市川の女性整体師 川島カイロです! 市川市/整体/腰痛/肩こり/産後の骨盤矯正/ヘルニア/坐骨神経痛/頭痛/千葉県

腰痛や肩こり、頭痛を良くしたいな→検査と説明を受けてみませんか?2つセットで無料です。その不調、何が原因でしょう?

どんな姿勢でブログを見てますか?

2009-10-18 | 臨床
今このブログを見ている方は座ってご覧になっていると思いますが、どんな姿勢でいますか?
椅子に座って足を組んでいる方、多いのでは?
椅子の上であぐらをかいてたりして。
立てひざかもしれませんね。
床で正座を崩した横座りで座っているかも。

もしかして、わりと頭痛持ちだったり、肩こりや腰痛があったりしませんか?

実は腰に負担がかかると体のあちこちに不調が出てくるんですよ。
腰が悪いと頭痛。腰が悪いと肩こり。腰が悪いと腰痛(これは当り前か)。

座っている姿勢って立っているより案外負担がかかります。
・リラックスして立った姿勢を100とすると、、、。
・きちんと座る(腰・膝・足首が90度に保たれている姿勢) 140
・浅く腰かけ前かがみになる 185 (パソコンをのぞきこんでいる姿勢を想像できますね)

腰は体の土台みたいなもので、ここが歪むと体のあちこちに負担がかかるのです。それが痛みとしてあらわれてきます。
カイロプラクティック的に表現しますと、「仙腸関節(=仙骨と腸骨=いわゆる骨盤)のサブラクセーションによる体調不良」ということが多いです。
こういう方はクイックマッサージなどに行って肩や腰をもんでもらっても
「その時は良くなるけど、2,3日したら元に戻っちゃうのよね~」
という方です。
一時的に良くなるのは、筋肉をもみほぐすことによって痛みをおこす疲労物質が消えるからです。
ただし痛みの原因となっている仙腸関節のサブラクセーションを治さないとどんなにもんでもなおりません。

治療法を知らずにマッサージや湿布、薬を飲んでいた方はカイロプラクティックという治療方法があることをぜひ知って頂きたいと思います。

検査をするだけでも何が原因かわかるので安心できますよ



来年開業予定です→川島 船橋カイロ
JN整体スクールはこちらです→JN整体スクール


あなたの症状を診断します~検査方法のお話~

2009-10-17 | 臨床
今日は私どもが治療に用いております仙骨後頭骨ブロックテクニックの検査についてのお話です。
先日カテゴリーⅢでご来院の患者さんからこんな質問を頂きました。
「あの、マインドテストのとき私いつも“カテゴリーⅢ”という検査の時に腕の力が抜けてしまうのですが、毎回抜けてしまっていいのでしょうか。それに毎回“カテゴリーⅢ”でいいのですかね。」

初診でいらっしゃった患者さんには問診票の記入で病歴を確認するとともに、現在の症状は体のどこが原因で不調をおこしているのか検査をいたします。
・マインドテスト
・アームフォッサテスト
・サービカルコンパクションテスト
・脚長検査
・ヒールテンションテスト

上記検査を行って3種類あるカテゴリーに分類いたします。
カテゴリーⅠ-脳脊髄液の循環不良による自然治癒力の低下
カテゴリーⅡ-仙骨と腸骨の不調和による身体の異常
カテゴリーⅢ-腰椎の変異による身体の異常
その上で各カテゴリーに必要な検査をさらに行っていきます。

症状があれば検査は陽性として出て参ります。治れば陰性になります。
症状の確認のためマインドテストやアームフォッサテストは毎回の施術前・施術後に検査を行っています。
つまり、本日のご来院に際して前回の症状が継続されて見受けられるかどうか。変化があるか。
治療終了後には本日の治療が効果があったかどうか。ということになります。

さて、患者さんの質問に戻りましょう。
“毎回カテゴリーⅢのときに腕の力が抜ける”=陽性反応がでるということは、根本原因は腰椎の変異によって体の不調が引き起こされているということです。
この方の症状はカテゴリーⅢに特徴的にみられる疲労感、背中のこわばり、腰痛、肩こり、他でした。
“毎回カテゴリーⅢが出る”ということに関しては、腰椎の変異が治るまでは他のカテゴリーに移ることはありません。
もしその他の症状をお持ちの場合、Ⅲが治ったらⅡ。Ⅱが治ったらⅠ。というふうに症状が移っていくことになります。

上記の患者さん、5回目の施術が終わって症状は8割がた解消されているそうです。もう少しで検査は陰性になりそうですね。


来年開業予定です→川島 船橋カイロ
JN整体スクールはこちらです→JN整体スクール

腰痛で夜も眠れない

2009-10-14 | 臨床
腰痛で夜眠れない、疲れが取れないということでご来院のKさん。
痛みで夜目が覚めて、今○時だ、と時間を確認してまたまどろむことを繰り返していたそうです。
熟睡できないことに加えて、自意識で「また、眠れなかった。さっきから○時間しか寝てなかった」と思うことで疲労感も増していたようです。

確かに、初めのころは背中もパンパンに張っていたので、これは相当疲れていらっしゃると容易に分かりましたし、熟睡もできないだろうと思われました。
本日5回目の施術を行いました。
状態を伺ったところ、とても良い日もあるし、痛みがある日もある、でも初めのころより改善が見られるとのことでした。
背中も腰も異常な張りはなくなっています。
睡眠時間も長くなってきてるようです。眠れれば疲労も取れますし、免疫力もあがりますから、治療もより効果が出るでしょう。
JN整体法を行っている際、股関節の不調和が見受けられましたのでセミナーでのテクニックにて施術。あっけないほど改善されました。
「時々股関節が痛くて、、、」
とおっしゃっていたので、これで次回まで様子を見ようと思います。



来年開業予定です→川島 船橋カイロ
JN整体スクールはこちらです→JN整体スクール



楽しみにしていた運動会

2009-10-11 | 日々の生活
昨日下の子供の運動会でした。
子ども自身より自分の方が楽しみにしていたかもしれません。
参加する競技が結構多かったからです。

何といっても子どもたち自身が一生懸命やっている姿を見ることができることが、幸せでなりません。
なので親側としては勝ち負けもどっちでもいいよ、できたら勝った方がいいね、くらいのものです。

ただ子供たちは当事者ですから勝敗にこだわります。いちばんそれが見られるのが、かけっこやリレーです。
男の子だろうが、女の子だろうが必死。なのでドラマがあります。 
特にデッドヒートな時。抜かれないように相手を手で制す、服をひっぱる、内側に来られないように寄る、など。
「えぇっ、それは反則よ
と見ている側は思いますが、それだけ必死なのが伝わってきます。反則したから退場とか中止とか、勝った方に得点が入らないということもないですし。勝ったらそのまま勝ちです。大らかですね。

うちの玉入れでは普通に球を入れる勝負と、それを片づける早さを競う「お片付け競争」というのがあります。
お片付け競争とはちらばった球を箱にいれて片づけ、自分の場所に戻って座る。全員が早く戻って座ったほうの勝ちです。
おかしかったのは、片方のチームがお片付けは圧勝、全員が早く座りました。勝ちは確実です。だもんだから、低学年の子供が早まって「ヤッタ!ヤッタ!」と立ち上がって飛び回りました。先生が勝ちを宣言するまで、勝負は確定しないんですよ。その間に相手チームの子供が全員座りました。高学年の子供たちが慌てて「座って、座って!!」と叫びます。

アナウンスの先生も「えっ、この場合どっちの勝ち??」とハプニングに戸惑っていました。結局早くお片付けできたほうの勝ちとなりました。

一生のうちで今が一番、何の疑問も持たず「一生懸命やるときはやる!」ということを叩き込まれる時期ではないかと思います。(もう少しすると、「何でこんなことやんなくちゃいけないんだよ」みたいな反抗心が出てくるでしょうから)その純粋にただひたすら一生懸命やっている姿は上の学年から下の学年まで本当に愛おしいです。

暑いさなか、言うことをなかなか聞かない子供たちを粘り強く指導される先生方にも感謝です。

大きなけがもなく無事に終わって、皆が秋晴れの中を「お疲れ様~!」といいながらの解散になりました。


来年開業予定です→川島 船橋カイロ
JN整体スクールはこちらです→JN整体スクール

治療院の内装にも夢があって、、、

2009-10-09 | その他
テナントが決まったらやることは、内装ですね。
茶系が好きです。

床一つとっても、濃いめのこげ茶にして落ち着いた感じを演出しようか、テラコッタカラーにして明るい感じにしようか、ナチュラルカラーにしてシンプルに・清潔感のある感じがいいか、ウキウキ悩んでいます。

机もマホガニーのダークブラウンで、、、(←いやマホガニーは無理だけど。)白い引出がついてて、、、。白と茶色の組み合わせが大好き。

照明も気になるところです。
治療室自体は蛍光灯の白い色がいいのでしょうが、待合部分は電球にしたいなと思っているのです。外から見た治療院のイメージが柔らかくなるのではないかと思いまして。
街で見かける接骨院さんはシンプルに白いのですが、私から見ると殺風景な感じがして。

でもそういう希望はどういう業者さんに頼めばいいのでしょうね。今のとこ業種がわかりません。また、電気代がどうかわるのかも気になるところです。

昨日夫から
「事務所の不要の机や椅子を処分するんだけど、君の治療院用にとっておいてもらう?」
「えっ、ほんと?どうしようかなぁ」
夢はダークブラウンの天板の机ではありますが、いかんせん、金銭的にもせっぱつまっております。事務所の机なら大きいですからパソコンを置いたり勉強のための資料を広げたり、色々使えるでしょう。それこそ殺風景かもしれませんが。夢をとるか実をとるか。

どうしよう、悩む~~~


来年開業予定です→川島 船橋カイロ
JN整体スクールはこちらです→JN整体スクール