CTNRXの日日是好日

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

アーミッシュ

2023-04-25 21:00:00 | 千思万考

 私達、ライフラインとして電気、ガス、水道と公共料金を払って供給されているし、当たり前と言えば当たり前の生活。
 しかし、災害などでライフラインは、瞬時に止まる。当たり前の生活が当たり前ではない状態に陥る場合もある。
 それを想定して避難訓練は成されているんだろうけどイマイチ、ピンと来ない。来ないのは、想定と実際とのギャップがあまりにも想定外含め、かけはなれてるのではないだろうか。
 というのは、一日だけの訓練で把握出来まい。最低、一週間単位の規模じゃないと。各家庭於いては事情もあるし、時間もないんだけれど・・・
 やらないより、やった方が良いに決まってますが。

 昔、電気ガスがなかった時代に火事等で家を追い出された庶民は、どういう生活をしていたんだろ?
 粗悪な油と、今現在より粗悪な水で。
 そう考えると、想像つかないくらい今の時代はライフラインに依存し過ぎでは?と思えてしまいます。

   _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

■アーミッシュ
(英語: Amish、ドイツ語: Amische)

 アメリカ合衆国のペンシルベニア州や中西部、カナダのオンタリオ州などに居住するドイツ系移民(ペンシルベニア・ダッチも含まれる)の宗教集団である。    
 アメリカのキリスト教者共同体であり、 移民当時の生活様式を保持し、農耕や牧畜によって自給自足生活をしていることで知られる。
 原郷はスイス、アルザス、シュワーベンなど。2020年時点での推定人口は約35万人とされている。
 
発祥

  アーミッシュとメノナイトはルーテル派(ルター派)とツヴィングリ派の新教再組織から分かれてスイスのチューリッヒで生まれた一派で、宗教的迫害を受けたのちにドイツ南西部やフランスのアルザス地方に移住した。キリスト教と共同体に忠実である厳格な規則のある派で、創始者のメノ・シモンズの名前をとってメノナイトと呼ばれた。そのメノナイトの一員であったヤコブ・アマン(英語版)は、教会の純粋さを保つために、ほかのグループから離れて暮らすことを考え、更に保守的な一派を作った。アーミッシュという呼称は彼の名に由来する。ライフスタイルは少し違うが、メノナイトもアーミッシュも基本的信条は同じで、ひとくくりにアーミッシュと呼ばれている。
   〔ウィキペディアより引用〕

 アーミッシュは、スイスからの移民集団で、移民当時の農耕や牧畜の自給自足の生活スタイルを現在も維持している人々です。原則として、電気や電話を使わない生活スタイルで、移動には自動車ではなく馬車を用います。「ペンシルバニア・ダッチ」と呼ばれる独特の言語を話し、男性は、無地のシャツに黒いズボン、帽子をかぶり、大人はひげを伸ばしています。女性は、丈の長い無地のワンピースにエプロン、ボンネットと呼ばれる帽子をかぶっています。 アーミッシュの子供は、思春期を迎えると一度親元を離れて俗世で暮らす「ラムスプリンガ」という期間が与えられ、その掟からは完全に解放され、私たちにとっては日常に使う電子機器、自動車、音楽等の快楽を経験します。そして、成人になる(ラムスプリンガを終える。)と、アーミッシュであり続けるか、アーミッシュと絶縁して俗世で暮らすかを選択しなければなりません。 多くは、そのままアーミッシュであり続けることを選択するそうです。
▼情報元
 栃木県庁 庁舎案内
TOCHIGI PREFECTURAL GOVERNMENT
法人番号:5000020090000
〒320-8501 栃木県宇都宮市塙田1-1-20 電話番号:028-623-2323
   
   _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/



最新の画像もっと見る

コメントを投稿