goo blog サービス終了のお知らせ 

クロシェの菜園記録

小さな家庭菜園での作業などを記録。主に自分用覚書。料理とかパソコンとか菜園以外のことも。

2025/05/29 キュウリ・タマネギ・トウモロコシ・キャベツ・バラ・カラー

2025年05月30日 | 家庭菜園
昨日萎れていたキュウリは少し回復。

中生タマネギを二つ収穫。


葉と根を切って軒下につるす。


葉はウリハムシ忌避効果があるらしいのでキュウリのまわりに。


中晩生タマネギの方も葉が倒れだした。


キャベツを見ると中心の葉が湾曲しだした?


除草を兼ねてまわりを中耕し追肥もしてネットも狭くなってきたので拡張した。
植える時にもうちょっと考えればよかったが、バラのすぐわきで根が干渉するよね。😥 


トウモロコシで一番背の高いものに雌穂が出始めた。





”ロサ・ガリカ・オフィキナリス”  今年も複色の”ロサ・ムンディ”は発現せず。

Apothecary’s Rose(薬剤師のバラ)とも言われ花弁を乾燥させたものをお茶にして飲むらしい。試してみようか。
薔薇戦争のラカスター家の紋章で”レッド・ローズ・オブ・ランカスター”とも言われるとの事。

”マダム・アルディ”の二番花。いつも一つ咲くかどうかだったのでうれしい。


”バフ・ビューティ”に蕾が沢山。


ポタジェ横のカラーも出始めた。



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2025/05/28 キュウリ・アスパ... | トップ | 今日いち-2025年5月31日 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

家庭菜園」カテゴリの最新記事