幻聴がさぁ…ひどくて…。
あ、ケータイなったんちゃう??って…。
ケータイ、持ってきてないのに…。
小中学生にケータイは必要かって問題な。
橋本さんがなんや、ギャーギャーゆうてたやん?
親側から見て、ケータイの何の機能が必要なんかっちゅうたら、
ひとつ。
GPS機能
やろ?
どこにおるんかさえわかったらええねやろ?
そうなったら話は簡単。
親機と子機計画や。
親機は普通のケータイ。
子機はGPS・防犯ブザー機能だけが付いたキーホルダーみたいなん。
どうよ?
これ。
これやったら別に親子間だけやなくてさ、
よく自分のカバンなくしたり、財布なくしたりする人やったら、
カバン・財布にこのGPSキーホルダー付けとけば便利やん。
わぉ!画期的!

あ、ケータイなったんちゃう??って…。
ケータイ、持ってきてないのに…。
小中学生にケータイは必要かって問題な。
橋本さんがなんや、ギャーギャーゆうてたやん?
親側から見て、ケータイの何の機能が必要なんかっちゅうたら、
ひとつ。
GPS機能
やろ?
どこにおるんかさえわかったらええねやろ?
そうなったら話は簡単。
親機と子機計画や。
親機は普通のケータイ。
子機はGPS・防犯ブザー機能だけが付いたキーホルダーみたいなん。
どうよ?
これ。
これやったら別に親子間だけやなくてさ、
よく自分のカバンなくしたり、財布なくしたりする人やったら、
カバン・財布にこのGPSキーホルダー付けとけば便利やん。
わぉ!画期的!

あかんあかん!
最近急になんか頼まれたときの返事が、
「うぃ」
になってまう!!
オードリーの春日みたいや。
クセってやつ。
しかもちょい声低いからマジ春日っぺぇ。
ちゃんと『ハイ』って言わな、
『ハイ』って。
な。
うぃ。
最近急になんか頼まれたときの返事が、
「うぃ」
になってまう!!
オードリーの春日みたいや。
クセってやつ。
しかもちょい声低いからマジ春日っぺぇ。
ちゃんと『ハイ』って言わな、
『ハイ』って。
な。
うぃ。
コーヒー大好きな私に、
とんでもない情報が入ってきたよ。
内容はコチラ。
1日コーヒー7杯以上のカフェインを摂取する人は、
1日1杯以下の人と比べると、幻覚を体験する傾向が3倍になるんやて。
7杯…
軽くクリアしちゃってるよ。
幻覚見えてんのかな?
どれが幻覚?
とんでもない情報が入ってきたよ。
内容はコチラ。
1日コーヒー7杯以上のカフェインを摂取する人は、
1日1杯以下の人と比べると、幻覚を体験する傾向が3倍になるんやて。
7杯…
軽くクリアしちゃってるよ。
幻覚見えてんのかな?
どれが幻覚?
町を歩いててな、
でっかい鏡とか、
でっかいガラスの扉とか、
ピカピカの車とかで自分チェックするやん?
あれってな、女子より、男子の方が時間長いねんて。
女子は、家を出る前にじゅうぶんすぎるくらい自分をチェックしてて、
自分の姿ってのは、しっかり脳裏に焼き付けてんねんて。
だから町のでっかいそれに写った姿は『確認』やねんて。
「うん、変わりない」
くらいの確認やねんて。
男子はな、違うねん。
適当に服着て出かけるから、
町のでっかいそれに写った自分を見たときは、
「あ、俺や。俺こんな服着とったんや。どれどれ、うん、悪くない」
って見るから、その分長いらしい。
そんなことはどうでもよくて、
なにが言いたいかって、
私は人相が悪いってこと。
さっきな、うっかり売り場にある鏡を見てしまってん。
確かに、なんか考えごとをしながら歩いとったわ。
にしてもな。
ヒドイ。
しかめっ面もええとこ。
私、ふだんこんな顔して歩いてんねや…
ってちょっと凹んだ。
たしかに、
今、早朝のバイトに短期で新しい子がたくさん入ってきてんねんけどな、
そこの仕事、一番把握してるのは私のはずやのに、誰も質問してけぇへんねん。
わからんことがあっても、短期バイト同士で相談したりしてんねん。
もちろん、「どうしたーん?」ってしゃしゃり出るけどな。
なんで私に聞かんのかなーって思ってた。
納得やわ。
怖いみたい。
1人で歩いてるとき、
ナンパされへんのも納得や。

でっかい鏡とか、
でっかいガラスの扉とか、
ピカピカの車とかで自分チェックするやん?
あれってな、女子より、男子の方が時間長いねんて。
女子は、家を出る前にじゅうぶんすぎるくらい自分をチェックしてて、
自分の姿ってのは、しっかり脳裏に焼き付けてんねんて。
だから町のでっかいそれに写った姿は『確認』やねんて。
「うん、変わりない」
くらいの確認やねんて。
男子はな、違うねん。
適当に服着て出かけるから、
町のでっかいそれに写った自分を見たときは、
「あ、俺や。俺こんな服着とったんや。どれどれ、うん、悪くない」
って見るから、その分長いらしい。
そんなことはどうでもよくて、
なにが言いたいかって、
私は人相が悪いってこと。
さっきな、うっかり売り場にある鏡を見てしまってん。
確かに、なんか考えごとをしながら歩いとったわ。
にしてもな。
ヒドイ。
しかめっ面もええとこ。
私、ふだんこんな顔して歩いてんねや…
ってちょっと凹んだ。
たしかに、
今、早朝のバイトに短期で新しい子がたくさん入ってきてんねんけどな、
そこの仕事、一番把握してるのは私のはずやのに、誰も質問してけぇへんねん。
わからんことがあっても、短期バイト同士で相談したりしてんねん。
もちろん、「どうしたーん?」ってしゃしゃり出るけどな。
なんで私に聞かんのかなーって思ってた。
納得やわ。
怖いみたい。
1人で歩いてるとき、
ナンパされへんのも納得や。
