goo blog サービス終了のお知らせ 

京の昼寝~♪

なんとなく漠然と日々流されるのではなく、少し立ち止まり、自身の「言の葉」をしたためてみようと・・・そんなMy Blogに

「ねまきを着たリンゴ」/ナチュラルローソン

2019-12-11 | スイーツ

「ねまきを着たリンゴ」/ナチュラルローソン

【2019/12/1撮影】

 
アップルパイには目が無いボクですが(笑)
これはお値段ちょっと高めですが
もちろん美味しかったですよ

それもそのはず、これはナチュラルローソン限定発売で
あの今田美奈子さん監修のアップルパイです
ネーミングが「昭和」テイストですけどね(笑)
そのネーミング、映画『プラダを着た悪魔』を思い出しました

サイズは少し大きくて、女性には別腹2個必要かも(笑)
パイ生地の上にシロップ漬けしたリンゴを丸ごと1個
美味しくない理由がない 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「焼き菓子/ファウンドリー」

2019-03-14 | スイーツ

「焼き菓子/ファウンドリー」

【2019/3/13撮影】


3/14はホワイトデー
かみさんへのバレンタインデーのお返しは、
事前にリクエストを聞いていたファウンドリーの焼き菓子

   

国産林檎のバターサブレとチョコレートサブレ
ともにシンプルで甘さ控えめ。
チョコレートサブレの方はシナモンも効いていて僕好み
かみさんはバターサブレの方が好みだとか

アダルト・テイストの焼き菓子でした

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バレンタインデー

2019-02-14 | スイーツ

バレンタインデー

 

 【2019/2/13撮影】

 
僕の場合はチョコじゃなくチョコレートケーキがバレンタインの定番
もちろんTopsのチョコレートケーキ
かみさんに他のものがいいと聞かれたけれど、
死ぬまでこれがいいと(笑)

去年の事故でこの世にいることの幸せを感じながら、
程よい甘さのケーキに舌鼓み
クルミの触感が最高~

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「シャインマスカットソフト」/やまなし館

2018-09-03 | スイーツ

「シャインマスカットソフト」/やまなし館

【2018/9/1撮影】


9月が始まった昨日、雨ニモマケズ、日本橋をぶらり
目的の一つはかみさんリクエストの上の写真の9月限定ソフト
やまなし館の生ブドウトッピングソフトクリーム
9月限定で1日行ったら、何とこの限定ソフト一番乗り(笑)
ただでさえ高いシャインマスカット 美味しくいただきました~

 桃のシャ-ベットソフトクリーム

   

同じくやまなし館で食べられる桃シャーベット。
清里のソフトクリームに桃のフルーツソースをかけたもの。
こちらもデリシャスでした~

 金魚まめぐい包キューブ

   

右が三越本店の越後ファーム。2合サイズのお米を
選べるキューブ米。まめぐいで包んであります
左の奥に写るは金魚きんちゃく。
ちなみにケーキは不二家です(笑)

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

贅沢なお見舞い~♪

2018-04-28 | スイーツ

贅沢なお見舞い~♪

【2018/4/25撮影】


普段なら、決して口にできないもの
千疋屋のピュアフルーツゼリ-~
今回の事故入院でのお見舞いで頂きました

いと、旨し

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「なが~いリラックマロール」/ローソン

2018-02-05 | スイーツ

「なが~いリラックマロール」/ローソン

【2018/2/3撮影】

なんと、長さ30cmの「なが~いリラックマロール」
しっかり恵方巻よろしくかぶりつけます(笑)
棒チョコとナッツが入ってまーす

ん、これ1本一人で食べると・・・
なんと、859Kcal
ダイエット中の方、ご注意を(笑)

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「東京ばな奈パンダ」

2018-01-03 | スイーツ

「東京ばな奈パンダ」

【2017/12/30購入】


 東京ばな奈パンダ バナナヨーグルト味、「見ぃつけたっ」

シャンシャンの抽選には当らなかったけど
これならと思い、上野で並んで買って来ましたよ
先日スカイツリータウンにも行ったのですが売切れ
再チャレンジでゲットしました

  

カワイイので食べるのをためらいますが・・・美味しいです

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ホワイトデー」/オードリー(2017)

2017-03-14 | スイーツ

 「ホワイトデー」/オードリー(2017)

 

【2017/3/11】


バレンタインデーには、毎年不動のかみさんへのリクエスト、
僕の大好きなTopsのチョコレートケーキをもらいました~
お返しは日本橋高島屋にも出店したオードリー~
今までは横浜高島屋にしかなかったので便利。
でも週末が横浜方面続きだったので横浜で今度は
かみさんのリクエストで購入しました

   

  

優しい甘さでメッチャ美味しかったですよ~

 「グレイシアミルク」/AUDREY(横浜)

 ホワイトデー

こちらも最近食べたので

  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「シャンパン仕立て・辻口博啓監修」/グリコ

2017-01-16 | スイーツ

「シャンパン仕立て・辻口博啓監修」/グリコ

【2017/1/15購入】

 
グリコが期間限定で発売した、あの辻口シェフ監修の大人のチョコ
そのパッケージに僕もかみさんも一目惚れです(笑)
普通のチョコに比べると、お値段はちょっとお高め
「シャンパン仕立て」で発売されたのは三種類。

中でもビッグサイズのポッキーは長さ18cm
で、どのチョコがシャンパン感があるかと言うと、

カプリコ >ポッキー >プレミオ

の順でした(あくまで私感)。

バレンタインデーには少し早いですが、
ちょっと、大人のテイスト・・・いいですよ~

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「2017年初ケーキ」/コージーコーナー

2017-01-12 | スイーツ

「2017年初ケーキ」/コージーコーナー

 

【2017/1/3購入】


川崎大師」に初詣に行った帰りに、
アゼリアのコージーコーナーで見かけて即買い(笑)
お正月限定バージョンです
鳥(酉)さんとダルマさんですが、カワイイ~
お値段少し高めでしたが、ケーキ自体も美味しかったですよ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ホワイトデー」/2016

2016-03-14 | スイーツ

「ホワイトデー」/2016

 

【2016/3/14撮影】


今日はホワイトデーですね~
というわけで、かみさんへのお返しは・・・

キットカットの販売数量限定商品
左が「ショコラトリー モレゾン(¥640)」、右が昨日のベスト1、
「ショコラトリーススペシャル ストロベリーメープル(¥432)」。

ショコラトリー モレゾン、10センチ足らずなのに
メッチャい
かみさんと半分こです(笑)

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「グレイシアミルク」/AUDREY(横浜)

2015-06-06 | スイーツ

「グレイシアミルク」/AUDREY(横浜)

【AUDREY(2015/5/30購入)】


やっと購入することが出来た「AUDREY」のグレイシアミルクです
思えばバレンタインデー付近から、横浜に行くと顔を出していたのですが、
いつも長蛇の行列で売り切れ状態。
スタッフに聞くと、開店してすぐだと買えるかもと
バレンタインデーもホワイトデーも母の日(父には贈らない・・・だろう)も
終わったので買いに行きました
この日、2・3人のお客さんは居ましたが、すんなり買えました

   

どうです? 可愛いでしょ~

ラングドシャーの生地に、クリームとドライストロベリーを
まるで花束のようにくるんだ焼き菓子です
優しい食感で、甘過ぎず、美味しいですよ

京都に帰るといつも会う小中学時代の友人に、
可愛いのでこれをお土産にと言うかみさんの
たっての願いでゲットできました~

今夜その友人たちと飲み会なので、その時渡します

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「キル フェ ボン」/横浜

2015-04-11 | スイーツ

「キルフェボン」/横浜

【キルフェボン(2015/3/28購入)】

 
横浜で飲んだ日は、いつものようにキルフェボンでケーキを予約。
横浜店限定や季節限定のケーキを事前にチョイス。
お味の方はもちろん間違いなしです美味しいです



フレジェのタルト&ピンクレディのタルト

ピンクレディはリンゴです。

桃薫のタルト&グレープフルーツのタルト

桃薫(とうくん)はイチゴです。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ミルクレープ」/eL cafe

2015-04-04 | スイーツ

「ミルクレープ」/eL cafe

【eL cafe(2015/4/1購入)】


地元蒲田の東急プラザにできたお店「eL cafe」。
ここのミルクレープが美味しいと聞いて何度か買いに行ったのですが、
いつも売り切れていて買えなかったのですが、
スタッフの方に「一番買える時間帯はいつですか?」と質問したら、
「開店すぐは比較的買えます。」とのこと。
ちょうどこの日はGWに京都に帰るための新幹線の指定券を
買いに出たので、5回目にしてやっとゲットしました

レアルミルクレープ

   

スタッフに「一番人気はなんですか?と聞いたら、
「断然、レアルミルクレープです。」との即返答。
そのとおりで甘さ控えめでしっとりとして美味しかったです

抹茶ミルクレープ

   

思いのほか、濃い抹茶のミルクレープでした

イチゴミルクレープ

酸味の効いた味わいでした。

ショコラミルクレープ

これはイマイチ存在感がなかったかなぁ(笑)

1ピース500円とちょっとお高めですが・・・。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パティスリー NAOHIRA/PartⅩⅣ

2015-04-01 | スイーツ

パティスリー NAOHIRA/PartⅩⅣ

【NAOHIRA(2015/3/24購入)】

 
久しぶりに地元の「パティスリー NAOHIRA」に寄ってみました。
この季節らしい上の写真は桜のモンブラン~ 

   

どれも色んな工夫が凝らされ目で味わい、口で味わい
キルフェボンの高級なケーキもいいけど、
ここのケーキたちも最高~

NAOHIRAの戦歴(笑)  

 

パティスリー NAOHIRA 

パティスリー NAOHIRA/PartⅡ

パティスリー NAOHIRA/PartⅢ

パティスリー NAOHIRA/PartⅣ

パティスリー NAOHIRA/PartⅤ

パティスリー NAOHIRA/PartⅥ

パティスリー NAOHIRA/PartⅦ

 「パティスリー NAOHIRA/PartⅧ

 「パティスリー NAOHIRA/PartⅨ

 パティスリー NAOHIRA/PartⅩ 

 パティスリー NAOHIRA/PartⅩⅠ

 パティスリー NAOHIRA/PartⅩⅡ

 パティスリー NAOHIRA/PartⅩ

 
東邦医大通りの桜

   

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする