市川の女性整体師 川島カイロです! 市川市/整体/腰痛/肩こり/産後の骨盤矯正/ヘルニア/坐骨神経痛/頭痛/千葉県

腰痛や肩こり、頭痛を良くしたいな→検査と説明を受けてみませんか?2つセットで無料です。その不調、何が原因でしょう?

首が痛くて苦しい~

2012-10-11 | 頭痛・首痛・肩こり
市川の整体院、川島カイロです。

「先生、首が痛いんです~。
寝違いをしたみたいなんですけど、全然良くならなくて」
とおっしゃりながらご来院の患者様。

首の曲げ伸ばしがしずらい、
左右を向くのもスムーズに向きずらい(特に右側)
右肩甲骨の内側が張っている
ということです。

今日はアクチベーターという器具を使って矯正します。
足・膝・骨盤・腰・胸・肩・首・頭蓋
と順に上に上がっていきます。
最後はもちろん頭蓋骨調整で、フィニッシュです。
この施術を行うことで、自然治癒力がぐっと高まることでしょう。

頭の骨の動きが力強かったので、
うん、これはいいぞと手応えを感じました。

施術後、再度首や背中の触診(さわって状態を確認)と動きの確認を行いました。
こりハリはなくなり、首の動きもスムーズです。

「おお
来る前よりずっと楽です。
首をおかしくすることって滅多になかったんですけど、
こんなに辛いものだったんですね~

肩はこるし、すぐ疲れるし、集中力は持続しないし、大変でした
お、お気の毒~。

私の首も変なふうに曲がっているのでその辛さ良く分かります。
重苦しさが消えないんですよね。

首の痛みや肩こりでお困りの女性は多いと思います。
施術をすることで、多くの方が改善されています。
どうぞガマンしないでお問い合わせいただければと思います。


首の痛み・肩こりなら 市川の整体院川島カイロへ



当整体院までの地図ならグーグルプレイス



にほんブログ村 病気ブログ 首・肩・背中・腰の病気へ
クリック応援お願いします('-^*)/



すぐ肩こりになる人はご相談ください♪

2012-09-26 | 頭痛・首痛・肩こり
市川の整体院、川島カイロです。 

パソコン作業をしてましたら、右の首・右前腕がだんだん痛くなってまいりました。
あれ?
パソコンをいじっていても最近はこんな風に
首が痛くなったりすくことなかったのに


はたと気づきましたら、パソコンの画面が右を奥にして少し斜めになっていました。

ほんのちょっとだけ首は左を向いていて、
右腕も前の方に出ている状態。

パソコンの向きをまっすぐに直し、首を正面に向けたら
痛みが軽減。
やっぱり姿勢やモノの配置ってとっても重要じゃないですかっ

ちょっと変わるだけで影響も変わる。
皆さん、テレビやパソコンや椅子・机の位置を要確認ですよ


首や腕のどこが痛いか確認しながら色々やってみました。
私が痛いのはどうやら
右の胸鎖乳突筋(首を左に曲げる時に使う)
右の僧帽筋 (首を左に曲げる時に使う) 

ストレッチや肩関節を動かす、首を回す。
一番効いたのは筋肉を縮めてあげる方法でした

使い過ぎてガチガチ
にかたまっている筋肉は痛くなってしまいます。
筋肉君に、「お疲れ。もう働かなくていいから休んでね」とばかりに
筋の長さを縮めてあげます。
すると働くのをやめるので痛みも軽減します。

施術中にもよく使います~。



肩こりを改善しましょう!市川 本八幡の整体院川島カイロはこちらです

ご予約は 047-701-8198  にお電話下さい。
にほんブログ村 病気ブログ 首・肩・背中・腰の病気へ
クリック応援お願いします('-^*)/


千葉県市川市宮久保3-35-5 1F

JR総武線 本八幡駅/都営新宿線 本八幡駅/京成線 京成八幡駅と
JR武蔵野線 市川大野駅 の間の整体院





くり返す肩こりの原因は実は日常にあった?

2012-06-26 | 頭痛・首痛・肩こり
市川の整体院、川島カイロです。

日常生活で注意してもらうというお話。

首の痛みや、肩こり、手のシビレなどを訴える方に
「日常でも注意してみてくださいね」
と次のようなお願いすることがあります。

テレビを見る時正面で見てくださいね。
もし首を曲げないといけないなら座る位置を毎回変えるとか
そもそもテレビの位置をかえるとか。

パソコンをされている方は画面が正面に来ているか。
例えば右方向に画面があって、首だけ右を見ながらなどキーボードを打っていないか。
キーボードの位置などが悪くて、本の少しだけ手を上げるような位置に
なっていないか。


そのようなことに気をつけてもらっています。
首の筋肉、肩や腕、目の動きなどへの負担がかかります。

そんなことを言っていながら、自分のことは棚上げ。
施術院内の机に座ると、
「患者さんが来たかな?」と見る方向はいつも右
窓が右側にあるからです。

比べてみると右には後方まで首が回るのに、左は肩位までしか回りません。
う~ん、これは右を1回見たら左も向く練習をした方が良さそうです。

目の動きも右はぐい~んと目が動いてるようですが、
左はその半分くらいしか動いてないような感じ。
(でもこれは自分の感覚なので、チャンと判定してくれる人がいないと
わかりませんが)


こんな感じで日常生活の中に入っている無意識の動作があなたの疲れを
つくっている
可能性もあります。

気をつけて探してみてくださいね~。



肩こりを改善しましょう!市川 本八幡の整体院川島カイロはこちらです


JR総武線 本八幡駅/都営新宿線 本八幡駅/京成線 京成八幡駅と
JR武蔵野線 市川大野駅 の間の整体院

ご予約は 047-701-8198  にお電話下さい。

千葉県市川市宮久保3-35-5 1F




首のコリをとる

2012-06-04 | 頭痛・首痛・肩こり
市川の整体院、川島カイロです。

当整体・カイロプラクティックでは頭痛・首の痛み・肩こりが多いです。
女性が多いのですが、女性はほとんどの方がこの症状を訴えます。
腰痛の割合がかすむほどです。

それで肩を緩める時はほとんど肩をいじってることはなくて
それで首を調整していきます。頚椎の変異が肩コリを作ることが多いからです。

その時使う手技が首の関節を回していくものなんですが、
患者さんの力が抜けないと上手くできないのです。
むりやり筋肉を動かしてしまうと、逆に筋を痛めてしまいますし。

初めての方はどうしても力が入ってしまうものですが、
身体が楽になって頂くためにもなんとかリラックスしてもらわなきゃ・・・。

でも先日来て下さった患者様には上手くお互いのイキが合わず、
上手く首を回せませんでした・・・。
当然、ご本人も身体の変化を実感できずでした


次回から、もっと施術方法のご説明や気楽なお話などでリラックスして頂き
首への施術を効果的にしていきたい
と思います。

今後ともどうぞよろしくお願いします




首・肩こりを改善しましょう!市川 本八幡の整体院川島カイロはこちらです


JR総武線 本八幡駅/都営新宿線 本八幡駅/京成線 京成八幡駅と
JR武蔵野線 市川大野駅 の間の整体院

ご予約は 047-701-8198  にお電話下さい。

千葉県市川市宮久保3-35-5 1F

首、肩の痛み、鼻水が出る

2012-04-19 | 頭痛・首痛・肩こり
市川 本八幡の整体院、川島カイロです。

娘さんの紹介でいらした、首から肩に痛みがある患者さんです。
整体・カイロ今数回済んで、
首から肩の痛みが軽減してきていることはとても嬉しいことですが、
長年続いていた鼻水・タンなどが減ってきていることが嬉しいと言って頂きました。

垂れるような鼻水ではなかったそうですが、
鼻汁が出続けていてそれが外に出ていくのではなく、
ノドを伝って中に入ってきてしまうので
タンとして「エヘン・エヘン」と出すのが嫌だったそうです。
そしてそれ自体も出ずらいので大変だったとのこと。

首の一番上にある骨の先からは身体の調節や運動を指示する神経がたくさん出ています。
さらにその上に延髄(えんずい)というのがあります。
ここで鼻水やつば、汗、涙、唾液などの調節もしています。
頭蓋(とうがい)調整を行うとここの働きが正常化します~。

肩・首の改善とともにこれらが出なくなって楽になってきた
というのも患者様の身体の中でこれらがきちんと働けるようになった
からですね。

似たような症状に、
・風邪で熱は引いたのに咳が出続ける、鼻水が止まらない
・ケガは治ったのに、そこが痛み続ける
 (場合によっては関係ない所に痛みが出ることもあります)

などがあります。

いずれも
風邪やけがに関わった神経の何かが異常に働きすぎたり、
働かなくなってしまったりする

ためにこのようなことが起こります。


腰痛・肩こり・頭痛なら 市川の整体院川島カイロへ

当整体院までの地図ならグーグルプレイス

にほんブログ村 病気ブログ 首・肩・背中・腰の病気へ
クリック応援お願いします('-^*)/