goo blog サービス終了のお知らせ 

好奇心いっぱいの毎日

いつも新しい何かを求めて歩んでいきたい・・・

SEX AND THE CITY

2008-09-01 16:23:58 | 音楽・映画・DVD
遅まきながら、最近気になっている「SEX AND THE CITY」

レンタルショップへ探しに行ったら、シーズン6の一本しかなかった
仕方ないので、とりあえずそれを見てみたら・・・
嵌りそう
友人がセットで持っているそうなので、今度借りようと思っています。

で、その前に劇場版を見に行ってきました。



素敵なファッションを見ているだけでも楽しい。
あんなハイヒールで颯爽と歩けたら・・・
なんて夢見心地(笑)
そしてキャリーの青い目。

ここでもテーマは「LOVE」
愛ってつくづく奥が深い。。。

アメリカばんざい crazy as usual

2008-09-01 00:46:07 | 音楽・映画・DVD
娘に誘われ、今池の名古屋シネマテークで見てきました。 

 

初めて行く劇場。
今池の街を歩くのは何十年ぶりだろう?
前情報では「夜行くとちょっと危ない雰囲気」とか・・・
確かに(笑)怪しい雰囲気ではあった。
逆にそれが新鮮だった、というか。

10時半から上映ということで少し早めに行ったのですが、
既に15人程の人達が並んでいました。

ん??
その列の中に知り合い発見!
娘はその方のファンで、ちゃっかり握手なんかをお願いしていた

そんなこんなで上映時間となりました。
最初の場面と歌で、もう涙でした。

人間を変えてしまう戦争。

この作品をアメリカ大統領は観たのだろうか。

一番印象に残ったのは、アメリカで暮らす日本人
「詩織(しおり)」が言った言葉。

「この子が小学校へ行く頃には日本に帰りたい。」

「でも今の日本は、どんどんアメリカ的になっていってる様で
 怖い。 どこか別の国に行った方がいいのかもしれない」


いろいろ考えさせられた作品でした。


で、その後はランチです。
先日の豪雨で床上浸水してしまったという、キャッスルプラザへ。
大丈夫かな~、営業してるかな?
と心配しながら行ったのですが、ちゃんと営業していました。

レストランで「昨夜は夜通し作業されたんですか?」と
訊ねたら、「はい。皆で一生懸命、水をかき出しました」との事。
仕事とはいえ、頭が下がる思いでした。

もちろん、お料理もホスピタリティーもGood!
何より、落ち着いた雰囲気が好きです





手作りキャンドル灯してコンサート?

2008-07-21 00:32:21 | 音楽・映画・DVD
月に一回お願いしている、ボイスワークの講座。
レッスン終了後の、横井玲子先生とのお話も楽しみの一つ。

先日お話していた中でどういう訳か、コンサートをしましょうか?という話に。
先生とお母様の手作り蜜蝋キャンドルを灯して、我が家でコンサート。

以前、長野から癒しの歌声Yosieさんをお招きして
お月見コンサートを開いたのですが、今回は横井さんの歌と
うまく日程調整できれば、ヴァイオリン&キーボードも加わっていただき、
楽しめたらいいな、と思っています。

雑談の中で出た話なので、まだ具体的な事は何も決まっていないのですが、
実現できる様に動いてみますね。

近距離恋愛

2008-07-16 01:26:33 | 音楽・映画・DVD
ちょっと幸せ気分に浸りたくて、見てきました。



自分だったら・・・どちらの男性を選ぶだろう?
スコットランドの完璧公爵?
いゃ~、やっぱり違うでしょうね。
完璧すぎる人(そんな人は実際にはいないだろうけど)って疲れそう
でも、魅力的ではあるな~(笑)

さて、あなたはどちらの生き方を望みますか?

エンジェル

2008-07-08 23:29:26 | 音楽・映画・DVD

小説家を夢見る少女。

学校でも家庭でも相手にされず、でも頭の中には
物語が溢れている。

彼女の様な表現力があったら、私も小説を書いてみたいな

最期は皆一人なんだよ、とこの作品も教えてる。

最期に向けて・・さぁ、私はどんな生き方ができるんでしょうね。