めるな。」のポスターがあったりして時代を感じさせる。 この映画が上映された時にはまだ予想も付かなかったが、先日の小泉さんの議員引退(政治家自体は辞めていない)の発表の後にこの映画を見てしまったものだから過ぎ去った時代と歴史を感じてしまって不思議な気分になりましたが。 今、また大きな選挙が近付いていますからこの映画はなかなかタイムリーだったりしますね...

                        

 映画を見ているとドキュメンタリーながら立候補から選挙運動、そして運命の投票日から歓喜の初当選...と一連の物語みたいになっていてドラマとしても楽しめるな。 まさに”事実は小説より奇なり”ですけどね。 映画を見ていると奇妙なところが気になったりしますね。 候補者が妻を紹介する時に”家内”と呼んではいけない、女性有権者の反感を買うかも知れないからと指導される場面とか、山内候補がただ自分の名前ばかり連呼する事に疑問を唱えると、無駄な事をしゃべらなくて良い、通りすがりの有権者に名前さえ覚えてもらえれば良いのだと言われたり...とか。

         

「美人過ぎる」八戸市議・藤川優里さん、水着に(サンケイスポーツ) - goo ニュース

 私も以前から藤川ゆり八戸市議のお噂は聞いていましたけどまさか”ムフフ系”までされるとはさすがの私にも予想が付きませんでした。 今回の件には賛否両論あるらしいですけど、別に(不倫など)”スキャンダル”と呼ぶ様な事をした訳ではありませんし、ネットなどで話題になって八戸の知名度を上げた功績の方を論じるべきだと思いますけど。 八戸市と言えば東北新幹線の駅がある街だと記憶していますが、東北新幹線の終点である時代はもうすぐ終わり、北海道までの”通過点”として存在が薄くなるところを盛り上げてくれたのだから大したものです。 これから政治家としての実績も積み上げて欲しいところです。 それにしても私も藤川市議の”ムフフ系DVD”、見たいですね。

 今回見た映画、それに話題の藤川市議の話などを聞いていると、美人だとか男前だとかそう言う話はともかく、市議と区議とか地方政治のレベルからどんどん若い世代(U-40位、もちろん世襲以外で)を政治の世界に引き込んで政治を活性化して欲しいと思いました。 言いたくありませんが若くて見た目が良い人はそれなりに有利でしょう。 でも経験、それ以上に”地盤”が無いといくら地方政治でもなかなか入って行けるものではありません、だからその為にこそ政党があると私は思いますけどね。

              

解散より政策実現を優先、経済対策でさらなる対応も=麻生首相(トムソンロイター) - goo ニュース

 いずれにしても現在の衆議院の任期満了は迫っているのだから解散・総選挙をするのなら早くした方が良いと思いますけど今回のアメリカ発の世界金融恐慌があって政治の混乱を避けるべきだと言う話も出ていますね。 どうすれば良いのか何とも言えないところですけど...

                    

ニュースを斬る “殿様”にはなれない日本の首相 ファーストレディ経験者が語る、その実像(日経ビジネスオンライン) - goo ニュース

 日本の首相があっさりと辞めて政権を投げ出している事が問題になっていますが、この問題を解決する方法はあまりにも簡単で、首相に”辞任する権限”を与えない事で首相の権威の低下を防ぐ事は出来ると思います。 変な例えですが天皇にも昔は”辞任する権限”があり、結構頻繁に天皇の交代が起こっていたと思います。 また、辞める自由があると逆に”辞めさせる圧力”が各方面から掛かって来て、本人に辞める意思が無かったとしても辞めさせられたり(退位)しました。 明治時代に入ってから天皇が退位する自由は無くなり、亡くなられて初めて皇太子が後を継いで次の天皇になり、その地位もまた新天皇の生涯続きます。

 首相に辞める権限を無くせば、衆議院の任期が終わるまで周囲も首相を支えざるを得ず、簡単には辞めさせられる恐れが無いので首相も任期までを睨んで長期的な戦略で国を運営出来ますし、首相の権威も高まって対外的にも印象が良くなります。

①衆議院の任期切れ、もしくは衆院解散
         ↓
②自民、民主、その他各党の党首選を行ってその党の方針(マニフェスト)を作る
         ↓
③衆議院選挙を行い、過半数を占めた党が首相指名して組閣を行う

...シンプルですが、この流れで政権を決め、そのまま基本的に衆議院の任期満了まで3年間は首相も変わらないし、大臣も余程の事が無い限りそのまま、この方式なら小泉元首相も導入を考えてられた首相公選制をやらなくても首相の権威は高まって対外的にもしっかりした”本格政権”が常にある事になると思いますが。

              

米上院の金融法案可決でも不安晴れず、米欧に利下げ観測(トムソンロイター) - goo ニュース

 テレビや新聞でも言われていましたが、私もアメリカの国民が”バブルで大儲けしたウォール街の連中を税金で救済するなんて許せん!”と思って政府の方針に反発しているのはおかしいと思います。 庶民だって一部の貧困層を除けばバブル状態だった不動産価格を利用して金を借り、金融システムを利用して贅沢を楽しんでいたと思うのですが。 金融システムが完全に崩壊してしまったら庶民の生活だって大きな悪影響を受けると対極的な判断をして欲しいです。

 ところで、今回のニュース映像に頻繁に登場するアメリカのペロシ下院議長は先日、広島で開催されたG8下院議長会議にも来て活躍されていたのでしたね。 ”下院議長会議”と言う名称であまり”大物感”が無かったのか、広島にそこまでのピリピリムードは感じられませんでしたが、こうして見ると世界を動かす程の大物だったんですね、愚かにも知りませんでした...

      

 ドラゴンズが今日の試合で横浜に勝ち、プレーオフ進出まで”マジック1”としたらしい。 これで早ければ明日にでもドラゴンズのプレーオフ進出、カープ側から見れば”敗退”が決まる事になる。 とにかくカープには悔いの無い様に最後までシーズンを楽しんで欲しい。

クチコミblogランキング TREview

 ...以上です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする