だいなまいとが150屯

お試し的に作ってみました。どうなることやら・・

最近の更新と備忘録

後日書き直します。

銀ちゃんかっこいい~

2009-09-23 18:57:55 | 落語
昨日、風間杜夫さん落語会を観ました。
おおー銀ちゃん!こんな近くで見られるなんて幸せでした。

思えば"蒲田行進曲"、映画館で7回は観てます♪
いまでも僕の最初の授業はこの作品のDVDを学生に見せてます。てへっ
27年前かあ...

なんでも配役は松坂慶子さんだけが決まっていて、松田優作さん宇崎竜童さんの予定もあったとかなかったとか。
いろいろ蒲田の話を織り交ぜながら..というか枕で話していました。
楽しかったです。

落語の所作についても話しておられ、素人の僕も感心することしきりでした。

幕末・京都・新選組にいまどっぷりですが、やっぱりあんな階段は見たことないっす~

"火焔太鼓"と"化け物使い"とトークショーでした。
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちりとてちん

2007-11-13 18:48:48 | 落語
”ちりとてちん”を毎朝観ています。
風林火山にて怪演していた(と、僕は思う)、貫地谷しほりさんが出ているからです。
しばし”みつ”って感じでしたが、いまは”きーこ”です(笑)
ある意味表情の作り方がくさいといえばくさいかもしれませぬが、それを観ている方に納得というか許容させてしまう華がある役者さんだと思います。

ただ、ああいう芝居はTV的ゆえに映画だとどうか分かりませぬが是非来年はなにか映画のほうに来て欲しいです。

朝ドラとしては途中から観ましたが当たりのような気がします。
それと、渡瀬恒彦さん。
昔、蒲田行進曲と同時上映だった”時代屋の女房”を激しく思い出します。
ちなみに原作者”村松友視さん”は僕が状況劇場にいるときに見にきていて、なかなか難しい唐さんの芝居を分かりやすく解説してくれました。
頭の中身が僕のような凡人とは違うなあ~とつくづく感心したのを憶えています。

いいぞ!貫地谷!!

で落語から急におねこさまの話ですが
動物にも扶養手当てが!!

いいっすな!なんだか知りませんが親近感のある社名ですが、うちも・・・ならないだろうなあ~わはは。
コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

"花火"_立川志らく

2007-10-08 21:10:26 | 落語
10月初書き込みです。かなり滞っております(笑)
今日は仙台クラシックで落語の立川志らく師匠のトークショーと落語を堪能しました。噺の中で金原亭馬生師匠の話やら出てきて嬉しかったです。
実はナマ馬生師匠は観た事がありませんが、NHKとかで演っている”日本の話芸”で「抜け雀」を聴いたときかなり感動しました。

志らく師匠も、花火という題名ではありましたが”死神”という古典をかなり自分流に展開していたと思います。
志の輔師匠もそうですが立川流はしゃべりの歯切れが良くていいです♪~

実はマニアというほどではありませんが落語は好きなのでその辺の書籍の紹介とか時々書いていくつもりです。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする