「皇居東御苑(2014春)」
【皇居東御苑(2014/4/19撮影)】
昨年に続いてここ皇居東御苑に行って来ました
乾通りの通り抜けはハンパない行列で行けなかったので
その近くでリベンジ(笑)
この日、「根津神社のつつじ」に続く“つつじのはしご”です
つつじはまだ満開ではなかったですが、
全て花開くとここも楽園ですね~
諏訪の茶屋
この付近ではクルメツツジが咲き乱れていました
ボタン
二の丸庭園付近
ヤマブキ&シロヤマブキ
フ ジ
シャガ
シャクナゲ
ヤマツツジ
白 鳥
カメラ慣れしてますね~、はいポーズ
開き直ってドヤ顔かもしれません。白鳥。
・・・あ、そういえば京都の六角堂にもいたな。
あのへんって渡り鳥しないのかな・・?あれ?
つつじといえば蹴上のほうだったかな?
今年は藤を撮りにいきたいのですが
あすあさって雨だって~~・゜・(ノД`)・゜・
GWに三室戸寺いってコンガリ。ツツジは撮れたけど
シャクナゲは微妙だったな~。
どっか咲いてるとこほかに知ってたらよろ~(^-^)/
東京はほんとおっきな公園や庭園があって
花がどわっと集められてていいですね~
春になってどこもかしこも満開ですね✩
いっこいっこの花だけでなく景色がよいわ~~(^-^)
>もう環境に慣れちゃったかもね~。
開き直ってドヤ顔かもしれません。白鳥。
このあたりは環境良すぎますから(笑)
>今年は藤を撮りにいきたいのですが
あすあさって雨だって~~・゜・(ノД`)・゜・
平等院がダメなら、奈良は春日大社あたりかな。
>GWに三室戸寺いってコンガリ。ツツジは撮れたけど
シャクナゲは微妙だったな~。
ま、ここはGWに行く予定^^
>東京はほんとおっきな公園や庭園があって
花がどわっと集められてていいですね~
意外に公園が多いのが特徴ですね!
ま、住んでる人も多いから、その分花木もたくさん^^
ここの雰囲気と、花々は最高にリラックスできます。
大きな石垣も圧倒されたり、こんなに素晴らしい花々
が迎えてくれるのですから、最高です。
良い季節に素敵な花々との出会い、cyazさんの幸せな
1ページ
>ここの雰囲気と、花々は最高にリラックスできます。
そうですね^^
>大きな石垣も圧倒されたり、こんなに素晴らしい花々
が迎えてくれるのですから、最高です。
新旧合体ですかね(笑)?
都会の真ん中にありながら、手付かずの自然が
ここにはありますよね!