goo blog サービス終了のお知らせ 

coya

すっかり育児ブログ
猫と犬もおるよ

2023-11-10 16:06:07 | 日記
庭の金木犀が、

咲きに咲き誇って、

散りに散った。


え?

もう秋終わるん!?



こんにちは、

メメです。



今年もハロウィンパーティーしたよ。


巨大ボールプールの中から、

カプセルに入ったお菓子を探すゲーム。


毎回いろんな遊びを考えてくれるわ。


スーのヘルニアは、

獣医さんたちのおかげで、

ほぼ完治。


長時間の散歩はまだあかんけど、

ふつうに走り回れるようになってる。



まだ段差は気をつけないとな。


スーのために買ったカートは、

猫様のベッドになった。

にまんえん。


ま、そのうち使うこともあるやろ。


息子も相変わらず元気。

先日、義妹からウクレレをいただいた。


サイズ感がちょうどいいね。



そしてそしてそして!!!

そしてよ!!!


阪神タイガースよ!!!


優勝おめでとう!

いやぁ、盛り上がったね!

興奮したね!

どのシリーズも楽しかったね!


今はすっかり野球ロスやけど、

動画漁ってはニヤニヤする毎日。


糸原好っきゃわー。


今年は長ぁく野球を楽しめた。

ありがとう、阪神タイガース!


来年も応援するで!







男の子の遊び

2023-10-13 15:16:24 | 日記
息子と釣りにいってきた。

釣りデビューが船ってのも、

なかなか過酷やけどな。


狙いはタチウオ。


タチウオ…

長いこと食べてないなぁ。

指4本くらいのぶっとい、

厚ぅいタチウオ食べたいなぁ。




結果は坊主。


でも、まぁ、

息子もゲェすることなく、

最後まで楽しめたみたいやし、

よかったよかった。


雑魚がちょろっと釣れたので、




食べた。


小さくても魚は魚。

美味しかったわー。


動物園にいったり、

虫を探しにいったり、

庭に穴掘って、

木を植えたり、

野球観戦したりした。


楽しんでるなぁ。


そんな中、

スーが頚椎ヘルニアになりまして。


入院。


手術はせんでいいみたいやけど、

なかなか家には帰られへん状態。



場所が場所だけに見てるのもツラい。

首から下が麻痺してて、

全く動かんの。


が、しかし。


入院翌日には前足が動くようになり、

その翌日には後ろ足が動き、

さらに翌日、尻尾を振れるように。


順調に回復してる。

でもまだ自力で歩くことはできんし、

オムツもせなあかん。


とりあえず次の月曜、

明明後日お試し退院することになった。



外出用のカートも買った。

いつでも帰ってこーい。





猫たちも待ってる!

…かもしれない。

2023年夏

2023-08-22 18:43:05 | 日記
うちのスーちゃん。

ミニチュアダックスフンドちゃうわ。

スタンダードダックスフンドやわ。


ダックスフンドゆうたら、

ミニチュアや思い込んでてさ。


どのダックスフンド見ても小さいんよ。

えらい小さいダックスフンドやなぁ、

あら、この子も小さいわー、

あらあら、あの子も!!


って思ってたら、

ダックスにもスタンダードおるのな。


スーはスタンダードやわ。

体重8.25㎏。


中型犬。




なんでもええけどな。


飼い主に対しては怒ることのない、

とてもかしこい犬のスーちゃん。



「おやつ♪」


「うまっ♪」



「取るなよ?ゴルァ?殺すぞ!?」


おやつのときだけは猛獣。

取らんよ、ゆっくり食え。


シャンプーも嫌がることなく、

おとなしくおってくれる。


ただ、ブラッシングがな、

尻尾だけやたら嫌がんのよ。


尻尾だけ、ファッサー…

…豪華でよろしい。




こんばんは、

メメです。






相変わらず、

私は鶏とビール三昧。




息子は野生児。

野菜大好き、外遊び大好き。




猫たちはちょうどええとこで、

伸びに伸びてる。


寝るときは、


枕元にセロ。


足元に息子。


シングルベッド、狭いんよ。

ま、この窮屈が、幸せなんやけどな。




そんな幸せな私、

誕生日を迎え、42歳になりました。

ええ歳やなぁ。


おにやんま君

2023-07-31 09:03:09 | 日記
おにやんま君知っとる?


私知らんかってんけどさ、

虫界ではオニヤンマがすげぇ強くて、

オニヤンマおったら虫けぇへんねんて。


なんと、蚊も!!


そら買うやろ。

さっそくおにやんま君付けて公園へ。





友人の子供は、姉妹トンボかな?



あかねちゃんを付けて。


…ま、一応な、

念のため、

おにやんま君を信用してないワケちゃうけど、

一応念のためにな、

スキンガードもべっちゃべちゃに付けて。


無敵。


夜の公園で、

1ヶ所も蚊に刺されず!!


おにやんま君すげぇ!!!


で、今朝、

息子が珍しく早起きしたから、

「カブトムシいこか!」

ゆうて、

おにやんま君付けて行ったの。


早朝の公園に。


トリプルおにやんま君で。

ノースキンガード。



カブトムシ一匹みつけるまでに、

腕がじんましんみたいになった。


どえらい数の蚊に襲われた。


おにやんま君…効力なし!


虫カゴぶら下げて、

虫取り網持って、

前後におにやんま君付けた息子が、

「虫おるから帰ろう」

言い出した。


そら、痒いわなぁ…



スキンガードすげぇ!!!

公園行くならスキンガード!

蚊対策はスキンガード!!!


結果、

スキンガードが最強よ。




甲子園~サファリ

2023-07-03 19:57:33 | 日記
毎朝通知がくるの。

アラームのように。




大谷ホームラン





マンガか!!





おひさしぶりです、

こんばんは、

メメです。




忙しいわけでもないのに、

すっかりブログから遠ざかっちゃって。



息子と甲子園いってきた。

ほぼ一年ぶりの甲子園。


まぁ、めんどくさくて。


全然ゆうこときかん。

去年の方がええ子やったわ。

クソほど周りの人に迷惑かけた。


一緒にいったキャシーは、


どトラコ。

恥ずかしないんかな。


ま。

もうちょいええ子になったら、

また一緒に甲子園行こう。

息子よ、ええ子になれよ。


家族で姫路セントラルパークにも行った。



この春から始まった、

サファリザライド。


1人3,000円。


高っ!!!


入園料と別で!?

1人3,000円!?

さらにエサ代一組500円!?


家族3人で9,500円!?

高っ!!



……

………



価値アリ。

めっちゃ楽しかった!!



この距離。

この距離でライオン見ることある!?

しかも、ガラスなし!!

ヨダレ垂れ垂れ!!






「ガルルルルルゥッ」



この距離でエサやり!!

4歳の息子でもエサやりできた。

最高やろ。




ポニーにも乗った。

姫路セントラルパーク…

楽しすぎやろ。


犬とのふれあいのコーナーは、

時間に間に合わず2分しかなくて、

消化不良。


なので、

後日近所の犬に触らせて頂いた。





大きめの小型犬なら家におるんやけどな。

息子は大型犬がいいらしい。


わかるよ、わかるよ息子。

私も大型犬が好きよ。


そんな日々。


息子はすっかり動物好きで、

私に似たのかな?

鳥や虫も好きなのかな?

嬉しいなぁ♪


と、思いながら、

休みの今日。


「今日はおたまじゃくし取りに行こう!」

と声をかけたら、断られた。


なんでやねん!!


おたまじゃくし取りに行こうよう!

カエルになるまでの成長見ようよう!

ノリ悪いわ。




猫たちはおやつの日。

なんでもない日やけど、

今日はおやつの日。


猛獣化した。



セロの真似する息子。

この2匹、仲良し。


自動フィルターかけたら、

セロの耳にもモザイク。


なんでや。


と、

ひさしぶりの日常報告でした。

また気まぐれ更新するよー。