結局市外に出ることもなく終わってしまいました。近所の氏神様にお札などを納めて、ついでに新しいお札をいただいて、ちょっと寄り道して帰宅。材木屋の新年アート。近所の桟橋で登り納め。今年をおさらいして気づいたんですが、PC-700Xに乗るようになってまだ1年経ってなかったんですな。この1月にダウンチューブ曲げて、大慌てでパナモリ探して、組んで走りだして、まだ1年経ってなかったのね。あとはキエフ4aM(と . . . 本文を読む
ひとり『納会』してきやした。今年最後に使ったのはKonicaⅢ。『ライトバリュー』という方式で撮影するカメラ。雑に言うと「適度な写真を撮るための絞り/露出時間の組み合わせを、アナログで制御する」方式。写真って「適切な絞りと適切な露出時間の組み合わせ」をフィルムに記録する作業です。このバランスが良くないと「露出オーバーで白っぽい写真」「露出不足で暗い写真」になります。(このほかに「ピント」も大事です . . . 本文を読む
先日の「キエフ持って鎌倉行った件」のうちのひとつ、「パーフォレーション破壊の件」の、原因がわかりました。見るたびにひどいねぇ、と思う。フィルムのほうは使える部分を1枚1枚カットしてマウントに挟んで現像できるようにしました。さて、本体。指先の奥のほうに歯車が見えていますが、これは撮影したフィルムが戻らないようにするための歯車です。フィルムを巻き取るときには指示している指先にある棒を押し込んで歯車をフ . . . 本文を読む
\パンパカパーン/まんづ「Kiev 4aM / Helios103」編。…老眼に鞭打って、レンジファインダーの小窓を必死になって覗き込んでピンと合わせてた甲斐があった。続いて「OLYMPUS M-1」編。こっちはリバーサルフィルムで撮ったので、フィルムをライトボックスに乗せてE-3で撮影したもの。カトリック雪の下協会獅子舞谷江ノ電鎌倉駅のカエル。大仏と修学旅行の小学生。黄色い紅 . . . 本文を読む
まぁ、いつものところで。ベルの位置の一考察。当初、ハンドル上に置いていたけど、輪行作業時に倒立させると「すわり」が悪いので、最近ネットで見かけた場所に置いてみた。見た目からいけばバチはセンターが良いけど、それだと鳴らせないので45度右側にシフトした。 . . . 本文を読む
手許に来て以来、動きがかなり滑らかになってきたロシアンコンタックス(キエフ)に、当時純正として取り付けられていたレンズを奢ってやったので、試し撃ちしてきた話は12月07日にしましたが、フィルムの現像が終わったので取りに行ってきました。キエフ4aMのもともとのレンズは、コンタックス・ビオターのソヴィエト版「ヘリオス」なんですが、購入したときにもうちょっと古いコンタックス・ゾナーをソヴィエトでコピーし . . . 本文を読む
先日キエフを持って源氏山公園に行きましたが、なかなかいい感じに紅葉していました。手兵のレンズシャッター機の常で露出計が付いていないので、適正な露出を得るには別に露出計を用意しなければいけません。撮影の時にはまず被写体の(あたりの)明るさを測り、フィルム感度に合った絞り値とシャッター速度を求めます。その数値をカメラに入力し、構図を決めてピントを合わせてシャッターを切ります。露出計内蔵の場合は、ファイ . . . 本文を読む
そういえば・・・( ^ω^)・・・去年、奥会津ツーリングをしくじってから、乗ってませんでした。(;'∀')そんな今日、鎌倉の紅葉の様子を確認しにカメラ持って出撃しました。コースは北鎌倉☛源氏山公園☛長谷です。とりあえず北鎌倉に向かい、浄智寺脇をえっちらおっちら登っていくと、やがて源氏山公園の山道に入ります。漕げる道じゃないので担いだ時に、ふと思った☞タイト . . . 本文を読む