goo blog サービス終了のお知らせ 

二宮町のイタリアンレストラン “ルスティカ” ブログ

神奈川県中郡二宮町一色1182-3
電話0463-26-5373 定休日:毎週月・火曜日

二宮町のイタリア料理店 ルスティカ

豊かな自然と里山の暮らしのある二宮町一色の住宅地
「ルスティカ」はそんな穏やかな場所にある
夫婦二人で営むイタリア料理店です
どうぞくつろいで、素朴なイタリア郷土料理をお楽しみ下さい

北海道十勝産の仔羊!

2015年05月15日 | 料理&飲みもの

~二宮町でイタリア郷土料理を~


こんにちは。二宮町のイタリア料理店ルスティカの谷川通子です。

北海道より届きました!春が旬の食材、仔羊!しかも半頭です!!



▲十勝産の仔羊です!


(こういう写真が苦手な方、すみません。。。なかなか入手が難しい半身なので載せさせていただきました)

お客様に仔羊好きな方が多いので、ついにシェフは、北海道十勝地方産の仔羊を半頭買いしちゃいました!!シェフ、きばりました!

半頭分なので、いろいろな部位がありそれぞれにお楽しみいただくことができます。今日は部位ごとに切り分け、それぞれに仕込んで行きます。残った骨ももちろん焼いてスーゴ(フランス語で言うフォンのことで出汁です)にします。肉自体を味わっていただけるように、シンプルな調理法でご用意して行く予定です。まずは、いろんな部位のお肉のローストと仔羊肉で作る自家製ソーセージの盛り合わせが、明日16日(土)のディナータイムより登場します。

ぜひ、この機会に国産の旬の仔羊をお召し上がり下さい。仔羊好きな方にはもちろん、仔羊が苦手な気がしている方にもぜひ食べてみていただきたいです。成羊肉とは全く味の異なる仔羊は、味、香りともに最高のお肉です。最近では、ヘルシーなお肉としても人気がでてきています。ぜひお試し下さい♪

それから、ゴールデンウィークに大変人気だった貝類もご用意しております。アサリやムール貝、ツブ貝に、地ハマグリ。特に、地ハマグリの美味しさと大きさには歓声が上がっていました。前菜の「貝類の白ワイン蒸し(「ソテー ディ マーレ」海の幸のソテー)」や、パスタの「手長海老と貝類のポジリッポ風リングイネ」でお召し上がり下さい。

皆様のご来店を心よりお待ちしております。



▲ポジリッポ風 手長海老と貝類のパスタです
-- * -- * -- * -- * -- * -- * -- * -- * -- * --
二宮のイタリアンレストラン ルスティカ
ルスティカのfacebook
電話 0463-26-5373
定休日:月曜・第3火曜日
(※祝日の場合は営業し、翌営業日を振替休業します)
毎週平日の火曜日のランチは休業、夜のみの営業となります

富山湾のホタルイカが入ってます♪

2015年04月08日 | 料理&飲みもの

~二宮町でイタリア郷土料理を~


こんにちは。二宮町のイタリア料理店ルスティカの谷川通子です。
今日はとっても冷え込む雨模様ですが、4月に入りましたね。新しい環境に入った方は、ちょっと緊張したり覚える事がいっぱいだったりして慣れるまでがまず大変なときですね。そんなときにも、一息つきに、くつろいでお食事などいかがでしょう?ルスティカで♪(^ ^)

さて、富山湾のホタルイカがようやく当店にもやってきました!ぷっくりした新鮮なホタルイカは、菜の花と一緒にパスタでご用意いたします。ぜひこの季節にお召し上がり下さい。また、パスタでは、たっぷりの新玉ネギと牛肉のナポリ風ジェノヴェーゼのパスタもただいまのおすすめです。

先日、7年使ってきたエスプレッソマシンをオーバーホールに出し、ピカピカになって戻ってきました。



▲帰ってきた愛しのマシンです


オーバーホールの間、同じシモネッリ社のかっこいい最新らしき(?)マシンを代替えで使わせていただき、それはそれで新鮮でおもしろかったのですが、やっぱり帰ってきた我が店のマシンには愛着があり、「おかえりなさい」の気持ちで迎えました。外身はそのままですが、中のいろんな部品が新しくなり、とっても快調です。メンテナンスの方に本当に感謝です。(まだまだあと10年は使いたい、使えますように~!! )これからも、ますますおいしくなるよう、心を込めてエスプレッソをお入れいたします!

体調を崩しやすい時期ですのでどうぞご自愛下さい。皆様のご来店をお待ちしております。



-- * -- * -- * -- * -- * -- * -- * -- * -- * --
二宮のイタリアンレストラン ルスティカ
ルスティカのfacebook
電話 0463-26-5373
定休日:月曜・第3火曜日
(※祝日の場合は営業し、翌営業日を振替休業します)
毎週平日の火曜日のランチは休業、夜のみの営業となります

ナポリ風ジェノヴェーゼのパスタ

2015年03月21日 | 料理&飲みもの

~二宮町でイタリア郷土料理を~


こんにちは。二宮町のイタリア料理店ルスティカの谷川通子です。
お彼岸だというのに、雨の降る少し寒い一日ですね。

新玉ネギが出始めましたので、始めました♪



▲RIGATONI CON GENOVESE


シェフ十八番のパスタ!(私から見たところです ^ ^)たっぷりの新玉ネギと牛肉の煮込みソースのナポリのパスタ「ジェノヴェーゼ」。よく炒めて甘くトロトロになった新玉ネギとじっくり煮込んだ牛肉に、爽やかな酸味のトマトが入ります。この季節にはぜひお召し上がりいただきたい料理です。

寒かったり暖かかったりして、体調を崩しやすい時期ですのでどうぞご自愛下さいませ。皆様のご来店をお待ちしております。



-- * -- * -- * -- * -- * -- * -- * -- * -- * --
二宮のイタリアンレストラン ルスティカ
ルスティカのfacebook
電話 0463-26-5373
定休日:月曜・第3火曜日
(※祝日の場合は営業し、翌営業日を振替休業します)
毎週平日の火曜日のランチは休業、夜のみの営業となります

復活祭のドルチェ パスティエラ♪

2015年03月06日 | 料理&飲みもの

~二宮町でイタリア郷土料理を~


こんにちは。二宮町のイタリア料理店ルスティカの谷川通子です。
今年最初のパスティエラを焼きました♪





パスティエラは、復活祭・パスクワのためのナポリのドルチェです。パスクワの日にちは、「春分の日の後の最初の満月の次の日曜日」だそうで、毎年変りますが、今年は4月5日(日)です。粒ごと炊いた麦やリコッタチーズにカスタードクリーム、卵などがたっぷり入ったドルチェで、愛媛のブラッドオレンジピールの甘い香りに春の到来を感じます。

明後日の3/8(日)は、「ミモザの日」。当店のパールアカシアも満開です♪
皆様のご来店をお待ちしております!

( ※3/7(土)のお昼は貸切営業ですのでご了承くださいませ )


-- * -- * -- * -- * -- * -- * -- * -- * -- * --
二宮のイタリアンレストラン ルスティカ
ルスティカのfacebook
電話 0463-26-5373
定休日:月曜・第3火曜日
(※祝日の場合は営業し、翌営業日を振替休業します)
毎週平日の火曜日のランチは休業、夜のみの営業となります

もうすぐ春ですね

2015年02月19日 | 料理&飲みもの

~二宮町でイタリア郷土料理を~


こんにちは。二宮町のイタリア料理店ルスティカの谷川通子です。
昨日は、雪になるかもしれないほど寒い一日でしたが、暦では今日、2月19日は「雨水」。雪が雨へと姿を変える季節なんだそうです。だんだん暖かくなっていきますね。当店のお庭のアカシアの木も、蕾がずいぶんとふくらんできて、少しだけ咲き始めています。





2月はカーニバルの季節なので、ドルチェではこちらのカーニバルのためのお菓子をご用意しております。



▲セモリナ粉を炊いて焼いたナポリの「ミリアッチョ ドルチェ」


▲シチリアの「カンノーリ」リコッタチーズのクリームを詰めた”筒”


▲トスカーナの揚げ菓子「チェンチ」


ちょっと地味なお菓子たちですが、毎年この時期になるとご用意しております。ぜひご賞味下さい。皆様のご来店を心よりお待ち申し上げております。



▲おまかせ料理の一皿。焼いたお肉が大好きなご家族にご用意しました!
-- * -- * -- * -- * -- * -- * -- * -- * -- * --
二宮のイタリアンレストラン ルスティカ
ルスティカのfacebook
電話 0463-26-5373
定休日:月曜・第3火曜日
(※祝日の場合は営業し、翌営業日を振替休業します)
毎週平日の火曜日のランチは休業、夜のみの営業となります

ヴァッレダオスタ州のワイン会

2015年02月03日 | 料理&飲みもの

~二宮町でイタリア郷土料理を~


こんにちは。二宮町のイタリア料理店ルスティカの谷川通子です。

先日の「ヴァッレダオスタ州のワインと郷土料理の会 with Casa Buona」、終わりました~。ホッ。。。
メニュー決めから試作まで、かなり難航しました。イタリア北部の山深い国境の州で、食材も食文化も独特、あれこれ悩み試すことを繰り返し、いざ本番!普段のルスティカとはちょっと違う趣の料理たちでしたが、皆様お楽しみいただけたでしょうか?今回も、スライドを見ながら、ソムリエのルカ氏により、ヴァッレダオスタ州やワイナリー、葡萄栽培や醸造など多岐にわたるお話をしていただきました。

様子はこちらです(試作の写真も含みます)



▲バッレダオスタ州立農学校のワイン




▲ラルドと栗のライ麦パンのクロスティーニ(夜のおつまみ)


▲前菜の盛り合わせ(フォンティーナチーズのコロッケ、
イワナとポテトのリンゴ酢風味、牛肉の生ハム 洋梨とフォンティーナチーズ添え)


▲ヴァルペッリーナ風ズッパ




▲「フメン」


蝦夷鹿の赤ワイン煮込み ヴァッレダオスタ風 ポレンタ添え


▲コニェクリームとテーゴレ



ヴァッレダオスタでは元来パスタを食べる習慣がなく、今回のコースのプリモピアットは、パスタではなく、「ヴァルペリーナ風ズッパ(スープ)」をご用意しました。この料理は、ライ麦パンを入れたキャベツのスープにフォンティーナチーズをのせてオーブンで焼いた郷土料理です。この料理には、ライ麦パンが欠かせないため、今回、二宮町の「ブーランジェリー ヤマシタ」様にお願いをして特別に作って頂きました。また、この日は、クルミパンとリュスティックも、なんと山下さんのお店がお休みなのにもかかわらず、当日の朝に焼いたくださり、お客様に大変好評でした!山下様には本当に感謝しきれないほどの感謝の気持ちでおります。



▲「ブーランジェリー ヤマシタ」様のパンたちです!


今回は、一日に、昼の部と夜の部の2回の開催でしたが、昼間のワイン会というのも、明るい雰囲気でなかなか良かったのではないでしょうか。昼も夜も、ワインと料理とお話がはずむ和やかな楽しい雰囲気に感じられました。

いつも思うのですが、ルスティカは、お客様や人にとても恵まれ、助けていただいています。皆様とても温かい人たちばかりで、この日も、会はお客様たちによって自然といい感じになってくれてると感じ、終わったあとには、なんだかジーンと込み上げるものがありました。お客様、カーサブォーナさま、そして山下様をはじめ、たくさんの皆様に感謝申し上げます。本当にありがとうございます。

また機会がありましたら、このような会を開きたいと思いますのでどうぞよろしくお願いいたします。


-- * -- * -- * -- * -- * -- * -- * -- * -- * --
二宮のイタリアンレストラン ルスティカ
ルスティカのfacebook
電話 0463-26-5373
定休日:月曜・第3火曜日
(※祝日の場合は営業し、翌営業日を振替休業します)
毎週平日の火曜日のランチは休業、夜のみの営業となります

ローマ風オックステールの煮込み

2015年01月23日 | 料理&飲みもの

~二宮町でイタリア郷土料理を~


こんばんは。二宮町のイタリア料理店ルスティカの谷川通子です。

ただいまのおすすめ料理のご紹介を。



▲ Coda alla vaccinara


「牛テールのローマ風煮込み」

牛テール(しっぽ)を、セロリを初めとする香味野菜や香辛料とともにトマトでじっくり煮込んだローマ伝統の料理です。

そして引き続き、「自家製ラザニアのオーブン焼きエミリア風」や「牡蠣(広島)と菜の花のリゾット」もおすすめです。また、石川県からは、冬の鮮魚が入荷します。皆様のご来店をお待ちしております。

追伸:ワイン会のご予約は、昼夜ともに満席となりました。ご予約下さいました皆様、どうぞよろしくお願いいたします。また、今回ご都合が合わなかった方も、またの機会にぜひ、ご参加下さい。



-- * -- * -- * -- * -- * -- * -- * -- * -- * --
二宮のイタリアンレストラン ルスティカ
ルスティカのfacebook
電話 0463-26-5373
定休日:月曜・第3火曜日
(※祝日の場合は営業し、翌営業日を振替休業します)
毎週平日の火曜日のランチは休業、夜のみの営業となります

今年もエミリア風ラザニアが登場です♪

2015年01月17日 | 料理&飲みもの

~二宮町でイタリア郷土料理を~


こんにちは。二宮町のイタリア料理店ルスティカの谷川通子です。
今週は、久しぶりに雨が降って少し空気が潤ってくれましたね。今日はお天気ですが、やっぱり寒い!

寒中の寒さ厳しいこの季節に、身も心も温まっていただきたく、今年もラザニアをご用意しております。





ラザニアは、エミリア風に、卵で練り上げた自家製のラザニア生地とミートソース、ベシャメルソース、それからエミリア=ロマーニャ地方特産のパルミジャーノ・レッジャーノ(パルメザンチーズ)を交互に重ねてオーブンで焼いた、優しい味わいの「ごちそう」パスタです。ぜひお召し上がりくださいませ。ランチ、ディナーともにご用意しております。



ワイン会のご予約もお待ちしてます!ディナーのお席はあと少しです。
-- * -- * -- * -- * -- * -- * -- * -- * -- * --
二宮のイタリアンレストラン ルスティカ
ルスティカのfacebook
電話 0463-26-5373
定休日:月曜・第3火曜日
(※祝日の場合は営業し、翌営業日を振替休業します)
毎週平日の火曜日のランチは休業、夜のみの営業となります


ただいまのおすすめ料理

2015年01月12日 | 料理&飲みもの

~二宮町でイタリア郷土料理を~


おはようございます。二宮町のイタリア料理店ルスティカの谷川通子です。
新春と言っても、春はまだ遠く、寒さがこたえる毎日ですが、皆さま風邪など召されてませんでしょうか?しっかり食べて、抵抗力をつけてなんとかこの冬をのりきりたいですね。

ただいま、

前菜では「魚介と茹で野菜のサラダ」
プリモでは「広島産牡蠣と菜の花のリゾット」
メインは、「岩手産短角牛ヒレ肉のタリアータ」

こちらがおすすめです!
牡蠣が、ただいまとてもミルキーでふっくらした状態ですよ~。
岩手の短角牛は、「赤べこ」の愛称で親しまれる赤茶色の毛色の短角和牛です。脂肪分が少ない赤身肉で、かみしめて旨味のあるお肉です。ぜひ、ご賞味下さい。

2月1日(日)のワイン会は、昼・夜ともに、半分くらいずつご予約をいただいております。ぜひ、お早めにご予約下さい。お待ちしております。



- * -- * -- * -- * -- * -- * -- * --
二宮のイタリアンレストラン ルスティカ
ルスティカのfacebook
電話 0463-26-5373
定休日:月曜・第3火曜日
(※祝日の場合は営業し、翌営業日を振替休業します)
毎週平日の火曜日のランチは休業、夜のみの営業となります


ナターレ(クリスマス)のおすすめ料理

2014年12月22日 | 料理&飲みもの

~二宮町でイタリア郷土料理を~


こんにちは。二宮町のイタリア料理店ルスティカの谷川通子です。
食料品店ではクリスマスやおせちの材料が並んでいたり、道路は交通量が増えていたりと町がなんとなく師走の雰囲気になってきました。当店も今日は営業はお休みですが、クリスマス期間のごちそうの準備のため、フル稼働しております。

23日(火・祝)、24日(水)、25日(木)の3日間のディナータイム、たくさんのおすすめをご用意いたします。









前菜では、
「香箱ガニのヴェネト風」や
「若鶏のガランティーナ リンフォルツォ添え」リンフォルツォとは、ナポリのクリスマスに食べられるカリフラワーをメインとしたサラダです。

プリモ(パスタ)では、
「トルテッリーニ イン ブロード」詰め物をしたパスタ(自家製)をお肉と野菜でとったスープに浮かべた、エミリア=ロマーニャ州のクリスマスに食べられる伝統料理。「いのししとポルチーニ茸の赤ワイン煮込みソースのパッパルデッレ(幅広の自家製パスタ)」「牡蠣とクレソンのリゾット」など。

お肉料理では
「あか牛のグリル」熊本のあか牛がやってきます!ぜひご賞味くださいませ。

ドルチェでは
「パネットーネ(イタリアクリスマス菓子)のティラミス」や「アマレーナ入りダークチョコレートのケーキ」「パネットーネと焼きリンゴのバニラアイス添え」などをご用意しております。食後のカフェには、ナポリのクリスマスドルチェ「ストゥルッフォリ」がお供します。









ワインもこちらの「泡」「白」「赤」の3種をグラスでご用意いたします。どれもとってもおすすめなワインたちです。

他にもおすすめ料理をそろえておりますので、アラカルトでもおまかせ料理でもご用意いたします。おまかせをご希望の方はご予約時にご相談くださいませ。3日間のディナータイム、まだお席に若干の余裕がございます。ぜひお早めにご予約くださいませ。

また、ランチタイムは通常通りの営業をいたしますので、どうぞこちらもご利用ください。
この時期、イベント続きでお疲れの方も多いかと思いますが、どうぞ体調を崩さないようご自愛ください。皆様のご来店をお待ちしております。



去年も好評だったナポリのチョコレート菓子入荷しました。
お食事されない方もご来店下さればお買い求めいただけます。
-- * -- * -- * -- * -- * -- * -- * -- * -- * --
二宮のイタリアンレストラン ルスティカ
ルスティカのfacebook
電話 0463-26-5373
定休日:月曜・第3火曜日
(※祝日の場合は営業し、翌営業日を振替休業します)
毎週平日の火曜日のランチは休業、夜のみの営業となります

香箱ガニ

2014年12月13日 | 料理&飲みもの

~二宮町でイタリア郷土料理を~


おはようございます。二宮町のイタリア料理店ルスティカの谷川通子です。
年末ですので、おすすめをどんどんお出ししております!今日は、こちらのご紹介!





『 香箱ガニ(こうばこがに) 』

「香箱ガニ」とは、ズワイガニの雌のことで、石川県での呼び名です。雄のズワイガニよりも身体は小さいのですが、身はとても濃厚で甘く、そして外子(卵)と内子(卵巣)をもっていて、これらがとても絶品です。



▲香箱ガニのヴェネト風


ボイルしたカニをほぐして、内子と蟹味噌と一緒に合わせています。この内子が海のバターとでも言うような濃厚なコクがあって、身と蟹味噌と内子を合わせると、それはそれは贅沢な味わいになります。そして外子のプチプチ、シャリシャリとした食感もお楽しみください。蟹好きな方にはたまらない一皿かと思います。

尚、この香箱ガニは、産卵する雌の保護のため、漁の期間が1月上旬までで、ご用意できるのあとしばらくです。ぜひこの機会にご賞味くださいませ。

余談ですが、実はこの香箱ガニのことは、お魚を同じところから仕入れている東京・吉祥寺の「リストランテ イマイ」さんから教えていただきました。今井シェフも、石川のお魚がお気に入りだそうで、今回のこの香箱ガニも石川です。すばらしい食材をご紹介くださった今井シェフに大変感謝しています。

おすすめ料理がたくさんございます。ぜひ冬の夜をルスティカでお楽しみください。


新作ドルチェ!こちらもどうぞ♪
-- * -- * -- * -- * -- * -- * -- * -- * -- * --
二宮のイタリアンレストラン ルスティカ
ルスティカのfacebook
電話 0463-26-5373
定休日:月曜・第3火曜日
(※祝日の場合は営業し、翌営業日を振替休業します)
毎週平日の火曜日のランチは休業、夜のみの営業となります

牛テールのローマ風煮込み

2014年12月11日 | 料理&飲みもの

~二宮町でイタリア郷土料理を~


おはようございます。二宮町のイタリア料理店ルスティカの谷川通子です。
12月、皆様何かとお忙しい日々をお過ごしでしょうか?

今年の12月は、クリスマス時期も、お昼・夜ともに通常通りの営業となります。
年末は、12/28(日)まで、年始は、1/3(土)のランチタイムより営業いたします。

おすすめ料理をたくさんご用意しておりますので、どうぞ、ご家族やお友達と楽しくお過ごしください。お席だけのご予約も承ります。また、おまかせ料理をお考えの方はご予約の際にご相談ください。ご希望やご予算に添うお料理をご用意いたします。ちなみに、クリスマスの12/24(水)は、今のところ大変空いています(^^;; いかがですか?

ただいまのおすすめ料理のひとつをご紹介。

「牛テールのローマ風煮込み」 Coda alla vaccinara(写真がなくてごめんなさい。)

牛テール(しっぽ)を、セロリを初めとする香味野菜や香辛料とともにトマトでじっくり煮込んだローマ料理です。
とってもおすすめなローマ料理、夜のおすすめです。

今週末は、12/13(土)のランチタイムは満席ですが、他はお席がございます。14日の日曜日がすいています。皆様のご来店をお待ち申し上げます。


こちらもおすすめ!リゾットでどうぞ。
-- * -- * -- * -- * -- * -- * -- * -- * -- * --
二宮のイタリアンレストラン ルスティカ
ルスティカのfacebook
電話 0463-26-5373
定休日:月曜・第3火曜日
(※祝日の場合は営業し、翌営業日を振替休業します)
毎週平日の火曜日のランチは休業、夜のみの営業となります

牡蠣とクレソンのリゾット

2014年12月06日 | 料理&飲みもの

~二宮町でイタリア郷土料理を~


おはようございます。。二宮町のイタリア料理店ルスティカの谷川通子です。12月に入り、ぐっと寒くなってきましたね。

寒さが増す中、ここ一色の奥のきれいな水辺には、自生のクレソンが元気に育っています。そこで今年もご用意いたします。「牡蠣とクレソンのリゾット」!





今日の牡蠣は、夏のムール貝と同じところの、広島の牡蠣です。冬の牡蠣とクレソン、ぜひお召し上がりください。
ランチ・ディナーともにご用意いたします。

(※12/7(日)のランチタイムは貸切となりますのでご了承くださいませ)
皆さまのご来店をお待ち申し上げております。



-- * -- * -- * -- * -- * -- * -- * -- * -- * --
二宮のイタリアンレストラン ルスティカ
ルスティカのTwitter
ルスティカのfacebook
電話 0463-26-5373
定休日:月曜・第3火曜日
(※祝日の場合は営業し、翌営業日を振替休業します)
毎週平日の火曜日のランチは休業、夜のみの営業となります


お肉をどうぞ!

2014年11月21日 | 料理&飲みもの

~二宮町でイタリア郷土料理を~


こんにちは。二宮町のイタリア料理店ルスティカの谷川通子です。朝晩の冷え込みがいっそう増してきましたね。こんなときには、どうぞ温かいお料理で身体を暖めて下さいませ!

「ズッパ フォルテ」ナポリの冬の名物、豚モツのピリ辛トマト煮込み。ただいま大変ご好評いただいております!この時期一押しです!!




数種類のモツをよーく炒めていきます。




この時点でもう美味しそうです。




いい匂いがしてきます




たまらない匂いが!





ぜひお召し上がりいただきたいです!!パスタでお召し上がりいただくのもおすすめであります!

他にもお肉では「ミラノ風オッソブーコ」牛スネ肉の白ワイン煮込み、こちらはリゾットを添えてご用意いたします。仕上げのレモンでエキゾチックな感じになります。そして、「ホロホロ鶏のヴェネト風赤ワイン煮込み」は、ソーセージとマッシュルームを加えて仕上げています。他にもたくさんのお料理をご用意してますよー!

22(土),23(日),24(月・祝)の3連休では、23(日)の夜だけにご予約が集中しております。22(土)と24(月・祝)の昼夜、と23(日)のお昼のご予約をお待ちしております!

(※11/29(土)と12/7(日)は、ともにランチタイムが貸切となりますのであらかじめご了承くださいませ)



-- * -- * -- * -- * -- * -- * -- * -- * -- * --
二宮のイタリアンレストラン ルスティカ
ルスティカのfacebook
電話 0463-26-5373
定休日:月曜・第3火曜日
(※祝日の場合は営業し、翌営業日を振替休業します)
毎週平日の火曜日のランチは休業、夜のみの営業となります

ズッパ フォルテ

2014年11月08日 | 料理&飲みもの

~二宮町でイタリア郷土料理を~


こんにちは。二宮町のイタリア料理店ルスティカの谷川通子です。
立冬を迎えて、だんだんと寒くなってきました。

寒くなってきたところで、今年も恒例のこちらの出番です!



▲ナポリ版モツ煮込み「ズッパ フォルテ」


豚のモツを数種類、ちょっぴり辛いトマトで煮込んだ、ナポリの冬の名物の屋台料理です。温かい前菜でも、またパスタでもお召し上がりいただけます。

ドルチェでは、洋梨とリコッタチーズのケーキ「リコッタ エ ペーラ」も登場です。



▲「リコッタ エ ペーラ」


寒くなっていく冬をお楽しみください。皆様のご来店をお待ちしております!

※11/10(月)は臨時営業(貸切)のため、11/11(火)は休業させていただきます。よろしくお願いいたします。

追伸:ネッチ、来週登場予定です。ご予約の際、ごカクニンクダサイ!


▲焼きリンゴもやってますヨ♪
-- * -- * -- * -- * -- * -- * -- * -- * -- * --
二宮のイタリアンレストラン ルスティカ
ルスティカのfacebook
電話 0463-26-5373
定休日:月曜・第3火曜日
(※祝日の場合は営業し、翌営業日を振替休業します)
毎週平日の火曜日のランチは休業、夜のみの営業となります