ボーイスカウト野々市第1団 公式ブログ

子供たちに奉仕の自信を持たせ
未来の防災・減災の市民リーダーを育成します

Scouts Canoe Camp 2008

2008年09月10日 | カブ隊 小学3年生から5年生

9月7日(日)午前8時30分~午後3時金沢市立緑中学校横の安原川におきまして
金沢市カヌー協会様のご支援下、年長さん(ビーバー隊員)から成人指導者・保護者の団全員が参加し、カヌー体験をしました。

まずは、開会式、説明を聞いた後に、トラックで運ばれて来たカヌーや近くの艇庫にあるカヌーを川原まで運びます。
カヌー協会の方から、乗り方、パドルの動かし方を習った後は、ライフジャケットを着て順番に乗りました。


殆どの参加者が始めての体験です。初めは、なかなかまっすぐに漕ぐ事が出来ませんが、慣れてくると、小学一年生の隊員でも一人乗りカヌーでスイスイと上流へ上って行きます。水面を滑る様な感覚を体験しました。公園にあるような手漕ぎのボートとはまた違った感覚でしたね。どう感じましたか?



順番を待ちの合間は、こんなアトラクションも・・・

野点のサービスです。抹茶を飲み、お茶菓子を摘まんで、カヌーを眺めます。次はもっと上手に漕げるかな?

午後2時までに、4回以上乗った隊員もいたようですね。大きな歓声が1日止むこと無く、広い川原にとどいていました。本当に楽しい活動でした。
楽しかったカヌー体験も後片付けをして終了です。みんなで、泥で汚れた、カヌーやパドル、ライフジャケットを洗い、綺麗に拭き上げ。元の位置に戻しました。

閉会式、今日一日お世話になったカヌー協会の方々にお礼を言い、カヌー体験を終えました。楽しかったですね。

ボーイスカウトの創始者、ベーデン・パウエル卿は、、
" Paddle your own canoe ! " ~ 自分のカヌーは自分で漕ぎなさい~
という言葉をスカウトに遺しました。

他人を頼らず、自分の力で解決しなさい(自立心を持て)と言う意味です。ビーバー、カブの隊員は、自分で出来そうな事は、まず自分でやってみて下さい(少しでも危険だなと思う事は、大人の方と一緒か、許しを貰ってからね。約束して下さい)。失敗しても良いです。次は絶対出来ますからね。

次の活動予定

9月14日(日)みんなで、野々市町役場周辺のゴミや空き缶拾いをします。日本全国のスカウトが毎年9月第三週に一斉に行っています。また元気に参加して下さい



仲間を募集しています

小学校1年生からの男子・女子でボーイスカウトの仲間となる方々を募集しています。日本連盟お問合せフォーム若しくは下記責任者までお問合せ下さい。見学も随時受付けてます。

責任者 ボーイスカウト野々市第一団

住所 石川県野々市市位川21番地

氏名 木 林 秀 一

TEL 090-4689-0718

e-mail skshiyu@yahoo.co.jp

当ブログ運営についてのガイドライン

このブログ上のスカウト運動に関する事項は、ボーイスカウト日本連盟ホームページ掲載「ボーイスカウト関係のホームページ開設」に沿って、下記管理者の責任のもとに掲載しています。

責任者 ボーイスカウト野々市第一団

住所 石川県野々市市位川21

氏名 団委員長 木林秀一

TEL 090-4689-0718

e-mail skshiyu@yahoo.co.jp