楽園の泉

自転車とかカメラとかのブログ、たまにねこ。

ひとり撮影会

2018-03-29 | カメラ
今日は地区の写真クラブが合同で開催する『みんなの写真展』の設営に行きました。自分の所属する「だいこんクラブ」は少数精鋭(w)なので、設営もあっという間に終わりました。その後気候も良かったので、帰宅後出直して観音崎公園まで軽く写真ポタしに。   横須賀じゃないみた~い!   横須賀老人ホームに展示している写真、動物ものが意外に受けるらしく、暗にそういう作品を期待されているらしく、いわゆる . . . 本文を読む

島の分校

2018-03-25 | 建築探訪
穏やかな気候の中、ひそかに目を付けていた物件で、お花見。 旧三崎小学校城ヶ島分校(現在は「海の資料館」)に行ってきました。   日曜日/木曜日の週2日しか開いてないけど、タダで昭和6年完成の木造校舎を見学できるのは、非常にありがたい。   向かって右側が職員住宅。図面では10畳間ひとつと6畳間ふたつ、そのほか台所などが付いてました。左側が教室棟で、基本的には1部屋ですが移動で . . . 本文を読む

三村貴金属店

2018-03-17 | 建築探訪
諏訪に行くたびに(いつか解体されちゃうんじゃないか)と気になっていた、「三村貴金属店」に凸してきました。 といっても実際に入ったのは向かって右側。町並み保存会の事務局になってるほう。そこで「かくかくしかじか」という話をしたら、取り次いでいただきました。   「材料には糸目を掛けない」という条件で建築されたため、今でも完成当初(昭和3年)のままの佇まいを残しています。しっかりと作られている . . . 本文を読む

最後の日。

2018-03-16 | カメラ
3/17のダイヤ改正で、現役を引退する列車があります。中央東線を走っていたE351系です。ここ数日大さわぎしていたので、お気づきかと思いますが。 この系式の詳しいことについては、探せばたくさん出てくるのですが、最大の特徴は「振り子式」と呼ばれる足回りです。乱暴に言うと カーブを曲がる際、スピードが出ていると遠心力で列車が外側に飛ばされる    ↓ 速度が落ちると、競合する高速バスに太刀打ち . . . 本文を読む

春の甲州路ツーリング

2018-03-15 | 自転車
いろいろと「やれていないこと」があったので、一括清算してきたった。   ・E351系の乗り納め。 3/17のダイヤ改正で文字通り消滅してしまうJR東日本の車両。誕生から20年近く経ち装備の老朽化などの理由と、その特異性ゆえ「他の路線への転用もままならない」ので、乗り納めをしてきました。 その形状から「電気釜」というあだ名を奉られた従来の特急型車両(183系)よりもかなり細面でつるんとし . . . 本文を読む

準備中

2018-03-08 | カメラ
来週明けに諏訪湖にツーリングに行きます。その準備してる。   ツーリング、と言っても「カメラ担いで」なので、走行距離にしたら大したことないデス。この時期、棲み処から北に輪行したことが無いので、装備については手探りですが、季節柄汗ばむこともないので、肌着だけ持っていけば用が足りそう。と思ったら「カメラとレンズ(2本)」と「輪行袋」が付くことを失念してました。ディバッグにするかウェストバッグにする . . . 本文を読む

カメラの勉強

2018-03-05 | カメラ
諏訪に旅行に行くのに、M-1だけ持っていく心づもりで、今さらながら「カメラの勉強中」。   今までカメラの露出計だけ確認してシャッターを切っていましたが、被写界深度を出したり背景を上手くぼかしたりするのに、シャッター速度と絞りを調整することが必要だとは、なんとなく分かってきましたが…   「絞り」を絞ったとき(フィルムにあたる光の量が少ない)のほうが被写界深度が深くなる、という感覚がイマイ . . . 本文を読む

zoom zoom

2018-03-01 | カメラ
花粉の飛散も本格的に始まり、鼻水ズーズーがほぼ常態になりかっていますが、同じ症状をお持ちの皆様はいかがお過ごしでしょうか。自分はぎりぎりのタイミングで薬剤の投入が間に合いまして、とりあえず一安心といったところです。     ところで。   普段カメラ担いで出かけるときには、単焦点の広角レンズを持っていくことが多いのです。被写体が風景だったり建築物だったりすると、広角レンズのほうが使い勝手 . . . 本文を読む

にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村