goo blog サービス終了のお知らせ 

京の昼寝~♪

なんとなく漠然と日々流されるのではなく、少し立ち止まり、自身の「言の葉」をしたためてみようと・・・そんなMy Blogに

「アミューズミュージアム」/浅草

2015-03-22 | 公園(庭園・テーマパーク)

「アミューズミュージアム」/浅草

 

【アミューズミュージアム(2015/3/10撮影)】

 
ぐるっとパスを使って初めて訪れた「アミューズミュージアム」。
その名のとおり、サザンや福山等々のアーティストを抱える
あの大手プロダクション、アミューズが経営母体です。
浅草寺の二天門を出たすぐのビルにあります。

 

何よりも嬉しかったのはこのプレート
まさにブロガーにはとても嬉しい配慮です(笑)

  

民俗学者・田中忠三郎氏の所有する資料を中心に展示され、
そのテーマ「BORO」。

   鮭皮のブーツ     犬皮のコート

   

  

    

縄文土器

  

   

刺し子

   

馬の鞍

  

布の絵画 BORO

BOROとはいえ、こうなるとまさにアートですね

  

  

 

ここで気に行ったのは屋上からの景色~

  

浅草寺をはじめとする浅草界隈が一望できました。
浅草界隈はあまり高層ビルがないため、これはGOODでした

   


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「The F1展」/横浜そごう | トップ | 「スイスデザイン展」/アート... »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
浅草 (サッチー)
2015-03-22 09:23:37
浅草にこのような場所があるなんて知りませんでした。
縄文土器と現代風な工芸品、歴史を感じますね。

浅草寺界隈・公会堂あたりでうろうろしていました。

cyazさんはもう行くところがないくらい東京中のすべて
を知り尽くしていらっしゃる(^0_0^)

おかげで私も色々な場所に連れて行って頂いて感謝して
います。いつも入場料無料でごめんなさい(+o+)
返信する
心ゆくまで~ (cyaz)
2015-03-23 07:17:45
サッチーさん、コメント、ありがとうございますm(__)m

>縄文土器と現代風な工芸品、歴史を感じますね。
そうですね^^ 手で触れることもその一つです!

>浅草寺界隈・公会堂あたりでうろうろしていました。
1Fが土産物店ですので、意外とこの施設はスルーしてしまうかも(笑)

>東京中のすべてを知り尽くしていらっしゃる(^0_0^)
いえいえ、まだまだこれからです(笑)

>いつも入場料無料でごめんなさい(+o+)
どうぞ心ゆくまでどうぞ~♪
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

公園(庭園・テーマパーク)」カテゴリの最新記事