楽園の泉

自転車とかカメラとかのブログ、たまにねこ。

Yashica-A × Lomography METROPOLIS

2022-02-03 | カメラ
いつも現像や焼き増しをお願いしている写真屋さんで、Lomography METROPOLIS の現像をお願いしたら「特別処理技術料発生品」ということで追加料金と追加時間がかかりましたが、現像が終わり手許に戻ってきました。

12枚撮りでしたが、不注意で2枚ほど「撮影したと思って巻いちゃった」のがあったので、プリントまで済んだのが10枚、その中から「見れるかな」とおもったのが4枚。

ちなみにMETROPOLISとは、こういう味付けのフィルム。

期待していたのとちょっとイメージが違ったのは、露出に問題があったんだと思う。



白っぽいほうが、オリジナル(撮って出し)、色が乗っているほうは(反則技の)「色調補正」でコントラストを揚げたもの。

因みに、撮影の時は三脚とレリーズを使いましたが、その時の様子はまんまネズミ捕り

アナログカメラって、楽しいね。


昨日、気になってた写真展を見てきました。会期長いので、ネイチャーフォト好きな人は見に行くと良いよ。

その帰り道にここのところしばらくいじってた OLYMPUS PEN-F に純正フード付けて、Lomography Redscale XR 積んで元町から中華街流してきました。36枚撮りのハーフサイズなので72枚撮れる計算ですが、プリント代を含めると万券消えるのが怖い。結局20枚も撮らずに帰ってきました。他に取ってみたいところとかもあるので、ぼちぼち消化することにします。


コメントを投稿