goo blog サービス終了のお知らせ 

二宮町のイタリアンレストラン “ルスティカ” ブログ

神奈川県中郡二宮町一色1182-3
電話0463-26-5373 定休日:毎週月・火曜日

二宮町のイタリア料理店 ルスティカ

豊かな自然と里山の暮らしのある二宮町一色の住宅地
「ルスティカ」はそんな穏やかな場所にある
夫婦二人で営むイタリア料理店です
どうぞくつろいで、素朴なイタリア郷土料理をお楽しみ下さい

いちじくの実が!

2011年06月22日 | よもやま話
二宮町 イタリアン

~二宮にイタリア郷土料理を~


おはようございます。二宮町のイタリアンレストラン ルスティカです。

3年間、葉ばかりが生い茂って実をつけることのなかったテラスのいちじくの木に、かわいい実がつきました!



▲実がついてますー!


今のところ、この1箇所だけですが、とにかくついてくれました!このイチジクの木に実がつくのをはじめてみました!感激です!!
でも、いつも通路にかかってしまうために切り落としていた枝のあたりについています。今のところまだなんとか大丈夫そうですが、心配~!どんどん木が大きくなっていくので通路にはみ出さないでと願うばかりです。そして無事に成長できますように。

ガーデンシーンさんが栄養をあげてくれたからかなぁ。イチジクが何をほしがっているのか気持ちがわかるんでしょうか。さすがですね。私には全然わかりません。。。

ブルーベリーも毎日少しずつ収穫できてます。



▲大きな実のブルーベリーがなってます


実のなるものって嬉しいですね。毎日様子を見るのが楽しみです。

さて、アスパラガスですが、先週はご用意できない時もありご迷惑をおかけしました。今週はおそらくご用意できると思いますが、一応ご来店前にお電話にてご確認ください。グリーンもホワイトもおかげさまでどちらも大好評です。

暑くなりそうですが、今週も皆さまのご来店をお待ちしております。



▲この季節には「マチェドニア」が元気が出ます!
-- * -- * -- * -- * -- * -- * -- * -- * -- * --
二宮のイタリアンレストラン・ルスティカ
rustica@kje.biglobe.ne.jp
電話 0463-26-5373

定休日:月曜・第3火曜日
(※祝日の場合は営業し、翌営業日を振替休業します)
毎週平日の金曜日のランチは休業、夜のみの営業となります

4年目もよろしくお願いいたします

2011年06月07日 | よもやま話
二宮町 イタリアン

~二宮にイタリア郷土料理を~


おはようございます。二宮町のイタリアンレストラン ルスティカです。
連休をいただき、リフレッシュしてまいりました。おかげさまで、土曜日の小学校の運動会は晴天で、楽しい(暑すぎましたが!)一日を過ごさせていただきました。ありがとうございました。

ルスティカは、おかげさまで開店して4年目に入ることができました。たくさんの方々のおかげと心より感謝しております。

3年が過ぎて、開店前に描いていたお店と現状を比べてみると、良くも悪くも違う部分がいろいろとあり、これからの課題も多いのですが、でも、それ以上に、いろいろなお客様や周りの方たちに作り上げていただいている部分や育てていただいている事の大きさに感動しています。

お店は自分たちだけで作るものではないという事を実感しています。たくさんの、素敵で優しくて、時に厳しくて、情があって、おもしろくて、まじめで、明るくて、そして何より食いしん坊で!本当にいろいろなお客様やそして仲間によって、お店ができていくんだなぁと感謝というか感激というか、感動というか!本当にありがとうございます!!

私たち夫婦二人だけでは心もとない小さな店のルスティカですが、たくさんのすばらしい方たちがいてくださるかぎり、きっとこれからも大丈夫、もっとよくなると信じています。そのためには、私たち自身がもっと精進してまいらねばと、心に誓っております。

どうぞ皆さま、今後とも末永いお付き合いを、どうかよろしくお願い申し上げます。



素敵なピンクのお花ありがとうございました!
-- * -- * -- * -- * -- * -- * -- * -- * -- * --
二宮のイタリアンレストラン・ルスティカ
rustica@kje.biglobe.ne.jp
電話 0463-26-5373

定休日:月曜・第3火曜日
(※祝日の場合は営業し、翌営業日を振替休業します)
毎週平日の金曜日のランチは休業、夜のみの営業となります

ブルースマイル

2011年05月29日 | よもやま話
二宮町 イタリアン

~二宮にイタリア郷土料理を~


こんにちは。二宮町のイタリアンレストラン ルスティカです。関東地方も早々と梅雨に入っちゃったそうですね。

テラスのこのお花、今が見ごろです。



▲満開のブルースマイル


『ブルースマイル』という名前のこのお花、年々花が増えてきています。



▲夕方になると花が閉じ始めます


暗くなると花は全部閉じてしまいます。そして夜が明ければまた開いてくれます。でも、雨の日には3割くらいしか開いてくれないので晴れの日が待ち遠しくなります。

人の心も、お空と同じで雨の日もあれば晴れの日もあって、心が開いたり閉じたりしながら生きていかなければなりません。

雨の日があるから晴れの日が嬉しい。かわいいブルースマイルを眺めて今日も一日ガンバリマス。



▲今年は特に大人気のジェノヴェーゼです
-- * -- * -- * -- * -- * -- * -- * -- * -- * --
二宮のイタリアンレストラン・ルスティカ
rustica@kje.biglobe.ne.jp
電話 0463-26-5373

定休日:月曜・第3火曜日
(※祝日の場合は営業し、翌営業日を振替休業します)
毎週平日の金曜日のランチは休業、夜のみの営業となります

フラワーアレンジメント

2011年05月14日 | よもやま話
二宮町 イタリアン

~二宮にイタリア郷土料理を~


こんにちは。二宮町のイタリアンレストラン ルスティカです。

昨日、隣町の秦野市にあるフレンチレストラン「アミュゼ」さんで、フラワーアレンジメント教室があったので、勇気を出して参加してきました!フラワーアレンジメントだなんて人生初です!

先生は、秦野市の『花屋 ハシグチアレンジメンツ』の橋口先生と奥様です。“ドイツ国家認定フロリストマイスター”でいらっしゃるそうで、こんな素人が参加して大丈夫なのかなと不安でしたが、始まってみれば、なんだかとても楽しかったです。



▲人生初のアレンジメント!お恥ずかしいかぎりで・・・


先生も美人の奥様もとっても優しくて、基本を教えてくださり、そして自由にやっていいんですよとおっしゃってくださって、思うがままにやってみました。初めてで、ちょっとうまくバランスも取れなくて、思うようにはできませんでしたが、作業はとても楽しかったです。お花もいろいろな知らないすてきなものばかりで、とくに「ホワイトジュエル」というクレマチスの花がとてもかわいかったです。大人のたしなみ、というか楽しさというか、こんなたのしい世界があるんですね。こんな経験をさせてくださったアミュゼさんにも感謝です。レッスン後にはアミュゼさんのお花をテーマにしたおいしいお食事に舌鼓をうちつつ、車のためワインが飲めなかったのが実は心残りで・・・。

お花はいいですね。本当に心が明るくなります。ルスティカのお庭のお花や緑たちも、日に日に成長しています。











5月、いい季節になりましたね。



今度7月には当店でカフェ講座があります!近日中にお知らせします!
-- * -- * -- * -- * -- * -- * -- * -- * -- * --
二宮のイタリアンレストラン・ルスティカ
rustica@kje.biglobe.ne.jp
電話 0463-26-5373

定休日:月曜・第3火曜日
(※祝日の場合は営業し、翌営業日を振替休業します)
毎週平日の金曜日のランチは休業、夜のみの営業となります

もうすぐ5月

2011年04月26日 | よもやま話
二宮町 イタリアン

~二宮にイタリア郷土料理を~


こんにちは。二宮町のイタリアンレストラン ルスティカです。
今年も緑が芽吹き始めました。



▲今年こそ実ってほしいいちじくの木です


▲階段脇のゴールデンオレガノ いい香りです


▲魅惑のブラックペパーミント


去年の猛暑でだめになってしまったと思っていたオレガノやミントたちが次々に顔を出し始めました。ハーブの生命力はすごいですね!他にもいろいろ新しいハーブが仲間入りしています。まだまだ小さな緑たちですが、あっという間にすくすくと成長するんですよね。この新しい緑たちからは、何か力を与えられているような、元気をもらっているような気がします。
そしてこちらは念願のブルーベリー。こちらもガーデンシーンの大町さんが植えてくださいました。



▲実りますように!


最近のお天気の日のランチタイムでは、テラス席が人気です。緑を見ながらの明るいランチは開放的でのんびりできておすすめです!

もうすぐ5月、ぜひ皆さまお越しくださいますようお待ちしております。ゴールデンウィークは早めのご予約をお待ちしております。



-- * -- * -- * -- * -- * -- * -- * -- * -- * --
二宮のイタリアンレストラン・ルスティカ
rustica@kje.biglobe.ne.jp
電話 0463-26-5373

定休日:月曜・第3火曜日
(※祝日の場合は営業し、翌営業日を振替休業します)
毎週平日の金曜日のランチは休業、夜のみの営業となります

満開の桜

2011年04月12日 | よもやま話
二宮町 イタリアン

~二宮にイタリア郷土料理を~


こんにちは。二宮町のイタリアンレストラン ルスティカです。いいお天気ですね。

定休日の昨日、家族で満開の桜を見に行ってきました。



▲すばらしい景色、満開の桜です


“桜を見に行く”のは何年ぶりでしょうか。車で満開の桜の木の下を通る事はあっても、なかなかゆっくり桜を見にいくことはここしばらくありませんでした。今年はいつもより遅い開花ですが、それはそれはみごとに咲いていました。とっても美しい眺めに感動でした。日本の美しい風景が心に染み入るようでした。

吾妻山にも行ってみました。



▲吾妻山の桜も満開です


▲写真はどれも息子が撮ったんですよ~ なかなかですね~


思えば、二宮町に越してこようと決意したのも、吾妻山からのすばらしい眺めを見てしまったからでした。桜の季節に来たのは初めてでしたが、やっぱりすばらしい景色です。風もなく、暖かくてとても気持ちのいいお花見ができました。

ときどき、こういう贅沢な時間も必要ですね。こんな時だからこそ、心にも栄養を、心がけたいと思います。
余震が続き不安な気持ちにもなりますが、一日一日を大切に暮らしたいですね。

ルスティカでも、皆さまにほっとできる時間を過ごしていただけたらと願っております。



-- * -- * -- * -- * -- * -- * -- * -- * -- * --
二宮のイタリアンレストラン・ルスティカ
rustica@kje.biglobe.ne.jp
電話 0463-26-5373

定休日:月曜・第3火曜日
(※祝日の場合は営業し、翌営業日を振替休業します)
毎週平日の金曜日のランチは休業、夜のみの営業となります

パールアカシアのリース

2011年03月25日 | よもやま話
二宮町 イタリアン

~二宮にイタリア郷土料理を~


こんにちは。二宮町のイタリアンレストラン ルスティカです。

今朝早くに、二宮町の百合ヶ丘のお花屋さん「ガーデンシーン」の大町さんが、当店のテラスに咲くパールアカシアでリースを作ってくださいました!



▲パールアカシアのリースです!


大きな素敵なリースで、朝から感激です。

心が春のように温かく明るく優しい気持ちになりました。

どうか日本中、世界中に優しい花が咲き誇りますように。



-- * -- * -- * -- * -- * -- * -- * -- * -- * --
二宮のイタリアンレストラン・ルスティカ
rustica@kje.biglobe.ne.jp
電話 0463-26-5373

定休日:月曜・第3火曜日
(※祝日の場合は営業し、翌営業日を振替休業します)
毎週平日の金曜日のランチは休業、夜のみの営業となります

こだわりのカフェ

2011年03月24日 | よもやま話
二宮町 イタリアン

~二宮にイタリア郷土料理を~


こんばんは。二宮町のイタリアンレストラン ルスティカです。

今日、ある方から、「ここはアピールが足らないねぇ」とアドバイスをいただいたので、ではさっそく!と思い、まずはこだわりのコーヒーをアピールしたいと思います。

当店のコーヒーはこのマシンたちでご用意しております。



▲自慢のコーヒーマシンです!


左から、イタリアのシモネッリ社のエスプレッソマシン、エスプレッソ豆用のグラインダー、レギュラーコーヒー用のグラインダー、一番右がレギュラーコーヒー用のマシンです。

エスプレッソマシンは、トップバリスタの阿部氏に相談をして決めたかなりの優れものです。エスプレッソは、おいしく入れるのが本当に難しく、まずはマシンが信頼できないと始まりません。当時はあまり日本ではメジャーではなかった(メーカーの方、スミマセン!)このマシンを紹介してくれた阿部バリスタには本当に感謝です。今ではこのメーカーのマシンは、バリスタチャンピオンシップの公式認定マシンになってるんです!

一番右側のレギュラーコーヒー用のマシンも、小さいけれど優れものです。若干16席の小さな店なので、このサイズで正解でした。もちろんオーダーごとにお入れしています。

真ん中に、2つもグラインダーがあるのは贅沢なようですが、どうしても必要です。黒いグラインダーはエスプレッソ豆用で、微妙な調整が必要です。朝一の試飲や豆のロットが変わるごとに調整します。赤いグラインダーは、レギュラーコーヒーとアイスコーヒーの豆に使います。

そしてこちらももちろんこだわります!



▲自慢の豆と紅茶葉です!


豆は3種類、右からエスプレッソ用、アイスコーヒー用、レギュラーコーヒー用、そして一番左は紅茶の葉(平塚のアイラナさんの紅茶葉)です。

エスプレッソの豆は今までいろいろ試してきましたが、このイタリア、ローマの豆「ボンドルフィ」が一番当店の理想というか、好みで、とうとう出会えた豆です。カップもかわいくて気に入ってます。アイスコーヒー用も、虎ノ門の老舗「コクテール堂」さんの豆、レギュラーコーヒーは、大磯の「オイコス」さんの豆で、今は、お客様から教えてもらった『東ティモール』にはまっていて続けています。

豆は基本的にその都度、挽くので少々うるさいかもしれませんが、香り高いおいしいコーヒーをお入れするためですのでどうかご勘弁を。

料理がおいしくても、最後の〆のカフェがおいしくなくてはすべてが台無しになってしまうようでぜったいに手を抜けません。お出しする全てがおいしいと思っていただけるよう、水にだって気を配って、ご満足いただけるよう、これからもおいしさを追求していきます。

なんだか長くなってしまいましたが、長い夜、ルスティカのこだわりのひとつをお話させていただきました。



-- * -- * -- * -- * -- * -- * -- * -- * -- * --
二宮のイタリアンレストラン・ルスティカ
rustica@kje.biglobe.ne.jp
電話 0463-26-5373

定休日:月曜・第3火曜日
(※祝日の場合は営業し、翌営業日を振替休業します)
毎週平日の金曜日のランチは休業、夜のみの営業となります


営業予定

2011年03月15日 | よもやま話
二宮町 イタリアン

~二宮にイタリア郷土料理を~


こんにちは。二宮町のイタリアンレストラン ルスティカです。
今朝の朝刊に、計画停電の18日(金)までの予定が掲載されていたので当店の営業予定をお伝えします。区域は「第2グループ」です。

計画停電と節電のため営業時間を短縮する日がございますのでご確認ください。またご来店の際にはできるだけ事前にお電話をいただけますようお願いいたします。

<15日(火) 9時現在の予定です>

15日(火) 定休日
16日(水) 昼 通常営業  夜 19:00~21:00ラストオーダー
17日(木) 昼 休業    夜 18:00~20:00ラストオーダー
18日(金) 終日休業

東電の発表を見ながら、変更等は随時お知らせいたします。
わかりにくい営業時間ですが、どうぞよろしくお願い申し上げます。



-- * -- * -- * -- * -- * -- * -- * -- * -- * --
二宮のイタリアンレストラン・ルスティカ
rustica@kje.biglobe.ne.jp
電話 0463-26-5373

定休日:月曜・第3火曜日
(※祝日の場合は営業し、翌営業日を振替休業します)
毎週平日の金曜日のランチは休業、夜のみの営業となります

春の花

2011年02月25日 | よもやま話
二宮町 イタリアン

~二宮にイタリア郷土料理を~


おはようございます。二宮町のイタリアンレストラン ルスティカです。この季節、ひと雨ごとに暖かくなっていくといいますが、今日は本当に昨日の雨で暖かくなりました。だんだん春らしくなっていくんですね。

春になると色とりどりのお花がでてきます。先日、百合ヶ丘の「ガーデンシーン」さんでお花を買いました。



▲薄桃色のスイートピーと黄色のフリージア


▲かわいいガーベラ


春のお花っていいですねー!写真では写りが良くなくてきれいにでてませんが、どれもきれいな色といい香りです。ガーデンシーンさんのお花は、いつも持ちが良くて元気です。やっぱりお花があるっていいですね。お花を見るたび、香るたび、心が元気になったり潤ったり和んだり、お花ってすごいですね。こんなお花を育ててくださる方やお花屋さんてほんとに素敵です。

3月8日は「ミモザの日」なんだそうですね。国際的な女性の日だそうで、イタリアでは、男性から女性にミモザの花を贈るんだそうです。恋人や奥さんに限らず、友人や母親やおばあさん、身近な親しい女性に贈るんですって。以前その時期にローマに行った方が、街中がミモザで飾られてていっぱいだったとおっしゃってました。若い男の子のバイクにもミモザが前にも後ろにもぎっしりついてて素敵だったって。私もそんな時期に行ってみたいなぁ。

うちのパールアカシアは今こんな感じです。







ほんの一部だけ咲きはじめたところです。3月8日のミモザの日にはどれくらい咲いてるでしょうか。たくさん咲いてくれてたらうちもミモザでいっぱいにしてみたいな。楽しみです。




▲秦野産のロマネスク(カリフラワー) 前菜やパスタに登場してます
-- * -- * -- * -- * -- * -- * -- * -- * -- * --
二宮のイタリアンレストラン・ルスティカ
rustica@kje.biglobe.ne.jp
電話 0463-26-5373

定休日:月曜・第3火曜日
(※祝日の場合は営業し、翌営業日を振替休業します)
毎週平日の金曜日のランチは休業、夜のみの営業となります

日清製粉 RUSTICA !

2011年02月17日 | よもやま話
二宮町 イタリアン

~二宮にイタリア郷土料理を~


こんにちは。二宮町のイタリアンレストラン ルスティカです。

とうとう発売です!



▲ナポリピッツァ専用粉「RUSTICA」5kg


当店のオリジナル小麦粉!?
のはずはもちろんありません。すみません。ありえないです。サンプルをいただきました。ありがとうございます。
我らが恩師、「パルテノペ」の総料理長、渡辺陽一氏が開発に携わった日清製粉さんのオリジナルブレンドの小麦粉で、ナポリピッツァ専用の小麦粉です。

少し前から、25kgの業務用はあったのですが、最近5kgサイズが発売され、こんなかっこいいパッケージになったんですね。あまりにかっこいいので、入口に飾ってます。サンプルですが、飾っておきたくて開けられません。。。

以前サンプルをいただいた際にも、いろいろ使ってみたのですが、田舎パンやフォカッチャ、手打ちパスタなどいろいろなものに重宝しました。そのときは25kgサイズしかなかったので小規模の当店では購入できませんでしたが、5kgが出たので今度は購入できそうです!よかった!

開けたら今度は袋を額縁に入れて飾っておこうかなぁ。


-- * -- * -- * -- * -- * -- * -- * -- * -- * --
二宮のイタリアンレストラン・ルスティカ
rustica@kje.biglobe.ne.jp
電話 0463-26-5373

定休日:月曜・第3火曜日
(※祝日の場合は営業し、翌営業日を振替休業します)
毎週平日の金曜日のランチは休業、夜のみの営業となります

『イタリア好き』

2011年02月03日 | よもやま話
二宮町 イタリアン

~二宮にイタリア郷土料理を~


こんにちは。二宮町のイタリアンレストラン ルスティカです。

雑誌『イタリア好き』、当店でも置かせていただくこととなりました!



▲フリーマガジン『イタリア好き』Vol.4です




こちら、3ヶ月に一度発行されるフリーマガジンなんですが、とっても魅力的な内容です。“毎号、ひとつの州にフォーカスし、そこに住む人々を通じて、知られざる魅力を紹介していく”というコンセプトで、とっても深いです!

先日、筑波のイタリアンレストラン「Amici」のお客様がはるばる当店にお越し下さった際に、この『イタリア好き』の3号をお持ち下さいました。3号はウンブリア州で、これがとってもおもしろく、独り占めではもったいない、一人でも多くの方に見ていただきたいと思い、ぜひうちにもこのフリーマガジンを設置しようと、このたび第4号からではありますが、ご用意しております。4号は「サルデーニャ州」です。1号、2号は残念ながら配布終了で手に入りませんでしたぁ・・・。4号、店内に置いてありますのでお気軽にお取りくださいませ。

筑波からのお客様に感謝です!そしてAmiciにもありがとう!この輪がつながっていきますように!ぜひ皆さまご覧ください!



▲人気のパルマ産生ハム&ミラノのサラミです
-- * -- * -- * -- * -- * -- * -- * -- * -- * --
二宮のイタリアンレストラン・ルスティカ
rustica@kje.biglobe.ne.jp
電話 0463-26-5373

定休日:月曜・第3火曜日
(※祝日の場合は営業し、翌営業日を振替休業します)
毎週平日の金曜日のランチは休業、夜のみの営業となります

あらためてこれからもよろしくお願いします!

2011年01月26日 | よもやま話
二宮町 イタリアン

~二宮にイタリア郷土料理を~


こんにちは。二宮町のイタリアンレストラン ルスティカです。

気がつけば、1月ももうあと少し、年が明けてもう1ヶ月も経つなんて、月日が過ぎるのが本当に早く感じられます。
今月は、いろいろな方からのご紹介で初めて当店へお越し下さる方が多かったように思います。同じ二宮町でも、ここ一色は山側の中井町寄りにあるので、海側にお住まいに方にはまだまだ知られていません。ですが、お友達から教えてもらって来てみたのよ~とまずはランチにご来店下さる方がちらほらいらっしゃいました。また、以前一緒に仕事をしていた仲間の紹介で、遠く東京や茨城からお越し下さった方もいらっしゃいました。いろいろな方のご紹介のおかげで、ルスティカにお越し下さる方がすこーしずつ増えてきています。あらためて、皆さま本当にありがとうございます!!せっかくご紹介下さった方に恥じないよう、いいお店にしていきたいと思います。

お客様をお見送りする際に、「また来るよ」とか「おいしかったよ~」とか言っていただけると、それはそれは嬉しくて幸せな気持ちになれます。シェフ夫さんも、すごーく忙しい営業中で必死になっているときでも、お客様の「おいしい」のお声を伝えると、ちょっと我に返るようです。シェフも私も単純明快!お客様が喜んでくださる事こそが自分たちの喜び。でも喜んでいただけなかったかも・・・?と思われるときにはそれはそれは残念な気持ち。精進精進!と心に誓います。

今年も一歩一歩前へ進んでいきたいと思います。どうぞ、これからも末永く、ときにご指導ご鞭撻のほどよろしくお願いいたします!



-- * -- * -- * -- * -- * -- * -- * -- * -- * --
二宮のイタリアンレストラン・ルスティカ
rustica@kje.biglobe.ne.jp
電話 0463-26-5373

定休日:月曜・第3火曜日
(※祝日の場合は営業し、翌営業日を振替休業します)
毎週平日の金曜日のランチは休業、夜のみの営業となります

明けましておめでとうございます

2011年01月03日 | よもやま話
二宮町 イタリアン

~二宮にイタリア郷土料理を~


新年 あけましておめでとうございます。

お正月、皆さまいかがお過ごしでしょうか。

ルスティカは、昨日より営業を開始しております!
本日はランチは貸切ですが、夜はお席ございます。
どうぞ、ご家族やお友達とお揃いで、もちろんお一人様でもお越しください。

本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。

ルスティカ 
谷川尚勝・通子



-- * -- * -- * -- * -- * -- * -- * -- * -- * --
二宮のイタリアンレストラン・ルスティカ
rustica@kje.biglobe.ne.jp
電話 0463-26-5373

定休日:月曜・第3火曜日
(※祝日の場合は営業し、翌営業日を振替休業します)
毎週平日の金曜日のランチは休業、夜のみの営業となります

今年も一年ありがとうございました

2010年12月29日 | よもやま話
二宮町 イタリアン

~二宮にイタリア郷土料理を~


こんにちは。二宮町のイタリアンレストラン ルスティカです。

2010年も皆さま、本当にありがとうございました。皆さまのおかげで今年も無事一年を終えることが出来ました。雨の日にも風の日にも、にぎわう日にも静かな日にも、いろいろなお客様が訪れてくださったことに心から感謝いたします。

来年は、もっともっと皆さまにご満足いただけるよう、精進してまいります。
どうぞみなさま、これからも長いお付き合いをよろしくお願い申し上げます。




▲クリスマスでご用意した「紅玉リンゴのストゥルーデル」です。
お肉が入ってそうですね。また機会があればご用意します。


年始は1/2(日)より6(木)まで休まず営業いたします。
1/7(金)は振替休業
1/8(土),9(日),10(月)営業
1/11(火)振替休業
となります。

1月2日と3日のランチタイムは貸切となりますのでディナーにてお待ち申し上げます。

年末年始は寒波がやってくるそうですね!
たくさん栄養つけて、くれぐれもご自愛ください。

そしてみなさまよいお年をお迎えください。
皆さまの2011年がより良き年でありますように!



-- * -- * -- * -- * -- * -- * -- * -- * -- * --
二宮のイタリアンレストラン・ルスティカ
rustica@kje.biglobe.ne.jp
電話 0463-26-5373

定休日:月曜・第3火曜日
(※祝日の場合は営業し、翌営業日を振替休業します)
毎週平日の金曜日のランチは休業、夜のみの営業となります