テジョンのぶつくさブログ!

ただただ、思った事をぶつくさぶつくさ書くブログ

新快速(*^_^*)

2012-03-09 08:50:35 | 鉄道


「新快速」


この言葉の電車には憧れがあった私。


東京で言えば「特別快速」。


名古屋も「新快速」だそうな。


私の家からこの新快速を乗る為には大阪駅に行かなくてはならない。


近鉄に乗り、鶴橋駅で乗り換えて大阪環状線に乗って大阪駅。


大阪駅に着くと、様々なカラーの電車が行き交って興奮した(*^_^*)


近鉄は当時マルーン一色の通勤電車とオレンジ色の特急。(修学旅行専用の「あおぞら号」ってベージュ色で有るけど、滅多に見る事が出来ない)


そして国鉄大阪環状線と言えば、オレンジ色。


そんな色の電車しか見てない私にしてみれば、色んな形、カラーをした電車が大阪駅に「集結」するのだ。


この大阪駅から色んな地方に行ったり、色んな地方から来たり。


私が幼い時の大阪駅の行き先方向案内を見ると、「金沢方面」「九州方面」など、色んな場所に行くプラットホームがある!


だから興奮せずにいられない!!!(*^_^*)


その中でもものスゴイ爽快で斬新だった記憶があるのが「新快速」


2012年現在の「新快速」ではない。


私が幼い時の「新快速」である(*^_^*)





私が初めて見た「新快速」は上の写真。


153系の電車。


神戸の親戚の法事とかにオモニに連れられてこの電車乗ったのを覚えている。


結構グラグラ揺れた記憶がかすかに残っているが、この記憶は本当か?


その後、153系は新快速から引退し、私からしたら2代目になる次の新快速は下の写真。





117系の電車。


これを最初見た時は、本当に格好良くてねぇ~(*^_^*)


153系の新快速の時から私鉄(阪急、阪神)と京阪神を結ぶ時間でデッドヒートを繰り広げている国鉄。


ここで、最新鋭が登場。


大阪~三宮間を数分短縮したと思う。


そしてこの117系の電車は「シティーライナー」と言う別名が有った様な記憶もある。


その後、221系を経て





上記2枚の新快速が出てきたが、「個性」が無い電車で興味が萎えた。


上記2枚の電車は「普通」にもなり、「快速」にもなり、「新快速」にもなる事が出来るのだ。


でも、私が記憶している限りでは153系は「新快速」オンリー。(117系の電車も最初はそうだったと思う)


だから特急みたいな見方で153系の新快速を見ていた(*^_^*)


またどこかで153系の新快速が復活してくれたらなぁ~(*^_^*)


今でも583系の電車が走っているんやから…(*^_^*)


ま……583系の電車と153系の電車を一緒にしたらアカンか……(*^_^*)





そんな私の「新快速」に対する思いででした(*^_^*)





最新の画像もっと見る