だいなまいとが150屯

お試し的に作ってみました。どうなることやら・・

最近の更新と備忘録

後日書き直します。

さて入院です..2

2011-07-27 10:20:40 | Weblog
追記
入院しました..が、今日は夜9時に薬を飲むだけです。
とりあえずTVもあり、DVDも見られるのですが、電源は勝手に使えないようなのでPCは今10分100円のインターネットコーナーで自分のMacを繋いでいます。いつか国立仙台病院に入院されるかたはLANケーブルも持ち込んだ方が良いかもです(笑)
それとヘッドホンというかミニプラグの延長とヘッドフォン...かな?
明日は絶食らしいのでしばしお休みです。

----------------------------------------------------------------

こちらの内視鏡検査でも書きましたが、まもなく行ってきます。
しーちゃんに忘れられないかなあ..と、そんなことが心配だったりする(笑)

自分のことではありますが、なにごともなく時間が過ぎ去るようにと思います。
時々会う人に"おれ..影うすくない?"とか聞きましたが(笑)、だれひとりうすいとは言われなかったのできっと大丈夫だと信じています。わはは
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

LION

2011-07-23 23:14:36 | Mac関連
MacOSをLIONに更新しました。
vectorworks12.5はOK
パラレルズ6もOK
その他いろいろ使えるけど一手間ってところです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コクリコ坂から

2011-07-21 17:15:32 | 映画
コクリコ坂から
↑↑をクリックすると公式サイトに飛びまする! 注意!!映画の感想の場合ねたばれが含まれる事が多々あります。これから観る予定とかある場合は本文は決して読まないで下さいませ。
フォーラム仙台にて

手術前に観たもしかしたら人生最後に観た映画がこれ(笑)
青春映画ですね。なんとなく恥ずかしいような微笑ましいような本気度が良かった。長澤まさみさんの声も良かった。でも奇妙な偶然というか、前世のというかちょっと神がっかったモノを感じてしまいすこし残念。
誰かを好きになって、それが自分の思いではなく誰かの思いだったらなにかの身代わりみたいでイヤですよね?
自分ではそこがちょっとでしたが、それでも見終わってなんとなくほんわかした気分になれたのと誤解(誤認)が誤解のまま終わらなかったことが良かったです。











コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハリー・ポッターと死の秘宝 PART2..2D

2011-07-20 12:07:15 | 映画
ハリー・ポッターと死の秘宝 PART2
↑↑をクリックすると公式サイトに飛びまする! 注意!!映画の感想の場合ねたばれが含まれる事が多々あります。これから観る予定とかある場合は本文は決して読まないで下さいませ。
チネ・ラヴィータにて

ハリーポッターというと魔法使いが主役ということがあって、ファンタジーみたいなものを期待して観に行ったのですが、全体的に殺伐としているというか。つまらない訳ではないが面白い訳でもなかった感じです。
同じキャストをひっぱり続けないほうが良かったのでは?と感じました。

まあ長女小朝も観に行ったといっていたし、妻はスライダースのハリーファン..これは関係ないか(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大鹿村騒動記

2011-07-20 09:21:47 | 映画
大鹿村騒動記
↑↑をクリックすると公式サイトに飛びまする! 注意!!映画の感想の場合ねたばれが含まれる事が多々あります。これから観る予定とかある場合は本文は決して読まないで下さいませ。
チネ・ラヴィータにて
原田芳雄さん...ご冥福をいのります。
思えばお仕事ではありましたが20数年前電力ホールで原田さんのコンサートを見た事があります。MCでゴルフについてスポーツとは認めていない云々のお話が妙に説得力があって今でも憶えています。

豪華キャストだったのではないでしょうか。ほぼどの年代の方にもお目当ての役者がいるというか。
あれだけのセットの盆を二人で回しているのが凄い(笑)300年同じ出し物ってのも凄いと思いました。駆け落ちされた妻が戻ってくるという設定でもっとどろどろしているかと思ったらそうでもなく、おおらかな人々が良かったかもです。
個人的に加藤虎之介さんの出番がもっと欲しかったかも。"ちりとてちん"や"新選組血風録"で目をひいていたので。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

甲斐よしひろ"愛のろくでなしツアー"@仙台7/18など..

2011-07-20 07:07:38 | THE KAI BAND
甲斐よしひろ"愛のろくでなしツアー"@仙台
地元なのでお客の入りがとても心配(笑)だったかも。客入れの時もなんだかZepp前は静かだったし...
でも開いてみれば1階は満席。良かった♪~

ゆきさんも震災以来初めてお会いしましたが元気そうでなによりでした。おたがいいろいろとダメージを受けていますが今日のLIVEを糧に頑張りましょう!

Zeppに向かう途中、新寺でこみちゃんにばったり。お互いに近況などをちょっと話す。
しーちゃんがごはんを食べるたびにこみちゃんから貰った猫セット!といつも感謝していますからね~♪
でもって、とりあえず映画へ...あはは

会場前で東京から参戦のFさん、Kさんにもお会いする。関東も建物とか大変らしい。
会場に入ろうとしたら学校の助手君がちらし配ってるし..あはは。地元っすな。でも名古屋に比べてチラシの数は少ない。劇場が復旧していないからイベント自体が少ないんですね。

続く
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

軽蔑

2011-07-18 11:33:25 | 映画
軽蔑
↑↑をクリックすると公式サイトに飛びまする! 注意!!映画の感想の場合ねたばれが含まれる事が多々あります。これから観る予定とかある場合は本文は決して読まないで下さいませ。
チネ・ラヴィータにて
しーちゃんに軽蔑されないようにしないとな(笑)
後味が悪かった。ギャンブル好きなのは分りましたが、落ちて行くと分っていながらやめられないというかのめりこんでいく様がなにひとつ描かれていなかったのは残念。ただ軽蔑ってタイトルが何を指していたのかが、自分の中で渾沌としています。あの主人公以外いないとは思いますが。

緑魔子さん(石橋蓮司夫人)が出ていました♪~まったに観ないので得した気分です。わはは
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冷たい熱帯魚

2011-07-14 11:02:05 | 映画
冷たい熱帯魚
↑↑をクリックすると公式サイトに飛びまする! 注意!!映画の感想の場合ねたばれが含まれる事が多々あります。これから観る予定とかある場合は本文は決して読まないで下さいませ。
フォーラム仙台にて
常識外れの狂気が狂気でなく過ごしている。恐ろしかった。
エンターテイメントとは言いますが人の身体の解体とか..自分にはきつかった。
ただ見終わって劇場を出た後なんともいえない余韻というかへんな感覚におそわれたのはなんなんでしょうか..

そもそも娘の万引きを見逃してもらうために出会ったため、ああいう人々にかかわってしまう日常の偶然が恐ろしい。あれは気をつけられませんね。
村田はどのようになりたかったのだろうか..
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブラック スワン

2011-07-13 09:26:06 | 映画
ブラック スワン
↑↑をクリックすると公式サイトに飛びまする! 注意!!映画の感想の場合ねたばれが含まれる事が多々あります。これから観る予定とかある場合は本文は決して読まないで下さいませ。
フォーラム仙台にて

好きなタイプの作品でした。ある意味アングラ芝居を思わせる思い入れ..
妄想と現実の間で迷宮入りしそうなところが自分にはたまりませんでした。ただラストシーンは答えを明かされたようで少しがっかりしました。でも黒鳥が黒鳥になっていく様は鳥肌が立ちました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビアガーデンの夕日

2011-07-12 09:49:47 | WORKMAN
歌ってよ夕日の唄を..ってきっと落陽のことかな?とか漠然と思いました。なぜ?




昨日は三越ビアガーデンへ
5月に異動していったゆずさんと。去年も一緒に行きましたが、結構飲み食い出来て屋外の解放感もあって楽しめました。次は藤崎ビアガーデンか..あはは

映画へ行こうと思っていましたが、BSアンテナの調整に手間取りこの時間です。アルゼンチン-コスタリカ戦もばっちり見えています♪~

今朝のウォッチンみやぎで甲斐さん御出演。

LIVEの告知です!
キーワードはロックンロール
歌が美しいと思える当たり前の毎日を取り戻して欲しいという願いを含め7/18日Zepp仙台に伺います。

という甲斐さんのお言葉でした!
仙台迷っている方..是非行きましょう♪~
17:00開演です!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

甲斐よしひろ"愛のろくでなしツアー"@名古屋7/2など..

2011-07-10 19:51:54 | THE KAI BAND


更新しました。


ネタバレがあるのでこちらへ
アンドロイドや携帯からは記事が存在しませんと言われるので(笑)、PCからお願いします!
http://blog.goo.ne.jp/dainamaitoga150t/c/97a3ced470991514cc5ec42e18f1c21e


パスワードはkaibandです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

松島観光案内

2011-07-09 18:41:10 | @Famliy


今日は末っ子ゆっちのリクエストで松島水族館へ行ってきました。
とりあえずネット割引とかないかどうかを検索。
http://toptour.jp/coupon/miyagi.htmlにて一人200円ずつ割引GET!





榴ヶ岡駅から出発。にぎやかな車両は特別快速だけ?かも



幼稚園の遠足で行った時よりもじっくり見る事が出来た気がします。
海の中ってすごいですね。

その後義理の妹の旦那が操縦する遊覧船へ
ってことはぎりぎりの弟か?あはは。でも学年はたしか同級生です。

観光船の料金等はこちら↓
http://www.matsushima.or.jp/
松島へお越しの際は是非ご利用下さいませ~
上記のトップページ→インターネット割引→プリントアウトして持っていけば1割引きです♪~




↑仁王島..僕が子どもの頃通っていた銭湯の絵がこれでした。懐かしいというか妙な親近感。
ちなみにこの島、桂島の海水浴場からも見えます♪~
妻とも行った事があり、「前に来た時は寒かったよね~」


「わたし初めて来たけど」
「・・・・・」
なんとも気まずかった 思い出が。あはは

でも今日はゆっちの楽しそうな顔を見て、思いっきり幸せな気分にひたっています♪~



コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パーフェクトなイコライザーらしいです2

2011-07-08 22:42:07 | Mac関連
試してみられるかたは自己責任でお願いします。

1-iTunesを起動
2-サイドバーはミュージックを選択
3-メニューバーのiTunes→環境設定→一般
4-読込み設定をクリック

5-読込み方法をAppleロスレス・エンコーダー→OK

6-環境設定パネルもOKで閉じる
7-メニューバーのウィンドウ→プリセット
8-パーフェクトらしいイコライザーをプリセットする

9-プリセットを作成

10-新規プリセット名を付ける。

11-OK
12-メニューバーの編集→全てを選択
13-メニューバーのファイル→情報を見る

はいをクリック


オプションタブ→イコライザプリセットにチェック→9で作成したプリセットを選択→OK
処理が始まります。

処理が終わったら、ipodと同期。
同期が終わったらipod側のイコライザーをflat選択。
flatとしてperfectなイコライザになっているはず...
これやって見る前に以前の音もしっかり聞いて見て比べたら良いと思います。
わたしはうまくいきましたが、やってみるかたは自己責任でお願いします。おそらくなにか聞かれてももう一度検証する時間はないとおもわれるのでよろしくです!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小川の辺

2011-07-07 09:33:55 | 映画
小川の辺
↑↑をクリックすると公式サイトに飛びまする! 注意!!映画の感想の場合ねたばれが含まれる事が多々あります。これから観る予定とかある場合は本文は決して読まないで下さいませ。
MOVIX仙台にて

なんとも盛上りがないというかたんたんとしすぎというか
面白いといえば面白かったけれど、これで終りなの?という客席の雰囲気でした。
川辺で遊ぶ子供たちを見て、回想していくシーンなどはおおっ!と思いましたが、なんだか子役たちが...微妙でした。ぎりぎり物語についていけたのも丁寧に作られていたからでしょう。
武家社会というのもなんだか哀しいものでした。
でも密かに部下は嫌いだが、その良い提案は受け入れているところにちょっと心が温まりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

甲斐よしひろ"愛のろくでなしツアー"@名古屋7/2など..ネタバレ有り

2011-07-04 19:39:06 | THE KAI BAND
こちらの記事には甲斐よしひろ"愛のろくでなしツアー"の曲目などネタバレが含まれています。なのでパスワード付きの記事にしています。ネタバレを気にされる方はここでページ移動して下さいませ♪

今年もまた名古屋へ行って来ました。
もちろん甲斐さんのLIVEを観るためです。LIVEスタートのSEはJohn Lennonの"power to the people"
beatnik1982のエンディングSEがこの曲で、なんとなく繋がったような気もします。気持ちは一気に盛り上がりましたが..甲斐さんちょっとのどがガラガラ(笑)
それでもしっかり演ってくれたのと、"絶対・愛"と"ダイナマイトが150屯"を唄ってくれたので満足度かなり↑あはは

今回はムービングライトがありませんでした。ほんとオーソドックスでかつロックな照明を楽しめた気がします。"翼あるもの"ではモノクロームな明かりから間奏でどっかーん(笑)
かっこよかったです。"HERO"のびよーんのところも下から上へWashのチェイス。
むりやりお客を乗せようとしたものでなくしっかりbandと一緒に演奏している風が良かったです。手本です。そういうのを学生に伝えて行きたいです。

今回も猫カフェ2軒行きました♪~大須の猫カフェは凄かったかも。
猫さんがじゃれじゃれでした!めっさ幸せだったかも。あはは。隣がメイドカフェだったのも..とっぱにいさんと野郎2人で階段を上がったので、知らない人が見たら絶対メイドカフェに行ったと思うはず(笑)

ZEPP名古屋も仙台と造りがそっくりで、開場を出たら仙台駅東口に出そうな勢いでした。いや多分、帰りのバスに乗りたくなかっただけだと思いますが。

2日目は109シネマズ名古屋で"孫文の義士団"を観て、あんかけスパゲッティーのヨコイ錦3へ..日曜はお休みらしく栄店の方へ行きました。錦3だったら、たぶんみー坊の妹さんがパートをしているらしく、面識はありませんがまた行ってみたくなったのです。

以前行った話をしたら俺にそっくりの女の店員いねがった?とか聞かれたもので..あはは。あんかけスパゲッティーおいしかったです。日曜限定メニューでしたが、平日だとシーフードとかもあるはず!
いつか名古屋デビューするかたがいましたら是非!お勧めです。

この後とっぱさんと加藤酒店さんと新たな猫カフェ行ったり、大須で10年ぶりくらいにソフトクリーム@きなこ味を食べたり、映画や震災の話をしたりで、私のバスの出発時間までお付合いいただきました。
ありがとうございました♪~お気持ちが凄く嬉しくて感謝しています。

名古屋観光あれこれ
とある地下通路にて..このような遊び心というか、画像はそんなにありませんが、物語になっているのが良かったです。主人公が猫だし..わはは。


どこかのビルの41階です。
その風景に圧倒されました。

続く...予定

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする